京都市左京区田中関田町2番地7
株式会社ソフィア・クレイドル
代表取締役社長 杉山和徳
----------------------------------------------------------
《 SophiaFramework が大幅にバージョンアップ 》
HTTP/HTTPS通信、ブラウザ、自動コード生成などの機能が
搭載されたBREW フレームワーク SophiaFramework v2.2を発表
----------------------------------------------------------
[概要]
株式会社ソフィア・クレイドル(本社:京都市、代表取締役:
杉山和徳、以下 ソフィア・クレイドル)は、BREW 【※1】フレ
ームワークSophiaFramework 【※2】 v2.2の出荷を2004年2月22日
より開始する。本バージョンでは、HTTP/HTTPS通信を始め、ブラ
ウザ、自動コード生成などの大幅な機能拡張がなされている。
なお、同社サイトにて本製品の無償評価版受付を開始する。
[詳細]
ソフィア・クレイドルはBREW アプリの品質と開発保守生産性を
大幅に向上させるBREW アプリケーションフレームワーク
SophiaFrameworkをバージョンアップした。2004年2月22日より本
製品を出荷し、2004年2月13日より無償評価版受付をソフィア・
クレイドルのサイトに開始する。
本製品の主なバージョンアップの内容は以下の通りである。
(詳細は下記のSophiaFramework v2.2 リリースノートを参照のこと。)
1.HTTP/HTTPS通信:NTTドコモDoJaに含まれるHTTP/HTTPSプロト
コルのAPIを模倣して実装されているので、HTTP/HTTPS 通信を含
むJavaアプリをBREWに移植しやすくなる。
2.ブラウザ:リンク制御、お気に入り、履歴保存などの機能を
有するブラウザコントロールを追加した。
3.自動コード生成:対話式ユーザーインターフェース(コント
ロールウィザード【画面1】)でアプリケーションの基本的な雛
型コードが自動生成される。
4.三 角関数:ゲームなどで多用される三角関数を新たに追加し
た。計算の高速化を目標に置いて実装した三角関数も導入した。
5.タブ【画面2】、コンボボックス【画面3】などのUIコント
ロール:タブ、コンボボックスなど、より使いやすいユーザーイ
ンターフェースをほとんどプログラミングする必要なくアプリケ
ーションに組み込めるようにした。
◇SophiaFramework v2.2 リリースノート URL:
http://www.s-cradle.com/20040213SFv2.2.0.html
◇SophiaFramework v2.2 無償評価版受付URL:
http://www.s-cradle.com/support/framework.html
以上
■用語の説明■
【※1】 BREW
2001年 1月に米国クアルコム社が発表した携帯電話向けソフトウ
ェアの規格。「ブリュー」もしくは「ブルー」と発音する。異な
る携帯電話機の OS の仕様差を吸収し、単一のコンパイル後のプ
ログラムをインターネットからダウンロードし、さまざまな携帯
電話機でそのまま高速に動作できるように設計されている。日本
ではKDDIが2003年2月よりBREW サービスを提供開始している。世
界中で23の通信キャリアが採用しており、世界的な規模でその普
及が急速に進んでいる。
【※2】 SophiaFramework
ソフィア・クレイドル社が2002年8月に発表した、GUIフレームワ
ーク、C++ユーティリティ・ライブラリ及びC++ラッパーの3層から
構成される、BREW 上に実装されたミドルウェア。
SophiaFrameworkにより、使いやすいグラフィカルユーザーインタ
ーフェースを含む、高品質なBREW アプリの開発が低コストかつ短
期間で可能となる。すでにKDDI公式EZアプリ(BREW )で多数の導
入実績がある。
SophiaFramework の詳細情報URL:
http://www.s-cradle.com/products/framework/index.html
※BREWおよびBREWに関連する商標は、Qualcomm社の商標または登
録商標です。
-----------------------------------------------------------
<<本件に関するお問い合わせ>>
株式会社ソフィア・クレイドル 営業部
担当: 菊池 力
〒606-8203 京都市左京区田中関田町2番地7
TEL: 075-754-5155 FAX: 075-754-5156
E-Mail: product@s-cradle.com
URL : http://www.s-cradle.com/
-----------------------------------------------------------