忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.12.Sun

NTTコム、「.Phone Direct(ドットフォンダイレクト)」の提供を開始

.Phone Direct(ドットフォンダイレクト)の提供開始について
~IP-PBX・SIPサーバ導入企業向けVPN直結型IP電話サービス~


 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、IP-PBX・SIPサーバでIP電話システムを構築する企業向けに「.Phone Direct(ドットフォンダイレクト)」を平成19年4月2日より受付開始します。
 「.Phone Direct」は、企業の各事業所を結ぶVPNとIP電話網をダイレクトに接続し、お客さまIP電話システムからの外線通話ができるサービスです。本サービスは、現在、主要メーカーが提供する多くのIP-PBX・SIPサーバに対応しているため、すでにIP-PBXを導入済みのお客さまにも容易にご利用いただけます。また、1番号あたりの利用料金を低く設定しているので、低コストでオフィスにおける1社員1番号化が実現できます。


1.サービス概要(別紙1参照)
 http://www.ntt.com/release/2007NEWS/0003/0307a.html

 「.Phone Direct」は、IP-PBX・SIPサーバによるIP電話システムの事業所間接続のネットワークとして「Arcstar IP-VPN」、「e-VLAN」、「Group-VPN」を利用し、各VPNからダイレクトにNTT ComのVoIP基盤網に接続することで、外線通話に050番号・0ABJ番号(※1)のIP電話が利用できるサービスです。
 ※1: 0ABJ番号は「Arcstar IP-VPN」、「e-VLAN」をご利用で提供条件を満たす場合のみ提供します。 


2.サービスの特徴

(1)安価な利用料金でネットワークコストを大幅削減
・1外線チャネルあたり月額800円(税込840円)の安価な料金設定。 
・各事業所からの外線発信をVPN経由でセンター拠点に集約することで、各事業所の固定電話回線を削減。 
・外線通話をIP電話にすることによる通話料の削減。(※2)
※2:料金体系は.Phone IP Centrexに準じます。 

(2)主要メーカー10社のIP-PBX・SIPサーバに対応
・IP-PBX・SIPサーバ主要メーカーの機器に対応。
(今後も順次対応機種を追加予定。) 

(3)低コストでパーソナル番号化(1社員1番号化)を実現
・1番号あたり月額80円(税込84円)の安価な料金でパーソナル番号が利用可能。 


3.対応IP-PBX・SIPサーバ

 別紙2参照
 http://www.ntt.com/release/2007NEWS/0003/0307b.html
 ※最新の対応機種・機能についてはホームページ(http://www.ntt.com/ipdirect/)でご案内します。 


4.提供料金

 別紙3参照
 http://www.ntt.com/release/2007NEWS/0003/0307c.html 


5.受付開始日

 平成19年4月2日受付開始 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8705] [8704] [8703] [8702] [8701] [8700] [8699] [8698] [8697] [8696] [8695
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]