忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.13.Mon

三重交通、4月から四日市中部国際空港高速バスの運賃を大幅値下げ

四日市中部国際空港高速バス
運賃大幅値下げ!


 三重交通株式会社(本社:津市中央、取締役社長:奥田卓廣)では、平成19年4月1日より四日市中部国際空港高速バス(新正車庫~近鉄四日市~中部国際空港)の事業計画変更を実施し、運賃を片道1,500円(小児半額)に値下げいたします。加えて、他の空港アクセス手段に対し、価格優位性を追求することで、更なる需要の掘り起こしを図るため、平成19年4月1日より9月30日までの半年間については、「お試しキャンペーン運賃」として、片道1,000円(小児半額)のキャンペーン運賃を設定いたします。詳細は以下をご覧ください。




1.実施日

 平成19年4月1日(日)


2.実施概要

 ・片道運賃を全区間大人1,500円(小児半額)に値下げいたします。
  ※現在は新正車庫~生桑車庫2,000円、大沢台より1,800円
 ・更に、平成19年9月30日までの限定で、片道1,000円のキャンペーン運賃を設定いたします。
  ※キャンペーン運賃は普通乗車券・現金のみのご利用となります(回数券はご利用頂けません)。
 ・運行経路を変更(大沢台経由→東芝四日市・垂坂駐車場経由)いたします。
  ※垂坂駐車場ではパーク&ライド用お客様駐車場(100台)を完備
  ※大沢台停留所は廃止いたします。ご利用の際は、最寄りの垂坂駐車場をご利用ください。
 ・運行回数、運行時刻を変更(三重交通単独運行、1日9往復)いたします。
  ※平成19年3月までは、三重交通9往復、名鉄バス6.5往復
  ※4月1日より三重交通の単独運行(名鉄バス(株)の運行は廃止)


3.路線概要・路線名称四日市中部国際空港高速線
 
 ・運行区間新正車庫(四日市市新正)~中部国際空港(常滑市)
 ・運行距離四日市→空港65.9km、空港→四日市64.6km
 ・ご利用状況平成18年4月~平成19年3月推定(2月までは実績数値)
 ・ご利用状況約97,000名(1便あたり約8.6名)


以上


 ※以下、詳細は添付資料を参照

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[8999] [8998] [8997] [8996] [8995] [8994] [8993] [8992] [8991] [8990] [8989
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]