忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.13.Mon

イーバンク銀行、外貨普通預金の取扱通貨を拡大

イーバンク銀行、外貨普通預金の取扱通貨を拡大
~南アフリカランド、イギリスポンド、ニュージーランドドルの3通貨の取扱開始~


 インターネット専業銀行のイーバンク銀行株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松尾泰一、以下イーバンク)は、3月12日より、外貨普通預金の取扱通貨を拡大し、新たに南アフリカランド、イギリスポンド、ニュージーランドドルの3通貨をご提供いたします。

 南アフリカランドは、金やダイヤモンドなどの資源国である南アフリカ共和国の通貨単位で、金利が比較的高いなどの理由から、外国為替証拠金取引では人気の高い商品です。現状南アフリカランドの外貨普通預金での取扱機関は少なく、お客さまのご要望にお応えするため取扱いを決定いたしました。南アフリカランドと共に、イギリスポンド、ニュージーランドドルの3通貨を取扱開始いたします。
 イーバンクが取扱う外貨普通預金は、適用レートがほぼリアルタイムに変動し、お取引可能時間内は24時間いつでも(※)国内最低水準の為替コストでお取引いただけます。また、最低預入額は10万円相当額以上で預入限度額に制限はなく、利息は四半期ごと(2・5・8・11月)に外貨普通預金に組み入れられます。今回の南アフリカランド、イギリスポンド、ニュージーランドドルの3通貨の取扱開始により、昨年11月より取扱いを開始した米ドル・ユーロ・豪ドルに加え、イーバンクの外貨普通預金のラインアップは計6通貨となります。

※土日、年末年始およびシステムメンテナンス等を除きます。
※外貨普通預金のお取引には、事前にイーバンク口座の開設が必要です。

【外貨普通預金キャンペーン金利(南アフリカランド、イギリスポンド、ニュージーランドドル)】(税引前の年利)
 南アフリカランド     6.50%
 イギリスポンド      4.00%
 ニュージーランドドル  5.60%

 ※キャンペーン金利は、当行が外貨定期預金の取扱いを開始するまでの期間限定の特別金利です。
 ※外貨普通預金の適用金利は変動金利です。キャンペーン金利も、市場金利動向や当行の判断により改定する場合があります。

【預入および払戻の際の為替コスト(南アフリカランド、イギリスポンド、ニュージーランドドル)】
 南アフリカランド     1南アランドにつき10銭
 イギリスポンド      1英ポンドにつき20銭
 ニュージーランドドル  1NZドルにつき30銭

 ※イーバンクが取引可能な市場実勢為替レートを基準として、上記為替コストをご負担いただきます。

【外貨普通預金の商品概要】
 * 関連資料 参照


以 上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8991] [8990] [8989] [8988] [8987] [8986] [8985] [8984] [8983] [8982] [8981
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]