楽天子会社、全国の地方競馬勝馬投票券のネット販売を開始
楽天100%子会社の競馬モール株式会社が
全国で初めて、全ての地方競馬勝馬投票券のインターネット販売を開始
楽天株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下、楽天)の100%出資子会社である 競馬モール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:國重惇史、以下、競馬モール)は、2007年2月27日より、同社が運営するサイト「楽天競馬」( http://keiba.rakuten.co.jp/ )において、全ての地方競馬の勝馬投票券を一つのサイト上で購入できる全国初のサービスを開始することとなりましたのでお知らせいたします。
楽天株式会社では2005年1月の競馬法の改正により馬券販売業務を民間へ委託することが可能になったことを受けて、インターネット上で全地方競馬の勝馬投票券を単一システムで購入できるよう準備を進め本日サービスがスタートいたしました。
◆『楽天競馬』の概要
(1)全地方競馬の全レースを対象とした馬券販売サービス
・単一の投票システムでの対応は全国初
・流し、ボックスはもちろん、フォーメーション投票にも対応
・携帯電話での投票も可能
・払い戻し金額のシミュレーション、自動資金配分機能
・投票内容の過去分析機能
(2)地方競馬の情報提供
・出走馬、オッズを中心とした情報サービス
・リアルタイムでのレース映像(PCのみ)
・過去のレース映像(今後提供予定)
(3)地方競馬専用SNS『馬コミ』を提供
・出走馬にしるしを入力すると成績を自動集計、ランキングする機能
・気に入った予想家を登録し、閲覧できる「お気に入り」機能
・好きな競馬場を軸に仲間が集まる「コミュニティー」機能
・成績優秀予想家(一般ユーザ)に便乗できる「マルノリ」機能
以下、詳細は添付資料をご参照ください。