ホンダ、5月の国内生産・販売・輸出実績を発表
2007年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績
~海外生産、世界生産が5月単月として過去最高を記録~
◆生産
・国内生産は、国内向け及び海外向けの増加により、前年同月を上回った。
・国内生産が前年同月を上回るのは、2006年6月から12ヶ月連続となる。
・海外生産は、主に北米、欧州、アジアでの増加により前年同月を上回り、5月単月として過去最高となった。
・海外生産が前年同月を上回るのは、2005年8月から22ヶ月連続となる。
・世界生産は、国内生産及び海外生産の増加により前年同月を上回り、5月単月として過去最高となった。
・世界生産が前年同月を上回るのは、2005年8月から22ヶ月連続となる。
・地域別の生産としては、北米、米国、欧州、アジア、中国が5月単月として過去最高となった。
◆国内販売
・総合計は、登録車及び届出車の減少により、2007年1月から5ヶ月連続で前年同月を下回った。
・登録車は、ストリーム、クロスロードの販売は好調なものの、オデッセイ、ステップワゴンの減少により、前年同月を下回った。
・登録車が前年同月を下回るのは、2007年3月以来2ヶ月ぶりとなる。
・届出車は、ゼストやライフの減少により前年同月を下回った。
・届出車が前年同月を下回るのは、2007年3月から3ヶ月連続となる。
・主な車種の販売実績は、登録車では「フィット」6,077台(登録車名別3位)、「ストリーム」4,434台(登録車名別10位)、届出車では「ライフ」6,312台(届出車名別6位)、「ゼスト」3,429台(届出車名別10位)となっている。
◆輸出
・総合計は、主に米国向けの増加により、前年同月を上回った。
・輸出総合計が前年同月を上回るのは、2006年6月から12ヶ月連続となる。
*詳細は添付資料をご参照ください。