忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.02.Mon

ニューシティコーポレーション、埼玉県飯能市の旧東飯能店舗ビルを取得し年内に再生

(株)ニューシティコーポレーション
埼玉県飯能市内の駅ビルを取得
年内にテナント型複合商業施設に再生


 不動産投資から開発事業まで幅広いサービスを提供する不動産マーチャントバンキング企業、株式会社ニューシティコーポレーション(本社:東京都港区六本木、代表取締役社長 原 史郎、以下ニューシティコーポレーション)は、本年1月17日、株式会社丸広百貨店より旧東飯能店舗ビルを取得いたしました。

 今回取得した旧東飯能店舗ビル(所在地:埼玉県飯能市栄町)は、延床面積約3万m2、地上8階地下2階建て、西武池袋線、JR八高線「東飯能」駅の駅ビルで、同百貨店が東飯能店として2006年4月まで営業していました。ニューシティコーポレーションは、今後改修工事を施し、食料品をはじめ、飲食店やファッション、雑貨、インテリア等の物販施設、またアミューズメントやカルチャー系施設、オフィス系施設等の誘致を計画、駅ビルという利点を活かしたテナント構成で、エンターテイメントと近隣住民の方々のコミュニティの場を提供する、新たなテナント型複合商業施設として再生し、本年中の開業を目指します。

 ニューシティコーポレーションは、これまでにも商業施設の再生事業を手がけており、昨年11月には、茨城県日立市において、閉店となった百貨店ビルをテナント型複合商業施設、<さくらシティ日立>として再生させました。今回もその経験やノウハウを活かし、当該再生事業を推進してまいります。ニューシティコーポレーションでは、今後も商業施設、物流施設、オフィスビル、住宅の開発・投資事業および、今回のような再生事業を推進することで資産構成の多角化を図り、投資・開発戦略を実行してまいります。

< 概 要 >
 所在地 :埼玉県飯能市栄町24-4 他
 交 通 :西武池袋線、JR八高線「東飯能」駅 徒歩1分
 延床面積:30,418.32m2(9,201.54坪)
 建物構造:SRC造 地上8階地下2階
 建物竣工:2000年9月

*回取得した丸広百貨店 旧東飯能店舗ビル
 (※ 関連資料を参照してください。)


●株式会社ニューシティコーポレーションについて
 ニューシティコーポレーションは、開発、サービス、およびIT技術を統合したネットワークを基盤とする不動産マーチャントバンキング業務(不動産投資ビジネスおよびインベストメント・マネジメント)をコアとする企業です。革新的な不動産金融商品の開発とコスト競争力のある多岐にわたるサービスを包括的に提供することにより、お客様や投資家の皆様の利益の最大化を目指しています。東京本社と大阪、サンフランシスコ、ソウル、上海、シンガポールの海外拠点ネットワーク、及び豊富な経験と実績を有するチームが環太平洋全域の資金の架け橋となって、最適な投資商品と投資機会を提供しています。

【会社概要】
 社 名:株式会社ニューシティコーポレーション
 所在地:東京都港区六本木1-6-1 泉ガ-デンタワー29階
 設 立:2000年7月7日
 代表取締役:会長兼最高経営責任者 フランク・S・オレル
       社長 原 史郎
 資本金(含む資本準備金):4,296,715,944円
 従業員総数:680名(連結ベース)
 ホームページ:www.newcitycorp.com
 (2006年12月22日現在)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1286] [1285] [1284] [1283] [1282] [1281] [1280] [1279] [1278] [1277] [1276
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]