三菱倉庫、横浜駅東口に建設する超高層オフィスタワーの計画概要を発表
横浜駅東口直結、超高層オフィスタワーの建設を決定
-商業施設、分譲マンションに続くヨコハマポートサイド地区でのプロジェクト第2期計画-
1.概要
当社は、超高層オフィスタワー「横浜ダイヤビルディング」を横浜駅東口至近の所有地(横浜市神奈川区金港町1番10号他)に建設する計画を決定しました。
2009年12月竣工(2007年8月着工)、高さ150m、延床面積約70,000m2、地上31階、地下2階建て、中・高層部分を賃貸オフィス区画、低層部分を店舗区画とする複合施設とします。
2.本計画を含む当社の開発プロジェクト
当社は、同地を含む所有地で「ヨコハマポートサイドA-3街区プロジェクト」を2期に分けて進めており、これは第2期計画となります。
第1期計画は商業施設「横浜ベイクォーター」(2006年8月オープン)、分譲マンション「ナビューレ横浜タワーレジデンス」(本年3月引渡し予定)の建設で、このオフィスタワーの竣工で一連の開発が完了します。
3.立地
2008年度に完成予定の横浜駅(きた東口)からの歩行者専用連絡デッキを利用すると、横浜駅から徒歩3分となります。
計画地が立地するヨコハマポートサイド地区は、横浜市により「ヨコハマポートサイド地区地区計画」として都市計画決定され、街づくりのテーマである「アート&デザイン」を基に、都市型住宅・オフィス・商業施設等の開発が著しいエリアです。
4.用途
(1) オフィス区画:
オフィス区画は、多様なオフィスニーズへ対応するため1フロア1,500m2、整形・無柱空間とすることでレイアウトの自由度を確保します。また、安全性・快適性・機能性を追及した最新の建物仕様・設備を備えます。
(2) 店舗区画:
店舗区画は、「横浜ベイクォーター」との一体運営により内容充実を図ると共に、オフィスワーカーの利便性向上とヨコハマポートサイド地区の賑わい向上に貢献できる店舗構成とします。