忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.08.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.23.Mon

イー・モバイル、「EM・ONE」の本体アプリケーション最新バージョンを提供開始

EM・ONE ~本体アプリケーションバージョンアップについて~


 平素はEMモバイルブロードバンドをご愛用いただき誠にありがとうございます。

 ご愛用いただいております携帯情報端末「EM・ONE(S01SH*1)」におきまして、最新の本体アプリケーションを準備いたしましたので、ご案内いたします。

 お客さまにおかれましては、「EM・ONE(S01SH)」の本体バージョンをご確認のうえ、最新の本体アプリケーションにバージョンアップしていただくことをお勧めいたします。

 また最新の本体アプリケーションにバージョンアップしていただく前に、バックアップツール「Sprite Backup(S01SH版)*2」にて、本体メモリをバックアップしていただくこともお勧めします。

 弊社では今後もより良い商品・サービスのご提供に努力する所存でございますので、引き続きご愛顧をお願い申し上げます。

*1 S01SHとは、EM・ONEの製品番号です。
*2 バックアップツール「Sprite Backup(S01SH版)」の概要についてはこちらから。
   http://emobile.jp/topics/info20070711_02.html


●対象機種 
 EM・ONE(S01SH) シャープ社製

●対象バージョン 
 1.00

●最新バージョン 
 1.01a
 (補足)対象バージョンの確認方法;「スタート」メニュー⇒「設定」⇒「システム」タブ⇒S01SH情報をタップしてください。

●バージョンアップ内容 
 本体バージョンを「1.00」から「1.01a」にバージョンアップすると以下のように改善されます。
 ・StationMobile for S01SH(ワンセグTV)の安定性を改善しました。
 ・Bluetoothで市販のminiSDカード内の音楽ファイルを再生する場合の安定性を改善しました。
 ・Windows Media Playerの動画の再生パフォーマンスを改善しました。
 ・タッチパネルへの手書き入力の安定性を改善しました。
 ・メール(Outlook)の定期受信の安定性を改善しました。
 ・内蔵スピーカーの音質を改善しました。
 ・その他、動作の安定性が向上します。
 
●ダウンロード及びインストール手順 
 こちら( http://emobile.jp/products/sh/s01sh/pre_firmware.html )から。
 
●提供開始日
 2007年7月11日から


■バージョンアップに必要な動作環境

【必要な本体メモリ空き容量】
 ●最新の本体アプリケーションを市販のminiSDカードにダウンロードしたとき:約40MB以上
 ●最新の本体アプリケーションを本体メモリにダウンロードしたとき:約56MB以上


<お問い合わせ先>
 ご不明な点がございましたら下記窓口までお問い合わせ下さい。
 イー・モバイル カスタマーセンター
 電話番号(フリーダイヤル)0120-736-157
 受付時間:9:00~21:00(年中無休)


以上

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5240] [5239] [5238] [5237] [5236] [5235] [5234] [5233] [5232] [5231] [5230
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]