『呪術者になる!』
宮島鏡著
2004年1月20日刊行
46判上製160頁
定価:本体1600円(税別)
発行:作品社
この1冊で、あなたも呪術者になれる。
陰陽師・安倍晴明考案の「式神占い」、江戸時代の「夢
書」収録の夢占いなど、日本/世界に伝わる呪術の実践法
を満載した、前代未聞の「呪術者育成マニュアル」!
【内容目次】
第1章 呪術者になる前に
1 呪術者になるために――心構え
2 呪術者との戦い――神秘的な争いに勝つために
3 夢合わせ――北条早雲の正夢
4 憎しみの果てに――呪詛によって何が得られるか
コラム 呪いを考える
第2章 まじないの威力
1 邪気を排除する――蘇民将来
2 縁切りの呪詛――エンガチョの威力
3 縁切りの呪符――三行半
4 離別将軍に祈る――離別祭文
5 吐き棄てる!――唾の呪力
コラム 呪術者を審判する
第3章 未開の呪術者たち
1 土着の世界観――地域による信仰の違い
2 悪神とは何か――人々の精神に宿る悪神
3 平和の維持者としての呪術者――ヌエル族の呪詛
4 霊とはなにか――霊と災いの関係
5 呪術者と邪術者――モニカ・ウィルソンの研究
6 霊感を鍛える方法――遺伝の呪術者
コラム 言葉の呪い
コラム 言霊呪詛の方法
第4章 実践篇一 歴史の暗闇には呪術がある
1 南国太平記の裏側――薩摩修験の秘法
2 信玄と謙信の闘い――飯綱法
3 しばりつける呪い――不動金縛法
コラム 読者からのメッセージ
第5章 実践篇二 ひたすら呪おう
1 狂乱の秘法――鬼子母神髑髏法
2 恋路を邪魔させない――大威徳明王調伏法
3 三毒調伏――降三世明王の秘法
4 毒蛇を食う!――孔雀明王法
5 愛の戦争に勝ち残る――転法輪法
コラム 幸せになる呪詛とは?
第6章 実践篇三 ひたすら祈ろう
1 仏の前でのセックス――真言立川流の秘法
2 病気を治す――宿曜道の秘法
3 受験合格――軍配の威力
4 無病息災――庚申待ち
5 死霊と出会う――イタコの口寄せ
コラム 美人になる医心房の秘伝
第7章 実践篇四 秘術あやつり
1 魔術とは何か――魔術の誕生
2 魔術の呪縛を取り払う――魔術の実践
3 人格を見抜く――人相の秘術
4 式神と男星と女星と――安倍晴明の式神占い
【著者略歴】
宮島鏡(みやじま・かがみ)作家。1979年生まれ。インターネットのみ
で販売した『人を呪い殺す方法』、『少女と恋愛する方法』が大ヒット
を記録した。著書に、『呪い方、教えます。』(作品社)、『祈りと儀
式の本格恋まじない』(宝島社文庫)などがある。