忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.12.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.07.Sat

ユニカフェ、プレミアムコーヒー「新豆珈琲 キリマンジャロ アルーシャ地域産」など3品を発売

産地豆ならではの旬な味わい
ユニカフェ 新豆珈琲 
キリマンジャロが初登場


 株式会社ユニカフェ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大武浩幸)は、収穫後のコーヒーをいち早くお客様にお届けする「ユニカフェ 新豆珈琲」シリーズの2007年春夏新製品として、今春は「ユニカフェ 新豆珈琲 200g キリマンジャロ アルーシャ地域産」「ユニカフェ 新豆珈琲 200g マンデリン シディカラン地域産」「ユニカフェ 新豆珈琲 200g コロンビア ウィラ地域産」を2007年3月1日から2007年9月末まで期間限定で新発売します。

 「ユニカフェ 新豆珈琲」シリーズは、当社のコーヒー鑑定士が今シーズンの中で、コーヒー豆の鮮度にこだわり、産地ならではの味わいを楽しめ、美味しいと厳選した高品質コーヒー豆を、春と秋の2回に分けてお届けしているプレミアムコーヒーのシリーズです。今回は、産地の地域まで絞り込んで製品化しており、単品豆ならではの風味や味わいをより鮮明に楽しめるのが特徴です。
 コーヒーの新豆という製品コンセプトや、紙包装という店頭での差別化が実を結んで着実に売場を広げています。また産地豆ならではの味わいを際立たせるために昨年秋から導入したウォーターポリッシュ製法や、中煎り(ミディアムロースト)に焙煎したコーヒーの味わいそのものも高く評価され、シーズン毎にファンを拡大して販売量を伸ばしています。
 この成長を加速させるべく2007年春夏は「ユニカフェ 新豆珈琲」シリーズとして、人気の産地、キリマンジャロを初めてラインナップし、積極的な営業活動を展開してまいります。

 「ユニカフェ 新豆珈琲」シリーズは選び抜いたコーヒー豆の品質を維持するために、輸入業者の協力のもと、いち早く日本に輸入しています。鮮度感あるコーヒー作りにこだわり、また低温倉庫に保管して品質の維持に努めています。
 ネーミングの「新豆珈琲」は、英語表記が多いレギュラーコーヒーの売り場で、着実に存在感を強めており、幅広いお客様に新豆の特徴や味わいを訴求しています。
 またパッケージの紙包装は、売り場で差別化された見栄えと、手に取った際の質感を実感していただけるものとなっています。

<製品概要>
 ※ 関連資料を参照してください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[2636] [2635] [2634] [2633] [2632] [2631] [2630] [2629] [2628] [2627] [2626
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]