忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu
2004年4月9日
リコーリース株式会社

リコーリース、リース業界初の特定認証業務認定を取得
グループ企業間契約書の電子化を開始

金融サービス事業会社のリコーリース株式会社(本社:東京都中央区、社長:井
上 雄二、証券コード:8566、以下、リコーリース)は、2004年3月1日付けで電
子署名及び認証業務に関する法律(以下電子署名法)における特定認証業務の認
定を取得したと発表しました。リコーリースは今回認定を受けた認証局から発行
する電子証明書をリコーリースの電子契約サービスである「Secure Contract Se
rvice(セキュアコントラクトサービス)」用の電子印鑑として利用し、株式会
社リコー(本社:東京都港区、社長:桜井 正光)およびグループ企業約80社と
の間の4万通以上におよぶリース、レンタル契約の電子化を2007年4月までに完了
する予定です。

リコーリースは、今回認定された認証局および電子契約サービスの活用により、
年間約8千から1万通あるグループ各社とのリース契約書を電子化し、契約書の紙
代、郵送代、印刷費、保管費および人件費などの契約締結にかかるコストを約10
分の1に削減していきます。さらに、年間26万通に及ぶグループ以外の顧客との
契約書の電子化も手がけることにより、グループ全体のコスト削減と業務効率化
を促進していきます。

リコーリースは、電子契約を行う上で本人確認の信頼性および個人情報の取り扱
い基準の向上が必須であるとの視点から、電子署名法で規定される特定認証業務
の要件を満たし、リース会社としては初めて、認証局としては21番目となる認定
を取得しました。リコーリースは今回の認定を契機に、eジャパン構想によって
将来的に可能となる各種電子申請や電子入札、電子納税システム用の各認証局と
のブリッジ認証や、電子申請用証明書発行業務などを視野に入れた電子化の推進
を行っていきます。

■「Secure Contract Service(セキュアコントラクトサービス)」について
契約当事者同士がインターネット上で電子文書化した契約書を安全に閲覧、交換
して電子署名(契約行為)を行い、その署名された電子文書の原本性を確保でき
るサービスです。同サービスの実施にあたっては、リコーシステム開発株式会社
のセキュリティコンポーネント「e.Solution SecureFlow(イーソリューショ
ン・セキュアフロー)」と、株式会社リコーの原本性確保支援システム「Trusty
Cabinet(トラスティ・キャビネット)」を採用し、電子文書の安全なやり取り
と原本性確保を実現しています。

<パートナー企業一覧>

・株式会社リコー(http://www.ricoh.co.jp/)
 原本性確保支援システム「TrustyCabinet」
・リコーシステム開発株式会社(http://www.rsk-tokyo.co.jp/)
 セキュリティコンポーネント「e.Solution SecureFlow」
・三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社(http://www.mdis.co.jp/)
 電子署名用クライアントツール「SignedPDF」
・日本ベリサイン株式会社(http://www.verisign.co.jp/)
 認証業務に関わるコンサルティング

■リコーリース株式会社について(http://www.r-lease.co.jp/) 
中堅・中小企業のお客様が抱える経営上の課題に対して、金融的側面から的確な
ソリューションを提供する金融サービス事業会社です。設備導入に関するご提案
だけでなく、業務効率の向上、資金繰りの改善、福利厚生の充実などお客様の幅
広いニーズに迅速に対応し、独自性の追求、収益基盤の多様化・強化を行ってい
ます。近年は、医療分野に特化した開業支援サービス「ドクターサポート」を始
めとする新サービスの開発や、各種サービスのIT化にも注力しています。

<本リリースに関するお問い合わせ先>
◆リコーリース株式会社
経営企画室 コーポレート コミュニケーション グループ 阿部/松原
Tel: 03-5550-6336 Fax:03-5550-6313 Email: info@rle.ricoh.co.jp

※本リリース文中に記載の会社名および製品名は各社・団体の商標または登録商
 標です。
※本リリース文中には、TM、Rマークは明記しておりません。
※本リリース文中に記載の会社名・商品名・URLなどは、本リリース発表時点の
 ものです。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10019] [10018] [10017] [10016] [10015] [10014] [10013] [10012] [10011] [10010] [10009
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]