忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

コレガ、阪神タイガースモデルの猛虎ワイヤレスルーターを1500台限定で発売

2007年阪神タイガースモデル 猛虎ワイヤレスルータを限定発売
~新型筐体(シンプル&コンパクト)であらゆるホームシーンに最適~


 株式会社コレガ(本社 横浜市、代表取締役社長 加藤彰)は、阪神タイガースモデルの猛虎ワイヤレスルータ「CG-WLBARGPXW-H」を3月22日より限定で1,500台発売することを発表します。

 当社は、2003年の阪神タイガース優勝時には、猛虎ルータを、その後2005年には、阪神タイガース創立70周年記念として猛虎ワイヤレスルータと猛虎カードリーダ・ライタを限定発売しております。
 今回は2007年シーズンロゴモデルとなります。2007年シーズンロゴは、優勝奪還を目指して、想いも新たに、タイガースの原点である深い黒と黄の球団旗と、野球の原点であるバットをモチーフに、勇ましくはためいているフラッグをイメージしています。また流れるような星印は昨年と同様に、リーグ優勝の回数(2リーグ分裂後)を表しています。2007年ロゴは、球団、選手、ファンが一体となる優勝奪還のフラッグです。

 本商品は、2007年1月23日に発売した無線LANブロードバンドルータ+無線LANPCカードセット「CG-WLBARGPXW-P」の阪神タイガース球団承認の阪神タイガースモデルです。無線LAN接続設定方式(プッシュボタン方式とPIN方式)を採用し、無線LAN初心者の方でも強固なセキュリティを簡単に設定できます。さらに設置の際は、あらゆるホームシーンを想定したシンプル&コンパクト(138(W)×81(D)×26(H) mm)な新型筐体を採用し設置場所を選ばず、あらゆる空間に調和します。

 また、今話題のWii(TM)、ニンテンドーDS(R)、PLAYSTATION(R)3などの各ゲーム機との動作を確認してあり、無線LANを利用してシームレスで“たのしい”を実現します。

*プッシュボタン方式とPIN方式によるかんたん無線接続設定は、弊社対応商品同士のみ対応となります。


■商品名およびリリース日

 商品名  :CG-WLBARGPXW-H
 標準価格:¥8,925(税抜¥8,500)
 リリース日:2007年3月22日予定


■主な特長

○54Mbps(IEEE802.11g/b)規格対応 無線LANブロードバンドルータ
・かんたん無線接続ボタン搭載
 (かんたん無線接続ボタン搭載により、お客様はより簡単に無線LAN設定からインターネット設定を行えます。)

・空きチャンネル自動検索機能
 (近隣の無線LAN使用による無線チャンネル混在時でも、最適な無線チャンネルを自動で選択します。)

・WPA/WPA2 EAP対応で、IEEE802.1xにより認証システムの構築が可能、さらにセキュリティを強化

・無線セキュリティON/OFF選択可能
 (無線LANのセキュリティを本体背面のスイッチで簡単に設定することができます。ONにすることで、すぐにWPA/WPA2の高度な無線セキュリティ設定ができます。)

・さまざまなブロードバンド回線(ADSL/CATV/FTTH)に対応

・マルチPPPoE(2セッション)PPPoE Unnumbered、ダイレクトPPPoE、固定IP、DHCPの各種接続方法に対応

・LAN側には100BASE-TX/10BASE-T対応の4ポートのスイッチングハブを装備

・WAN・LAN側とも全ポート100/10Mオートネゴシエーション、Full Duplexオートネゴシエーションに対応

・WAN・LAN側ともAuto MDI/MDI-Xに対応

・インターネット回線自動判別機能を搭載
(進化した「インターネット回線自動判別」機能で、よりさまざまな設置環境を自動判別し、最適な設定方法に誘導します。)

・SPI、DoSアタック、ICMPなどのセキュリティ機能搭載

・UPnP、NATトラバーサルによりWindows live Messenger Ver 8.0に対応

・バーチャルサーバ、DMZ機能搭載

・有線・無線LANともIPv6ブリッジ対応

・VPNパススルー対応

・各種VoIPサービスに対応(VoIPアダプタは内蔵されておりません。)

・フレッツ・コミュニケーション、フレッツ・コネクトに対応(IPv6ブリッジ機能を使います。)

・ダイナミックDNS(DynDNS、IvyNetwork、@NetDDNS、corede.net)対応

・OCNシアター対応
・ルータ機能のON/OFFが可能

・有線スループットSmartBit測定値/約85Mbps FTP測定値(DHCP接続)/約65Mbps FTP測定値(PPPoE接続)/約40Mbps

・コンパクトサイズのすっきりした新デザインを筐体に採用

・便利な回転スタンド搭載

・壁掛け可能
 (背面のゴム足をはずすと壁掛け用のフック穴があり、壁に掛けてお使い頂けます。)
 ※壁掛けキットは付属しておりません。

・フラットタイプLANケーブル付属

・Windows Vista動作確認済み


○54Mbps(IEEE802.11g/b)規格対応 無線LAN PCカード

・かんたん無線LAN設定
 (新クライアントソフトを搭載し、お客様はより簡単に無線LAN設定からインターネット設定を行えます。)

・WPA/WPA2 EAP対応で、IEEE802.1xにより認証システムの構築が可能、さらにセキュリティを強化

・暗号方式はTKIPのほか、AESに対応

・ソフトウェアアクセスポイントモード対応
 (インターネットに繋がったパソコンと組み合わせてアクセスポイントモードとしてお使い頂けます。)
 ※Windows XPのみ

・アクセスポイントとの通信(インフラストラクチャモード)、無線クライアント同士の通信(アドホックモード)の2つのモードに対応

・WPA/WPA2 EAP対応で、IEEE802.1xにより認証システムの構築が可能で、セキュリティを強化

・暗号方式はTKIPのほか、AESに対応

・高速化技術Txバースト対応

・通信速度は自動制御に対応

・PCカードスタンダード(Card bus)に対応

・Windows Vista動作確認済み
 ※ドライバのみのインストールになります。設定にはOS標準のユーティリティをお使いください。また、一部機能に制限があります。


■商品URL

<CG-WLBARGPXW-H>
 仕様:http://corega.jp/prod/wlbargpxw-h/


■特集ページ

<かんたん・たのしい・コンパクト 無線LAN GPXシリーズ>
 http://corega.jp/product/navi/gpx/

<かんたんダイナミックDNSサービス Corede.net(コレデ・ネット)
 http://corega.jp/product/navi/corede-net/


 *本内容は発表時のもので、仕様、価格等が変更になる場合があります。
 *記載の会社名・商品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
 *「Wii」は任天堂の商標です。
 *「ニンテンドーDS」は任天堂株式会社の登録商標です。
 *「PLAYSTATION」は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。


<株式会社コレガについて>
 コレガは、1996年の設立以来、ブロードバンドの普及と高度ネットワーク社会の到来を見据え、加速する技術革新など環境変化の激しいIT社会の中で、時代に即した商品をいち早くかつリーズナブルに提供して参りました。先進的な無線LANやブロードバンドルータなどのインターネット機器を始め、プリントサーバやネットワークカメラといったブロードバンドをより楽しく有効に活用するためのデバイスラインアップの拡充を図り、マーケットリーダとして躍進を続けています。

<商品に関するお問い合わせ>
  coregaホームページ  http://corega.jp/
  coregaホットライン   TEL:045-476-4039(ご購入前の商品に関する問い合わせ)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9888] [9887] [9886] [9885] [9884] [9883] [9882] [9881] [9880] [9879] [9878
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]