ケイ・オプティコム、「eo光電話」で2つの電話番号を利用できるサービス開始
光ファイバー電話サービス「eo光電話」における
2番号サービスの開始について
株式会社ケイ・オプティコム(取締役社長 田邉 忠夫/本社 大阪市北区)は、平成19年4月2日(月)から、光ファイバー電話サービス「eo光電話」で2つの電話番号をご利用いただけるサービスの提供を開始することといたしました。
「eo光電話」は、「eo光ネット」とセットでご利用いただくと、電話基本料0円(「eo光電話」アダプタ利用料300円/月)、加入者間通話料0円でご利用いただける、非常にお得な電話サービスとしてご好評いただいております。
従来の「eo光電話」は、1つの電話番号でのご利用となっておりましたが、このたび新たに提供を開始する2番号サービスでは、異なる2つの電話番号をご利用いただけるため、2つの番号での同時通話や、電話とFAXを別々の番号で利用するといったことが可能になり、多様化するお客様のニーズにお答えすることができる電話サービスとなっております。
【 「eo光電話」2番号サービスの概要 】※「eo光ネット」とセットでご利用いただく場合。
◆料金(全て税込)
[月額料金]
項 目:基本料
料 金:800円
項 目:eo光電話アダプタ利用料
料 金:400円
※eo光電話にご加入済みのお客様(基本料0円、eo光電話アダプタ利用料300円)は、実質+900円でご利用いただけます。
※別途eo光ネットの料金が必要となります。[例:eo光ネット(ホームタイプ)100Mコースの場合、4,900円/月(即割適用時)]
[初期費用]
項 目:契約事務手数料 〔eo光ネット(ホームタイプ)と同時申し込みの場合〕
料 金:3,150円〔1,575円〕
項 目:番号割当手数料【NTT番号を継続利用(番号ポータビリティ)した場合に必要】
料 金:新規番号ポータビリティご利用の番号数×2,100円
※eo光電話にご加入済みのお客様が2番号サービスに変更される場合も同様の初期費用となります。
※番号ポータビリティご利用の場合、別途NTT西日本の休止工事費(2,100円)が番号ポータビリティご利用の番号ごとに必要です。
[通話料金]
従来の「eo光電話」と同一のお得な通話料金です。
・「eo光電話」の加入者間の通話 無料
・近畿2府4県内の一般電話への通話 7.77円/3分
・近畿2府4県外の一般電話への通話 8.4円/3分
・携帯電話への通話 18.9円/分
◆オプションサービス
従来の「eo光電話」と同じ便利なオプションサービスが番号ごとにご契約いただけます。
◆対象のお客様
「eo光電話」サービス提供エリアのお客様(近畿2府4県エリア内世帯カバー率92%)
◆サービス開始
平成19年4月2日(月)
ケイ・オプティコムでは、今後も、皆様からのより多くのニーズにお答えできるようサービスの充実を図り、低価格で高品質な、光ファイバーによるインターネット、電話、テレビのトリプルプレイサービスをご提供してまいりたいと考えております。
以 上