忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.05.Sun
インターネットを活用した、Q&A形式による独自の知識・情報交換アプリケーション・サービス提供のリーディングカンパニーである株式会社オーケイウェブ(以下:OKWeb)は、OKWebのアプリケーション・サービス提供企業が100社を超え、提供企業が拡大していることを発表しました。

OKWebの第3四半期(2004年1月~3月末)中に、主力製品であるFAQ(よくある質問)を活用したCRMソリューション 『Quick-A(クイック・エー)』は、松下電器産業株式会社、株式会社オリエントコーポレーション、イメーション株式会社、国内線ドットコム株式会社、中小企業総合事業団、東洋大学、聖学院大学などといった、業界を代表する企業から官公庁、学校法人にいたる幅広い企業・団体に導入されました。

------------------------------------------------------------
第4の売り場「お問い合わせ」の現場から。
------------------------------------------------------------
お客さまがインターネットを通じて、企業のカスタマーサポートセンターにお問い合わせすることは年々増加傾向にあります。OKWebソリューションの導入企業は、企業の顧客から頻繁に寄せられる同じような質問を削減できると同時に、手間のかかるFAQの作成や更新といった作業を大幅に削減することができるため、カスタマーサポート全体のコスト削減と効率化を実現することができます。また、点在するサポート拠点をWeb上で一元管理することができ、迅速かつ良質な顧客対応を実現!顧客満足度が向上する、といった効果がみられています。

------------------------------------------------------------
ナレッジマネジメントには、まず何が必要か?
------------------------------------------------------------
また、近年、企業の硬質化から引き起こされる事故が多発し、組織構成の見直し、顧客情報の管理など、経営の透明性が追求されています。円滑に情報を管理・共有し、全社的に経営力を高めることが早急に対応すべき課題となっています。その一方で、効率的かつ社内にフィットしたナレッジシステムの開発に悩まされてきました。そういった声から、部署や営業支援、お問い合わせなど、その場に合わせてナレッジの場を複数作ることができ、かつ全体を見渡すことができるエンタープライズソリューション「OKWeb 3」が発売されました。FAQNO、1カンパニー「OKWeb」の全てを注ぎ込み、フラッグシップとして全社的に売り出していきます。

今後もOKWebでは、アプリケーション・サービスのリーディングカンパニーとして、CRMやナレッジマネジメントといった分野で、幅広く顧客支援を行っていく予定です。

<株式会社オーケイウェブについて>
株式会社オーケイウェブは、国内最大級のQ&A知識コミュニティであるOKWebコミュニティ運営と、その運営ノウハウを応用したCRMソリューション『Quick-A』、社内外のQ&A型ナレッジ活性化ソリューション『ASK-OK』、そして、それらを統合したナレッジ統合型ソリューションである『OKWeb3』の開発、提供を行っています。
また、これらのソリューション提供のほかに、100社以上の企業での運用実績で得たノウハウを総合的にまとめ上げた「FAQ Management(FAQマネジメント)」、「Community Management(コミュニティマネジメント)」といったコンサルティング・サービスも実施しています。

株式会社オーケイウェブ:http://www.okweb.co.jp/
CRMソリューション『Quick-A』:
http://www.okweb.co.jp/service/solution/support/quicka/index.html
Q&A型ナレッジ活性化ソリューション『ASK-OK』:
http://www.okweb.co.jp/service/solution/knowledge/askok/index.html
ナレッジ統合型ソリューション『OKWeb3』:
http://www.okweb.co.jp/okweb3/index.html

TEL:03-5784-0781(担当:野戸・杉浦)
総合お問い合わせ窓口:http://faq.okweb.co.jp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6861] [6860] [6859] [6858] [6857] [6856] [6855] [6854] [6853] [6852] [6851
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]