忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.06.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.04.Sat
読者による新しい「とべないホタル」
「こうぼ とべないホタル」出版のお知らせ
 「人気童話の姉妹編を読者が参加して作る」という画期的な童話集が、今月出版された。<br> 「こうぼ とべないホタル」はハート出版(東京・日高裕明社長)が今春募集した「第4回ほたる賞」の受賞作品集。<br> 「ほたる賞」は「この童話でいじめが消えた」と評判のミリオンセラー童話「とべないホタル」にちなみ、年一回「いじめを考える作品」を募集してきた。今年で四回目。選考委員長は「とべないホタル」著者の小沢昭巳氏。<br> 今回の募集は、童話「とべないホタル」の世界を生かして、読者に新しい「とべないホタル」を作ってもらうというもの。<br> 著者の小沢昭巳氏も「『とべないホタル』はテレビや映画で放映され、ステージや絵本になり、英語、フランス語、中国語や韓国語に翻訳されるなど、いろいろな形で飛び立っていった。この作品集で、また新しいホタルが飛び立っていったと思う」という。<br> このような読者による有名作品のパロディーとも呼べる作品を、出版社サイドが募集し、なおかつ原作者が選考するのはきわめて異例だが、出版元のハート出版も「それだけ、この作品が読者に愛されているということ。新人作家の発掘にも繋がるし、メリットは計り知れない」と前向きだ。<br> 出版元と著者ががっちりタッグを組んだこの新しい試みが、今後童話界、いや出版界にどのような影響を与えるか興味が尽きない。今後の展開に期待が持てそうだ。<br><br> <br>
【関連URL】 http://www.j-link.ne.jp/heart/
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6414] [6413] [6412] [6411] [6410] [6409] [6408] [6407] [6406] [6405] [6404
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]