忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.10.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

キヤノン、7.1メガピクセルCCD搭載のデジタルカメラ「PowerShot A550」など2機種を発売

キヤノンがデジタルカメラPowerShot Aシリーズの新製品2機種を発売

DIGIC II・光学4倍ズームレンズを搭載した“PowerShot A550”、“PowerShot A460”


 キヤノンは、コンパクトデジタルカメラPowerShot Aシリーズの新製品2機種を3月上旬より順次発売し、ラインアップのさらなる強化を図ります。

 “PowerShot A550”は「A530」(2006年3月発売)の後継機種となるスタンダードモデルです。高性能映像エンジン「DIGIC II」と沈胴式光学4倍ズームレンズを踏襲しながら、CCDの高画素化(5.0メガピクセルから7.1メガピクセルへ)により、さらなる高画質を実現しました。
 機能面では、被写体の明るさに応じて最高ISO 800まで自動的に感度アップを行う「高感度オート」を搭載しており、手ブレや被写体ブレの発生を抑制しています。また、高画素CCDを活かした「デジタルテレコン」や「セーフティズーム」などの先進機能を追加しました。
 操作面では、液晶モニターを大型化(1.8型から2.0型へ)するとともに、モードダイヤルや操作ボタン類の配置を見直すことで、使い勝手をさらに高めています。またデザイン面では、優れたホールディング性により高い評価を得ているグリップスタイルを継承しました。

 “PowerShot A460”は、「A430」(2006年3月発売)の後継機種となるエントリーモデルです。映像エンジン「DIGIC II」と沈胴式光学4 倍ズームレンズを受け継ぎつつ、CCDの高画素化(4.0メガピクセルから5.0メガピクセルへ)と液晶モニターの大型化(1.8型から2.0型へ)を図ることにより、さらなる高画質化と操作性の向上を実現しました。
 また、撮影した画像に特殊効果をつけて連続再生できる「スライドショー」を新たに搭載したほか、被写体に最短1cmまで近づける「スーパーマクロ撮影」、撮影場面に応じた8種類の「スペシャルシーン」モードなど、充実した撮影・再生機能を備えています。
 ボディは「A430」同様、携帯性の高い横長フォルムにカラーパネルを組み合わせ、高品位に仕上げています。


・製品名    キヤノンデジタルカメラPowerShot A550
 価格     オープン価格
 発売日    2007年3月上旬
 生産台数  20万台/月

・製品名    キヤノンデジタルカメラPowerShot A460
 価格     オープン価格
 発売日    2007年3月上旬
 生産台数  15万台/月


【主な特長】

PowerShot A550
●高性能映像エンジン「DIGIC II」による高画質・高速画像処理
●高精細7.1メガピクセルCCDを搭載
●沈胴式光学4倍ズームレンズ(35mmフィルム換算:35-140mm相当/F2.6-F5.5)
●被写体の明るさに応じて最高ISO 800まで自動的に感度アップを行う「高感度オート」
●大型モードダイヤル、再生/撮影ボタン、ISOボタンによる操作性の大幅な向上
●視認性が向上した2.0型液晶モニター
●より速いシャッタースピードで被写体を拡大撮影できる「デジタルテレコン」
●画質に影響を及ぼさないデジタルズーム領域までシームレスにズーミングできる「セーフティズーム」
●VGA(640×480画素)サイズで30フレーム/秒の動画撮影が可能
●ホールディング性に優れたグリップスタイルのボディ
●欧州環境規制「RoHS指令」に対応した環境配慮設計

PowerShot A460
●高性能映像エンジン「DIGIC II」による高画質・高速画像処理
●高精細5.0メガピクセルCCDを搭載
●沈胴式光学4倍ズームレンズ(38-152mm相当/F2.8-F5.8)
●視認性が向上した2.0型液晶モニター
●思い出のシーンを楽しく再生できる「スライドショー」
●被写体に1cmまで近づける「スーパーマクロ撮影」
●撮影シーンに応じた8種類の「スペシャルシーン」モード
●画質に影響を及ぼさないデジタルズーム領域までシームレスにズーミングできる「セーフティズーム」
●横長フォルムを採用した高品位なデザイン
●欧州環境規制「RoHS指令」に対応した環境配慮設計

【デジタルカメラ市場動向】
 2006年のデジタルカメラの総出荷台数(全世界)は、対前年比21.9%増の約7,898万台、うち国内出荷は約942万台、輸出は約6,956万台でした。2007年においては、対前年比7.5%増の約8,487万台(国内出荷は約942万台、輸出は約7,545万台)になることが予想されています。(カメラ映像機器工業会調べ)

【開発の背景】
 PowerShot Aシリーズは、多彩な撮影機能と優れたコストパフォーマンスの両立により、全世界で高い支持を受けてきました。
 今回発売する新製品“PowerShot A550”および“PowerShot A460”は、従来モデルに比べてより一層の高画質化を達成しながらも、液晶モニターの大型化や操作性の向上を図ることで、初心者にも簡単に撮影を楽しめるモデルとして開発されました。


【この件に関する問い合わせ先】
キヤノンお客様相談センター
TEL 050-555-90005※
※ 海外からご利用の場合、または050からはじまるIP電話番号をご利用いただけない場合は、TEL 043-211-9630 にお問い合わせください。

【インターネット】
キヤノンホームページ canon.jp
デジタルカメラホームページ canon.jp/dc
CANON iMAGE GATEWAY www.imagegateway.net

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3540] [3539] [3538] [3537] [3536] [3535] [3534] [3533] [3532] [3531] [3530
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]