忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.14.Tue

日本オラクルなど、通信・メディア業界向け新戦略を発表

オラクル、通信・メディア業界向け新戦略を発表
~専任体制の発足により、通信・メディア業界向けアプリケーションを日本市場で本格展開~


 日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区紀尾井町、代表取締役社長:新宅正明)と日本オラクルインフォメーションシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区永田町、代表取締役:ディック・ウォルベン)は本日、通信業界向け新戦略を発表します。新戦略により、プラットフォーム製品の通信・メディア業界における実績を基盤に、アプリケーション分野においても同業界でのビジネス拡大を狙います。


 現在通信・メディア業界で活用されている業界特有のプロビジョニング(*1)、サービス・アクティベーション(*2)、ネットワーク・インベントリ管理(*3)、メディエーション(*4)や課金管理のアプリケーションは、日本で展開されているパッケージ製品が少なく、手作りで構築されているものが多数を占めるといわれています。同業界におけるサービスの多様化、買収合併、NGNの実装などの動向をうけ、システム基盤もより柔軟で拡張性の高いものへとニーズが高まりつつあります。オラクルでは、今までのデータベースを中心とした通信・メディア業界における実績を基盤に、アプリケーション分野においても取り組みをより一層強化し、同業界におけるオラクル製品の導入促進を加速します。戦略の骨子は以下の通りです。

 *1 プロビジョニング:回線設備の事前準備
 *2 サービス・アクティベーション:回線開設
 *3 ネットワーク・インベントリ管理:回線在庫管理
 *4 メディエーション:呼情報収集


1)通信・メディア業界向けアプリケーション製品の日本市場本格展開
 通信・メディア業界に特化した製品として、CRM製品「Siebel」の通信業界向け顧客管理アプリケーションの最新版「Siebel Communications」と、旧「PORTAL」である請求、収益管理のアプリケーション「Oracle Communications Billing and Revenue Management」を日本で本格的に展開します。これらの新製品と「OSS(Operation Support System: 通信網運用支援システム)」でのサービスフルフィルメント(*5)を支援するアプリケーション「MetaSolv(メタソルブ)」、「Oracle E-Business Suite」の通信業界向けソリューション「Network Asset Lifecycle Management(ネットワーク・アセット・ライフサイクル・マネジメント)」などを統合し、通信・メディア業界向けアプリケーション製品群「Communications Industry Suite(コミュニケーションズ・インダストリー・スイート)」として通信業界に幅広く提案していきます。
*5 サービスフルフィルメント:サービス受注から開通

2)通信・メディア業界向け専任組織の発足
 グローバルにおける通信・メディア業界向け専任組織を日本でも「Communications Global Business Unit Japan(以下、CGBU Japan)」として発足します。同組織は旧ポータル・ソフトウェア・ジャパンの人員を中心に構成し、「Oracle Communications Billing and Revenue Management」や「MetaSolv」の日本でのビジネスを推進していきます。

●「Network Asset Lifecycle Management」について
 ネットワーク設備設計から廃棄にいたるまで、必要となる一連の業務プロセスを管理する、通信業界向けの「Oracle E-Business Suite」のSCMアプリケーションです。通信設備における機器の設計、購買調達、構築、設置、稼動、稼動後の修理、交換から廃棄の処理や手続きなどを統合管理することが可能です。

●「MetaSolv」について
 移動体通信、固定通信、VoIP通信サービス・プロバイダが、サービスオーダー管理や処理の自動化を行うアプリケーションです。次世代ネットワークやサービスに移行する際に、サービス・アクティベーション、ネットワーク・インベントリの管理、調整などを潤滑に行えるよう、プロセスを統合、自動化することが可能です。


*Oracleは、米国オラクル・コーポレーション及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。その他のブランドまたは製品は、それぞれを保有する各社の商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9664] [9663] [9662] [9661] [9660] [9659] [9658] [9657] [9656] [9655] [9654
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]