ジュピターテレコム、連結子会社2社が合併
連結子会社の合併に関するお知らせ
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者:森泉知行)の連結子会社である株式会社ケーブルネット神戸芦屋(J:COM神戸・芦屋、兵庫県神戸市、代表取締役社長櫻井隆)と株式会社ケーブルテレビ神戸(J:COM神戸・三木、兵庫県神戸市、代表取締役社長田中良一)の2社は、本日開催された各社の株主総会において、2007年4月1日を期日に両社が対等の精神に基づき合併することを決議致しましたので、下記のとおりお知らせ致します。
記
1.合併の目的
ケーブルネット神戸芦屋とケーブルテレビ神戸の両社は、J:COMグループのケーブルテレビ会社として、兵庫県内の各サービスエリアにおいて、多チャンネルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、移動体通信の4つのサービスを、J:COMブランドのもとで提供しております。「放送と通信の融合」の進展にともない競争環境が急速に変化する中、当社では連結子会社の合併を通じ、グループ経営の効率化を追求することにより、J:COMグループ全体の持続的な成長の実現に向けた一層の競争力の強化を図っていきます。
2.合併の意義
今回の合併により、合併会社の総加入世帯数は約13万世帯*、ホームパス世帯(敷設工事が済みいつでも加入頂ける世帯)は約53万世帯*となり、これまで以上にエリア内における地域メディアとしての存在感が高まると共に、規模の拡大に伴いより一層の企業価値の向上を図ります。
さらに当社は、合併会社エリア内のお客さま専用のカスタマーセンターを本年3月6日に神戸市内に新たに設立いたします。このように地域に密着した高品質なサービス提供と合併による経営効率化の促進により、地域総合サービス会社としてのサービス及びお客さまの満足度向上に努めてまいります。
*2007年1月31日現在
3.合併の要旨
(1)合併期日 2007年4月1日(予定)
(2)合併方式 ケーブルネット神戸芦屋を存続会社とする
(3)合併後の会社概要
商号: 株式会社ケーブルネット神戸芦屋
事業内容: 有線テレビジョン放送事業及び電気通信事業
所在地: 兵庫県神戸市東灘区御影塚町2丁目3番1号
代表者: 未定(2007年3月23日の取締役会で選任予定)
4.合併当事会社の概要(2006年12月31日現在)
※添付資料を参照
なお、本件は連結子会社同士の合併であり、公表済みの当社の2007年12月期連結業績予想に変更はあり
ませんが、今後は組織統合、経営効率化等による合併の効果が出ると期待しております。
J:COMについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(J:COM)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ局統括運営会社です。札幌、関東、関西、九州エリアの24社41局を通じて約263万世帯(2007年1月31日現在)のお客様にケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、移動体通信の4サービスを提供しています。
ホームパス世帯(敷設工事が済みいつでも加入頂ける世帯)は約975万世帯*(2007年1月31日現在)です。
ジャスダック証券取引所に上場しており(コード番号:4817)、主要株主は住商/LGIスーパーメディア,LLC.です。
*ケーブルウエストグループ分のホームパス世帯(約140万世帯)については、当社と算出方法が異なります。