忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.26.Thu

スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジーVII ポーション」の限定パッケージを発売

FINAL FANTASY VII POTION
(ファイナルファンタジーVII ポーション)
第1弾商品発売日に関するお知らせ


 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田洋一、以下スクウェア・エニックス)は、今年発売10周年を迎えたFINAL FANTASY VII(※1)を記念する「FINAL FANTASY VII POTION」(※2)プロジェクトの第1弾として、数量限定特別パッケージ「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」が、2007年9月13日に、サントリー株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:佐治信忠、以下サントリー)より発売されることをお知らせいたします。

 「FINAL FANTASY VII POTION」は、2006年3月に発売し、大好評をいただいたサントリーとの共同開発商品「ファイナルファンタジーXII ポーション」(※3)に続くコラボレーションプロジェクトで、今年1年を通じて展開予定です。「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」は、その第1弾商品として、プレイステーション・ポータブル(以下、PSP(R))用ゲームソフト「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」と同日に発売が行われます。


 「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」の商品概要については、以下をご参照ください。


●「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION」商品概要

1.商品内容

(1)「FINAL FANTASY VII POTION 神羅社製ボトル」

<中味>
 「FINAL FANTASY VII」に登場する主要キャラクター「セフィロス」の持つ「孤高さ、華麗さ」をテーマに、地殻エネルギーの象徴として「ドロマイト(※4)」を配合しています。さらに、ローヤルゼリー・ビタミンB1などを配合し、「FINAL FANTASY」ではおなじみの体力回復薬「ポーション」のイメージそのままに、口あたりの良いドリンクに仕上げました。

<パッケージ>
 容器には、「FINAL FANTASY VII」に登場する架空の企業「神羅カンパニー」社が製造したとする設定の、特製のキャップを付属。
 「神羅カンパニー」の企業ロゴを刻印した緻密なデザインを施しています。

(2)「FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY ULTIMANIA」
 「FINAL FANTASY VII」発売10周年を記念して、この限定パッケージのために編集した書籍です。
 すべての原点となった「FINAL FANTASY VII」はもちろんのこと、「COMPILATION of FINALFANTASY VII」としてリリースされた、数々の関連作品を網羅した、まさに「FINAL FANTASY VII」ファン必携の書となっています。


2.発売日、希望小売価格(予定)
 発売日    :2007年9月13日(木)
 希望小売価格:1セット3,980円(税込)
 生産個数   :77,777セット(完全限定生産)
※2007年7月時点での予定であり、今後、変更される場合がございます。
※製造・販売はサントリー株式会社、及びサントリーフーズ株式会社が行います。

 スクウェア・エニックスは、サントリーの協力を得て、今後もさまざまなFINAL FANTASY VII POTIONプロジェクトを展開してまいります。是非、ご期待ください。


<ご参考>
※1.「FINAL FANTASY VII」とは
 1997年に「プレイステーション」用ゲームソフトとして発売され、現在までに全世界で1,100万枚以上を出荷したロールプレイングゲームです。
 発売後もユーザーからの高い人気に支えられ、2004年からは、「COMPILATION of FINALFANTASY VII」として、数々の関連作品がリリースされています。

<「COMPILATION of FINALFANTASY VII」とは>
 「FINAL FANTASY VII」の世界を軸として展開する関連作品群です。携帯電話機向けゲームソフト「BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII-」、DVD映像作品「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」、「プレイステーション2」用ゲームソフト「DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-」、そして現在製作中のPSP用ゲームソフト「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」という4作品が制作されています。

※2.「POTION(ポーション)」とは
 「POTION(ポーション)」とは「FINAL FANTASY」シリーズに登場するアイテムの名称です。ゲーム中ではHP(ヒットポイント、体力をあらわす数値)を回復する効果があります。

※3.「ファイナルファンタジーXII ポーション」とは
サントリーとスクウェア・エニックスのコラボレーション第一弾として、2006年3月に、サントリーから限定発売された飲料です。ゲームに登場するアイテムが実際の飲料となった楽しさが支持されました。

※4.ドロマイトとは
 ドロマイト岩石は太古のサンゴ等の生物が海底に堆積して石灰岩になったのち、カルシウムの一部が海水中のマグネシウムで置き換わって生成した生物由来の鉱石です。


<株式会社スクウェア・エニックスについて>
 株式会社スクウェア・エニックスは、エンタテインメント分野において、創造的かつ革新的なデジタルコンテンツのヒット作品を生み続けるリーディングカンパニーです。代表作「ドラゴンクエスト」シリーズはこれまでに4,300万本以上、「ファイナルファンタジー」シリーズは7,500万本以上の世界出荷を記録しています。

<本件に関するお客様からの問い合わせ先>
 スクウェア・エニックス インフォメーションセンター
 TEL:0570-003-399(PHSからのお問い合わせ 03-5333-1860)
 月曜~金曜 11:00-19:00(土・日・祝・当社指定休日を除く)
 〒151-8544 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル10F
 スクウェア・エニックスホームページ http://www.square-enix.com/jp

※ 番号のおかけ間違いにご注意ください。

※「PSP」および「プレイステーション」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
※SQUARE ENIX、ドラゴンクエスト/DRAGON QUEST、ファイナルファンタジー/FINAL FANTASY、クライシス コア/CRISIS COREは、日本およびその他の国における株式会社スクウェア・エニックスの商標または登録商標です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5709] [5708] [5707] [5706] [5705] [5704] [5703] [5702] [5701] [5700] [5699
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]