著作権保護機能を標準で装備し、専用ビューアを必要とせず、口コミ効果を利用したデジタルコンテンツの普及促進機能という特長を持つ電子書籍作成ASPサービス。
【背景】
電子書籍市場は2005年には、540億円とも言われる市場規模に急拡大すると予測され、きわめて将来性が有望視されております。しかしながら、電子書籍においては、インターネット上での違法コピー問題でコンテンツホルダーからも賛否がわかれるだけでなく、ユーザーも使い勝手の問題により利用が促進されない等の問題も存在し、ごく限られた分野のコンテンツにより市場が牽引されている状態にあり、急速な普及を妨げております。
この状況を打開する為、ITエージェントは強力な著作権保護、簡単に利用できる高いユーザービリティーを実現した電子出版ASPサービス「Joy POP」を2003年10月にスタートし、市場に参入しておりました。
今回のサービスでは「Joy POP」が持つ技術的なアドバンテージと、ITエージェントが1996年より運営するパソコン販売サイト「パソQ」のブランド、マーケティングノウハウを活かした、新たな電子書籍販売サイトを立ち上げることにより、さらなるコンテンツホルダと利用者の開拓を推し進め、市場醸成のスピードアップを狙います。
【BBQの特徴】
1.コンテンツホルダを支援する「電子出版機能」と「販売機能」、「著作権保護機能」
BBQではコンテンツホルダから預かった著作物をJoy POP形式に電子製本し、電子決済による課金等の機能をつけてユーザーに提供します。販売はITエージェントの名義で行い、電子決済はクレジットカードだけでなくBBQ独自のポイントによる購入も可能です。また、Joy POP形式の電子書籍は3DES(※1)を利用した強固な暗号化を実現しており、課金・決済を行わなければコンテンツを閲覧できない仕組みになっており、最も心配される著作権侵害からコンテンツを守り、確実な課金を実現しております。
これら機能により、コンテンツホルダ様は著作物を提供するだけで、BBQでのコンテンツ売上の一部をロイヤリティーとして得ることが可能になります。
2.集客において威力を発揮する「BBQコンテンツストア機能」
パソQではパソコン販売において過去に多くのWEBサイトと機能的に連携し、アフィリエイト型の販売を実施してまいりました。今回のシステムにおいては、蓄積されたサイト間連携のノウハウを活かした「BBQコンテンツストア機能」を搭載しており、ポータルサイトやISP等有力なメディアサイトとの連携をスムーズに行うことが可能です。提携先からの検索やダウンロードのリクエストに対し、提携先毎に定めた配信可能なコンテンツを動的に抽出することが可能なシステムです。この機能により、スピーディーに多数のサイトとの機能連携を実現し、集客・販売の拡大を協力にサポートします。
3.リピートを高める「電子マネー」「CRM」
BBQでは、Joy POPの共同事業パートナーであるスキルアップジャパン社(※2)のCRMソリューション「C-Spread」をベースに、ITエージェントが持つ電子決済のノウハウを加え独自にカスタマイズを行い構築した、電子マネーシステムを導入しております。当システムはプリペード型の課金システムだけでなく、下記のユニークな機能を搭載しております。
-電子マネーシステムの機能―
・プリペイドポイントによる決済
・ユーザー間でのポイント交換
・BBQからユーザーへのロイヤリティーポイント配布
・非会員へのポイントプレゼント
・購入履歴分析によるターゲットメール機能
購入履歴分析によるマーケティングとポイントというバリューを組み合わせ、顧客のリピート
率アップを狙います。
4.最大の特徴「超流通機能」によるマーケティング策
BBQでは、Joy POP の最大の特徴でもある「超流通機能」を利用したマーケティングを行います。「超流通機能」とは、不正コピーなどを行った場合に、コピー先で再度認証画面が立ち上がり、ユーザー認証・課金を求める機能で、ダウンロードしたPC以外での閲覧を禁止するだけでなく、不正コピー先でバイラルマーケティング効果を得ることができるJoy POP 独自の機能です。BBQ ではこの機能を最大限に活かしたキャンペーンを実施し、口コミによるコンテンツの拡販を実現します。また、ユーザーによるファイルの流通を機能化し、超流通によりコンテンツ拡販に寄与したユーザーに対し割引サービスや成功報酬支払いを実施する等、実効性の高いアフィリエイトプログラムを実装しております。
【BBQへのコンテンツ出展に関する料金体系】
■レベニューシェアモデル:都度お見積
【BBQサイトURL】
http://bbq.pasoq.co.jp
------------------------------------------------
≪会社概要≫
社名: ITエージェント株式会社
代表者: 代表取締役 恵志章夫
本社: 東京都中央区銀座2-15-2
URL: http://www.itagent.co.jp/
------------------------------------------------
■本件に関するお問い合わせは以下にお願い申しあげます。
【サービス紹介URL】http://www.joypop.jp
【お問い合わせ先】
ITエージェント株式会社
コンサルティング事業部 担当者名 宇都
電話:03-5148-3180 Fax: 03-5148-2541
E-mail : uto@itagent.co.jp
※1 著作権保護機能 3DES 用語解説
DES・・・Data Encryption Standard
<3DESとは>
1つの平文の暗号化にDESのアルゴリズムを三回用いる暗号アルゴリズム。DESのアルゴリズムを強化する方法として開発された。特定の文章を鍵Aで暗号化し、その結果を鍵Bで復号化し、さらにその結果を鍵C(鍵Aで行なう場合もある)で暗号化している。第2段階を復号化とすることによって、3つの鍵をすべて同一にした場合にDESと同じ結果が得られるようになっている。DESが普及している米国を中心に米政府機関や全世界の金融機関など幅広く使用されている。
(※2)スキルアップジャパン株式会社
代表者: 代表取締役 坂野 哲平
本社: 東京都新宿区高田馬場2-14-5サンエスビル3階
URL: http://www.skillupjapan.co.jp
ASPサービスJoy POPの共同開発パートナー。暗号化技術、ストリーミング技術を得意とする
システムインテグレーター。