三井住友カードなど、大手スーパー「サンリブ」にケータイクレジット「iD」を導入
サンリブでケータイクレジット「iD(TM)」を導入
地場大手でスーパーを展開する株式会社サンリブ(本社:北九州市小倉北区、社長:藤村 昌伯)と三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:月原 紘一)ならびに、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ九州(本社:福岡市中央区、社長:井上 登、以下NTTドコモ九州)は、NTTドコモのおサイフケータイ(TM)を活用したケータイクレジット「iD(TM)(アイディ)」を、福岡、北九州、中国地区の32店舗へ2月16日(金)より順次導入します。
また、サンリブ折尾店では食料品売場にケータイクレジット「iD」を導入し、スーパーの食料品売場でのケータイクレジット「iD」導入は九州初となります。
ケータイクレジット「iD」は、おサイフケータイを専用の読取機にかざすだけでサインレス、スピーディにお買い物ができる決済サービスです。小銭を出し入れする煩わしさがなく、後払い方式なので事前の現金チャージを行うことなく、小額から高額までお客様の決済ニーズに幅広く対応できます。
※三井住友カードでは、2007年1月より順次「iD」をクレジットカードへ標準搭載しています。これにより、おサイフケータイだけでなく、カードを読取機にかざすことでも「iD」をご利用いただくことが可能となりました。
今回のケータイクレジット「iD」導入を記念して、素敵なプレゼントがあたるオープニングイベントを実施いたします。
≪サンリブ古賀店【2月17日(土)・18日(日)】≫・≪サンリブ折尾店【2月24日(土)・25日(日)】≫
また、「iD」でお支払いのお客様へ特別キャンペーンを実施いたします。
≪サンリブ古賀店【2月17日(土)より】≫・≪サンリブ折尾店【2月24日(土)より】≫
三井住友カードは、今後も九州地区への店舗開拓を推進し、「iD」の早期普及・拡大を図る為、様々な業種の利用可能店舗の開拓も推進してまいります。
NTTドコモ九州は九州地区においてケータイクレジット「iD」が利用できるおサイフケータイの販売だけでなく、ドコモのケータイクレジット「DCMX(TM)」も合わせて普及・拡大を図ってまいります。
※「おサイフケータイ」「DCMX」及び「iD」は株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
以 上