忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.21.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.27.Wed

東芝テック、省スペースタイプの事務用コンピューターを発売

東芝テック 事務コン SJ-5500の発売について


 東芝テック株式会社は、省スペースタイプの事務用コンピュータ「事務コン SJ-5500」を6月21日(木)から発売いたします。

 「事務コン」シリーズは、1982年の発売以来25年間、中小規模の製造業/卸売業を中心に、主に伝票/請求書発行などの業務にご利用いただいております。お客様の事務の流れを変えずに導入が可能で、取引先の指定伝票や手書き用の伝票書式などにも対応、どなたでも簡単にお使いいただける操作性の良い事務用コンピュータとして、既にシリーズ累計で約17万台を出荷しています。

 今回発売する「SJ-5500」は、「どなたでも簡単に、ミスなく使える」という事務コンシリーズの特長を進化させて、さらに優しく、より優れた新機能を搭載して、お客様に新しい業務環境を提供します。
 事務コンの大きな特長である、座ったまま姿勢を変えずに操作が可能な「単票フロントセット」はもちろんのこと、プリンタに単票を傾けて差し込んでしまっても、自動的にまっすぐに整えてから印字を行う「かんたんセット」モードの搭載、直感的な操作や手書き文字入力を行うことができるタッチパネル付き液晶画面を搭載するなど、「使いやすさ」にこだわった機能を充実させました。
 さらに、停電時のデータ保護機能やデータバックアップ、データの世代管理を意識せずに自動で行う機能を搭載していますので、安心で安全なデータ管理が可能です。

 インターネット接続による取引先との受発注システムや事業所間の売上データ集配信といったビジネスの要求にも対応可能であり、既に基幹システムがLAN構築されているオフィスのネットワークに接続することもできるので、指定伝票や手書き伝票を処理する端末としてもご利用いただけます。
 また、お客様が現状を把握し、今後の方向性を決めるためのお手伝いをする各種分析帳票やアプリケーションも準備しております。


●事務コン SJ-5500 発売概要

 商品名:事務コン SJ-5500
 発売日:平成19年(2007年)6月21日
 発売地域:全国
 発売予定台数:10,000台/年
 発売価格:オープン価格

*詳細は添付資料をご参照ください。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[778] [777] [776] [775] [774] [773] [772] [771] [770] [769] [768
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]