忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.11.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.09.Mon

リンクスインターナショナル、独自冷却技術など搭載のグラフィックカードを発売

GeForce8600GT グラフィックスチップ搭載!HDCP対応!!
新デザインのGIGABYTE 独自冷却機能技術SilentPipe2搭載
ファンレス設計グラフィックカード GV-NX86T256H 発売

~システム安定性の向上、動作寿命アップ!耐久固体コンデンサ採用!!~


 GIGABYTE正規代理店株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、GeForce8600GTグラフィックスチップ、新デザインのGIGABYTE独自冷却技術SilentPipe2搭載グラフィックカードGV-NX86T256Hを2007年6月30日より、全国のPCパーツ専門店にて発売開始いたします。

 GV-NX86T256Hは、NVIDIA GeForce8600GTグラフィックスチップと高速なDDR3メモリを搭載したグラフィックカードです。シェーダ処理の負荷に合わせて動的にVertexShader用、PixelShader用にシェーダユニットを割り当てる統合型シェーダユニットを32個実装しています。マルチスレッドアーキテクチャーにより頂点演算や物理演算、ピクセルシェーダ処理が大幅に向上いたしました。Direct X10 、OpenGL 2.0をサポートいたします。

 GIGABYTE 独自冷却技術SilentPipe2のデザインが新しくなりました。基盤からはみ出すほど大きい黒いヒートシンク、内部には銅製のヒートパイプが通っているのを確認できます。コア上に銅製のヒートパイプを置くことにより左右に熱移動を行い、コアの熱をヒートシンク全体に効率よく拡散し冷却いたします。ファンが付いていないのでノイズを限りなくカットします。騒音や振動のない静音重視のPC構築に最適です。ファンレスでありながらグラフィックカードの厚みが1スロットに収まるのも特徴です。

 電流の抵抗値が少ない低発熱な低(on)MOSFFT、エネルギー損失の少ない高効率なフェライトコア(コイル)、耐久性に優れた日本メーカ製の耐久固体コンデンサの採用により、発熱を抑え、エネルギー損失を低減し、コンデンサの寿命を6 倍以上向上いたしました。低発熱で高効率、優れた耐久性を実現したグラフィックカードになります。

 PCI-Expressの広帯域幅をフル活用し高いパフォーマンスと描画速度を発揮するNVIDIA SLIテクノロジ、いくつものウィンドウを同時に表示させたい場合に便利なマルチディスプレイ技術、最高で毎秒330メガピクセルの画像データ伝送可能なデュアルリンクDVIに対応いたします。

 他にはデジタルコンテンツの不正コピー防止を目的とする著作権保護機能HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection system)サポートしています。伝送中のコンテンツ漏えいを防ぐため、次世代映像コンテンツを再生するためには欠かせない技術となります。有害物質の使用を制限した、RoHS指令にも適合している環境に優しい製品です。

 主な出力インターフェースは、デュアルリンクDVI-I×2、TV-OUT(HDTV 出力対応)、D-Sub 出力、S-Video 出力、コンポーネント出力、搭載メモリはDDR3/256MB、コアクロック540MHz、メモリクロック1.4GHz、メモリバス128bit、スロット形式はPCI-Express×16 になります同梱の付属品は、DVI→Dsub 変換アダプタ×2、HDTV ケーブル×1、ドライバCDが付属[※1]します。PCB フォームはATX、PCB サイズは177.8mm×111mm です。

[※1] 2007 年6 月29 日現在の付属品となります。付属品は予告なく変更される可能性があります。


■□GV-NX86T256H 製品特徴
 * 関連資料「別紙1」 参照

■□GV-NX86T256H 製品SPEC
 * 関連資料「別紙1」 参照


▼GIGABYTE について
 * 関連資料「別紙2」 参照

▼リンクスについて
 * 関連資料「別紙2」 参照


■□GV-NX86T256H 発売詳細

-発売日:
 2007年6月30日

-製品名称:
 GV-NX86T256H

-店頭予想売価:
 20.500円前後(OPEN)

-製品情報ページ:
 http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_nx86t256h.html


※製品の仕様と情報は、予告なく変更される可能性があります。


読者からのお問い合わせ先:
 GIGABYTE 正規代理店株式会社リンクスインターナショナル
 営業部:TEL03-5812-5820 FAX:03-5812-5821
 東京都千代田区外神田6-14-3 神田KSビル1F
 URL: http://www.links.co.jp

法人関係のお問い合わせ先:
 GIGABYTE 正規代理店株式会社リンクスインターナショナル
 法人営業
 営業部:TEL03-5812-5820 FAX:03-5812-5821
 東京都千代田区外神田6-14-3 神田KSビル1F
 E-mail: nakashima@links.co.jp
 URL: http://www.links.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3175] [3174] [3173] [3172] [3171] [3170] [3169] [3168] [3167] [3166] [3165
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]