OMCカード、ラジオ番組とタイアップした支払自由型のクレジットカードを発行
日本初!ラジオ番組・NACK5「ファンキーフライデー」と共同企画
「ファンフラJiyu!da!カード」を発行
当社は、業界初となるラジオ番組とタイアップした支払自由型のクレジットカード「ファンフラJiyu!da!カード」を本年7月6日から募集開始することになりました。東京、埼玉を中心とした首都圏全域をカバーするFM局・NACK5(株式会社エフエムナックファイブ:本社・埼玉県さいたま市、周波数:79.5Mhz)の人気番組「ファンキーフライデー」(毎週金曜9:00~17:55放送)とタイアップし、従来のクレジットカードの枠を超えた新しい付加価値をラジオ、リスナーと共に小林克也氏と創造していきます。
●「Jiyu!da!カード」は、
2003年、10人のアーチストが「自由」をコンセプトにデザインした10種類の券面で発行し、昨年秋には10人のアーチストの中からリリーフランキー氏に3周年記念カードとして、日本初の縦型カード「Jiyu!da!カード リリー・フランキーエディション」を発行しました。「自由に使って、自由に払う」をコンセプトに、お客様がライフスタイルに合わせてお支払額とお支払方法を選べるクレジットカードとして「おしゃれで先進的」をキーワードに「Jiyu!da! OMC MasterCard? 2006 FIFA ワールドカップカード」、やマイクロソフト社製家庭用ゲーム機の登録商標「Xbox 360?」を冠した「Jiyu!da! カード Xbox 360? エディション」を発行するなど、様々な分野とのタイアップカードを発行し、20代、30代を中心とした会員層の拡大を図っています。
●NACK5の「ファンキーフライデー」は、
"King of DJ"と称されるカリスマ的デスクジョッキーの小林克也氏がパソナリティーをつとめる人気番組です。小林克也氏は学生時代からFENや海外ラジオを聴き続けて英会話力を身に付け、70年代後半から音楽ラジオ番組に出演。80年にスタートした洋楽番組「ベストヒットUSA」は小林克也の名前を不動のものとしました。毎週金曜日の朝9時から9時間ぶっ通しの「ファンキーフライデー」は、同時間帯のラジオ番組では聴取率TOPと言っても過言ではありません。この番組内のコーナーに投稿が採用されたリスナーだけが貰える「ファンキーフライデーステッカー」(別名:日の丸ステッカー)が人気となり、このステッカーをつけた車両同士はすれ違う際に"ファンキー"と言いながら親指を立てたポーズをすることが慣習となっています。
●「ファンフラJiyu!da!カード」は、
このNACK5の「ファンキーフライデー」とタイアップして小林克也氏のオリジナルデザインによる券面を採用し、新規募集するもので、番組と共同で様々なプロモーションを展開します。新規にご入会されたお客様や、番組内の人気コーナー「ミッキーの電話コーナー」で番組から電話がかかってきたリスナーだけに贈られる「シビレル」ようなプレゼントやカードご利用の会員には抽選で小林克也氏直筆サイン入りのプレゼントなどを用意しています。そのほか特別サイトやモバイルも連動させた遊び心いっぱいの、驚くような仕掛けを小林克也氏の発案で展開するものです。
● 「新規会員100名に1名、特別券面の「ファンフラJiyu!da!カード」を!
また今回初めての企画として、新規会員登録100名に1名様の確率であたる秘密の特製デザイン券面の「ファンフラJiyu!da!カード」も発行します。この券面が当たった会員は、きっと自慢されることでしょう。
●「ファンフラ根っこの会」
当社では、ファンフラJiyu!da!カード会員のサービス拡充のために、特典を提供してもらえる協力店を「ファンフラ根っこの会」として認定し、番組および特設サイト等で紹介をおこなってまいります。協力店の条件は、店舗を持ち一般消費者向けの商品販売を実施していること、ファンキーフライデーのファンであること、各種プロモーションに協力できることなど、ファンキーフライデーによる厳正な審査をもって認定されます。
また、ファンフラJiyu!da!カードのプロモーション活動については毎月、小林克也氏とミーティングの中で「楽しむ、遊び心」を大切に、施策の開発・展開をしてまいります。
以下、関連資料をご参照ください