忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.05.Sun
サーチナ:新刊『中国消費者の生活実態2004-2005』白書を刊行・発売!
-中国ビジネスリサーチの集大成、「中国の今」が読み取れる-

 株式会社サーチナ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:端木正和 もとき・まさかず)は、中国消費者の生活実態を解明する新刊の出版を計画してきましたが、4月26日に正式に刊行、発売を開始いたしましたのでお知らせ致します。

 本書は04年4月初めから予約受付及び先行注文を行い、おかげさまでご好評をいただきました。刊行に併せて、本書の書名を仮称の『サーチナ中国白書2004-2005-中国ハイクラス消費者の実態-』から『中国消費者の生活実態-サーチナ中国白書2004-2005-』に改めました。

 ご紹介ページ : http://marketing.searchina.net/publication/

 本書は、当社及び当社の上海現地法人が管理・保有する中国全土に配したオンラインモニターを駆使し、03年末から04年3月にかけて、独自の視点に基づいて、中国の一般消費者を対象に実施した調査結果を収録した白書です。「知っているようで知らない」中国消費者の実態を、豊富なデータで徹底的に解明した内容となっております。

◆本書の特徴

・中国に関わるビジネスマン必見!データで中国の一般消費者を完全に把握
・中国情報のサーチナがお届けする最強の中国白書、これで中国の全容を解明
・衣食住から職場、自動車など高級消費財、IT、資産、対日感情等まで網羅
・03年末から04年3月にかけて大規模かつ全面的な調査実施、最新データ収録
・性別や年齢、世代、地域、業種などでのクロス集計データを駆使して分析
・中国のマクロ的な最新動向も収録して、「中国の今」を完全かつ忠実に反映
・収録図表総数500点以上、視覚に訴えるから一目で「中国の今」が読み取れる

◆まえがき-内閣参事官・藤和彦氏の推薦の言葉

 多くの日本企業が果敢に挑んでは、中国の持つ「複雑さ」をよく知られないままに参入し、敗退するという辛酸をなめてきました。「似ているようで非なるもの」「近いようで遠い国」であるのが中国です。

 市場動向調査のためのアンケート調査やグループインタビューを行うことにより、中国の一般消費者の考え方を理解して初めて、中国人のニーズに合わせた商品を開発することが可能になり、中国でのビジネス展開が「地に足が着いた」ものになるのです。

 本書は上記の観点から、まさに時宜にかなったものであり、一人でも多くの日本人ビジネスマンが購読されることを切望します。

◆本書の概要

名  称 『中国消費者の生活実態-サーチナ中国白書2004-2005-』
企画編集 サーチナ総合研究所
まえがき 内閣参事官 藤和彦氏
発行発売 株式会社サーチナ
本書体裁 A4版 350ページ
発行日時 2004年4月
価  格 48,300円

◆本書の目次

第1章  日常生活 -中国の一般消費者の生活の基本とは?
第2章  食生活  -昼食や外食に対する意識とは?
第3章  住環境  -現代生活における住居のソフト面で求められるのは?
第4章  職場環境 -どのような仕事のスタイルが理想なのか?
第5章  景気意識 -暮らし向きから収入や物価の上下、支出増減まで
第6章  高級消費財-高級志向とは?この商品はこのブランドでこの価格帯
第7章  IT生活  -生活の中のIT、どのように認識されているのか?
第8章  レジャー -旅行から休日の過ごし方まで、ディズニーランドは?
第9章  金融資産 -株式投資や金融機関に対する信頼度、個人資産は?
第10章 社会観  -どのような人間に有利な社会か、信頼できる職業は?
第11章 環境保護 -世界的な趨勢の中で高まる意識はどの程度なのか?
第12章 対日感情 -日本人が思うほど甘くない中国人の対日意識とは?

 なお、本書をご購入していただいた方に対して、本書編纂のために実施した16本の調査結果ローデータの販売サービスも提供致します。価格:52,500円(税込)/1本。

◆関連サイト
・『中国消費者の生活実態 -サーチナ中国白書2004-2005-』
・中国ビジネスリサーチ「サーチナマーケティング」 
・中国情報専門サイト「中国情報局」

■本件に関するお問い合わせ
広報部 佐藤 press@searchina.ne.jp
TEL:03-3548-9155 FAX:03-3548-9156

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6881] [6880] [6879] [6878] [6877] [6876] [6875] [6874] [6873] [6872] [6871
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]