忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'07.27.Fri

アルインコ、組立不要で低床設計のウォーキングマシン「イージーウォーク」を発売

面倒な組立が不要!10cmの低床設定!折り畳みしやすい!
使用者にやさしいマシン!
『イージーウォーク』新発売!!


 建設用仮設機材から住宅機器、フィットネス機器、情報通信機器の製造販売で社会に貢献するアルインコ株式会社(本社:大阪府大阪市北区堂島浜、代表取締役:井上 雄策)では、使用者の立場になって作られたマシンで、組立不要で、折り畳みがしやすく、低床設計のバリアフリータイプのウォーカー『イージーウォーク』を2007年7月25日(水)より新発売します。

 健康維持に効果的なウォーキングを、時間を問わずに楽しめるウォーカー。折りたたみができるため、場所もとらない。とはいうものの、従来のマシンは折り畳み時に重いモーター部分も持ち上げなくてはならないため、未使用時でも折り畳まないままになっている、あるいは折り畳んだまま使用していないというケースも多いようです。
 『イージーウォーク』は、未使用時に簡単に折り畳めるように、最も重いモーター部分と歩行板とを切り離し、歩行板のみを折り畳むように設計。さらに乗り降りしやすいように、歩行面がフラットな10cmの低床設計になっています。また歩行ベルトも長さ1200mm、幅400mmと歩きやすいワイドベルトを採用。年配の方や体力のない方でも気軽にご使用いただけるバリアフリータイプのウォーカーです。
 忙しい時でも、思い立った時に歩行面を降ろしウォーキングを楽しみ、使用後は簡単に折り畳み収納できるので、『イージーウォーク』があればウォーキングを楽しむ機会が増えることでしょう。

 他にも機能面や使いやすさなどが充実し、グリップセンサーとイヤーセンサーを両方取り付け、心拍数を2通りの測定方法から選ぶことができる2wayパルスセンサーを採用。使用する人の目的に合わせて選べるようにしました。また大きく表示される目標距離や目標時間をワンボタンで設定できるかんたん設定ボタンを搭載。スピードの調節もコントロールしやすいジョグダイヤル式で、スピード・カロリー・心拍数も見やすい設計となっています。ウォーキング中の水分補給用のドリンクホルダー付きで、健康な方はもちろん、高齢者や体力に自信のない方でもご利用しやすいウォーカー、それが『イージーウォーク』になります。


■商品概要
 (※ 関連資料を参照してください。)


<お問い合わせ先>
 アルインコ株式会社 フィットネス事業部 TEL:06-4797-2133
 アルインコホームページ http://www.alinco.co.jp


(※ 商品画像、商品概要は関連資料を参照してください。)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[5828] [5827] [5826] [5825] [5824] [5823] [5822] [5821] [5820] [5819] [5818
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]