忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.03.Tue

サラダクラブ、3種類のレタスを混ぜた「高原レタスのサラダ」を地域限定で発売

JAいわて奥中山、JA全農長野とタイアップ

サラダクラブ「高原レタスのサラダ」70g
6月下旬から東北、関東、中部、近畿に出荷


 カット野菜を製造・販売している株式会社サラダクラブは、夏のサラダとして「高原レタスのサラダ」を6月下旬から地域限定で発売します。レタス、シルクレタス、ロメインレタスの3種類のレタスを混ぜたボリューム感のあるサラダです。
 昨年サラダクラブでは、「JA全農長野」と初めてのタイアップ商品として、「高原レタスのサラダ」を関東及びその周辺地域で発売しました。今年は東北から近畿までの地域に販売エリアを広げます。

 東北エリアでは、「JAいわて奥中山」とタイアップし、岩手県奥中山高原で生産されたレタスを使用します。また、関東から近畿エリアでは「JA全農長野」とタイアップし、長野県南佐久郡川上村で生産されたレタスのみを使用します。
 夏に収穫される高原レタスは昼夜の温度差で甘みを増し、高原に発生する霧で適度に水分を保つため、葉がやわらかくてみずみずしいレタスが育ちます。


1.商品名・内容量・価格・荷姿 :
 ブランド            サラダクラブ
 商品名            高原レタスのサラダ
 内容量            70g
 参考小売価格(税込み)  148円
 荷姿              6個

2.製造・販売 : 株式会社サラダクラブ

3.出荷日 : 2007年6月下旬から出荷

4.販売地域 : 東北、関東、中部、近畿で販売

5.商品特長 :
 レタス、シルクレタス、ロメインレタスの3種類のレタスでボリューム感を出しました。夏の時期のみ味わうことのできるみずみずしい高原野菜を召し上がってください。


【会社概要】
 株式会社サラダクラブは、キユーピー株式会社と三菱商事株式会社との共同出資により設立、1999年4月から袋をあけてそのまま食べられるカット野菜製品を製造、販売しています。1999年度約6,000万円の実績だったサラダクラブの売り上げは、2005年度には約62億円、2006年度には約76億円と伸長しています(現在、北海道を除く全国へ商品供給を行っています)。


 株式会社サラダクラブ お客様相談室 TEL.0120-76-6867

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1307] [1306] [1305] [1304] [1303] [1302] [1301] [1300] [1299] [1298] [1297
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]