忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

報道関係者各位
2004年4月2日
GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社

==================================================
GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社
アイル 「アドワーズ広告」のデジタルクーポンを無償提供
~ 「Google & iSLEコラボ企画 アクセスUPキャンペーン」実施 ~
==================================================

 GMO・グローバルメディアオンライングループのサーバ関連事業を担当する戦略子
会社、GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社(本社:東京都渋谷区 資本
金:4億2,912万円 代表取締役社長:青山満 URL:http://gmo-ht.com/ 以下、GMO
H&T)はWeb 検索エンジン「Google」を提供するグーグル株式会社(本社:東京都渋
谷区 代表取締役社長:村上憲郎 URL:http://www.google.co.jp 以下、Google)
と提携し、ホスティングブランド「アイル」および「ラピッドサイト」のホスティン
グサービス利用ユーザに対して最大5,000円までキーワードターゲット/クリック課
金広告サービス「アドワーズ広告」を利用できるデジタルクーポンを無償提供いたし
ます。第1弾として、アイルにて「Google & iSLEコラボ企画 アクセスUPキャンペー
ン」を4月1日より実施いたしました。

                  ◆ ◆ ◆

 Googleの提供する「アドワーズ広告」は、日本を代表する数々の提携ポータルサイ
トをはじめ、様々な大手サイトに表示されるテキスト形式の広告プログラムです。
ユーザが検索したキーワードや閲覧しているページのコンテンツに沿った広告だけが
表示されるため、高い投資効果を見せています。今回のキャンペーンの対象となるア
イルのヴァーチャルサーバおよびプライベートサーバ・ホスティングサービスの利用
ユーザは、個人・法人を問わず、Googleのデジタルクーポンを用いることでウェブサ
イトの趣向、自社商品またはサービスに関連した「アドワーズ広告」を最大5,000円
まで利用できます。

■「Google & iSLE共同企画 アクセスUPキャンペーン」について
詳細:http://home.isle.ne.jp/news/campaign/google/

キャンペーン期間:2004年4月1日~2004年10月1日
キャンペーン資格:キャンペーン実施期間中に対象サービスをご利用すること
キャンペーン対象サービス:ヴァーチャルサーバ・ホスティングサービスプライベー

             サーバ・ホスティングサービス
キャンペーン概要:キャンペーン対象サービスをご利用すれば、1契約ドメインあた

         1枚の「アドワーズ広告」デジタルクーポンを無償で進呈しま
す。

GMO H&Tでは、ウェブサイト運営の基盤となるホスティングサービスに加え、ウェブ
サイトの集客力強化を求める個人、SOHOおよび中小規模のビジネスに対し、今後も費
用対効果に優れたマーケティング・ソリューション各種を提案していきます。

【備考】「アドワーズ広告」とは、Googleが提供するクリック課金型のインターネッ
ト広告です。
・Google、Yahoo!、Excite、BIGLOBEなどを中心とする様々な大手サイト経由で見込
み客へリーチ
・広告の登録、配信、出稿レポートなどをオンライン上にて一括管理
・一般的なバナー広告よりクリックレートの高いテキスト広告
・導入しやすいフレキシブルな契約期間や料金体系
・検索結果およびページコンテンツに関連した的確な広告出稿を実現

■Google Inc.およびグーグル株式会社について
グーグル株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長:村上憲郎)はGoogle Inc.の所
有する子会社である日本法人です。Google の画期的な検索技術は、毎日、世界中何
百万もの人々と情報とを結び付けています。スタンフォード大学博士課程の 2 人の
学生 ラリー・ペイジと サーゲイ・ブリンが 1998 年に創設した Google は、すべて
の主要グローバル市場のトップに立つ Web サイトに成長しました。Googleのター
ゲットを絞った広告プログラムは業界において最大であり、最も急速に成長していま
す。同プログラムはビジネスの規模にかかわらず、目に見える結果をもたらすと同時
に、より優れたインターネット体験をユーザに提供します。シリコンバレーに本社を
持つGoogle は、北アメリカ、ヨーロッパ、アジアの各地にオフィスがあります。
Googleに関する詳細はwww.google.co.jpを、アドワーズ広告およびAdSenseに関して
はwww.google.co.jp/intl/ja/ads/をご参照ください。

■GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社について
1997年の設立以来、「アイル」と「ラピッドサイト」の2ブランドで広範囲なウェブ
ホスティングサービスを提供する国内最大級のウェブホスティング・プロバイダで
す。ウェブホスティングを中核とし、各種インターネットソリューションの開発・運
用を行っています。

--------------------------------------------------
【サービスに関するお問合せ先】
◆GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社
社長室広報担当 岡本
Tel: 03-6415-6100
Fax:03-6415-6101    
Email: pr@gmo-ht.com
--------------------------------------------------

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【報道関係お問合せ先】
◆グローバルメディアオンライン株式会社
社長室広報担当 園下
Tel: 03-5456-2695
Fax:03-3780-2611    
Email: pr@gmo.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

**************************************************
【GMOホスティングアンドテクノロジーズ株式会社 会社概要】
会社名 GMOホスティングアンドテクノロジーズ株
<http://gmo-ht.com/>
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役社長 青山 満
事業内容 ■ウェブホスティング事業
資本金 4億2,912万円
**************************************************

====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp>(東証二部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*=====*===
以上
■GMO GROUP■ Global Media Online www.gmo.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10059] [10058] [10057] [10056] [10055] [10054] [10053] [10052] [10051] [10050] [10049
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]