忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.09.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.10.Tue

三協立山アルミ、「敷地対応力」や「自由度」向上のエクステリア「M.シェード」を発売

"敷地対応力"も"自由度"もアップ!
 新タイプの充実により さらに多彩なプランニングが可能に

「M.シェード」バリエーション追加


 三協立山アルミ株式会社(本社:富山県高岡市早川70 社長:川村人志)は、昨年10月の発売以来、納まりやデザインの美しさ、自在で開放感のある新しい空間の提案で高い評価を受けている「M.シェード」に、新たな納まりに対応可能なバリエーション等を追加し、"敷地対応力""自由度"をさらにアップさせました。
 狭小地、複雑な変形敷地にも対応する"スペースの有効活用"と"機能的なオプションの充実"で、さらに多彩なプランニングが可能になりました。


◆ 天候に左右されない全天候型の空間を創り出す-という新しい発想
 透明感のある大空間の創造を「プレートトラス構造」の技術で実現させた 新しい発想の屋根

 エクステリアの新ブランド「MUTERIOR(ミューテリア)」の商品化第一弾として、昨秋に発売した「M.シェード」は、屋外空間の多目的活用を提案し、天候に左右されない全天候型の空間を創り出す"屋根"という新しい発想と、アルミ製の細い部材を組み合わせ、軽量かつ高い強度を実現させた「アルミプレートトラス構造」の技術を用いた、スタイリッシュなデザインの新型のシェードとして好評を得ております。

※MUTERIOR・・・三協立山アルミが提案する、新しい価値空間や新しい生活シーンを提案する先進性を象徴するエクステリアのブランド。

 * 以下、詳細は関連資料を参照してください。


■発売日
 平成19年5月21日
 ※オプションの「屋根中抜き納まり対応」「LED照明」は平成19年7月2日発売


【お問い合わせ】
■読者からのお問い合わせ先
三協立山アルミ株式会社 ガーデンエクステリア部
電話:0766-20-2261 http://www.exteriorworld.jp/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[3787] [3786] [3785] [3784] [3783] [3782] [3781] [3780] [3779] [3778] [3777
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]