ビーイング、避難安全検証ソフト「Avoid」のバージョンアップ版を発売
避難安全検証ソフト『Avoid』のバージョンアップ版を発売
株式会社ビーイング(本社 三重県津市、代表取締役社長 津田 能成、以下ビーイング)は、2007年7月より、避難安全検証ソフト『Avoid(アヴォイド)』のバージョンアップ版の発売を開始いたしました。
避難安全検証ソフト『Avoid』は、設計者様と建築主様双方の業務を支援するツールとして2003年12月の販売以来、大変好評をいただいております。
2000年の建築基準法改正では、「避難安全検証法」が性能設計の一つとして、従来の仕様基準とは別に設けられました。これにより、設計者様にとっては設計の自由度が広がった反面、建築主様からの多様なリクエストに応じるための新たな手法を体得することが求められるようになってきました。
こういった様々な環境変化の中、ビーイングは「建築コストの削減」や「安全性の向上」に先進的な取り組みをされる多くのお客様のご要望にお応えし、今回、避難安全検証ソフト『Avoid』へ追加機能を搭載しバージョンアップいたしました。
ビーイングは今後も、様々な業務改善に取り組むお客様の、さらなる作業効率向上を継続的に支援していきます。
▼主な追加機能
1.検証ログ画面に「ヒントメッセージ」機能を新設しました。
2.「検証結果パネル」では、避難時間より短い煙伝播経路が赤色で表示され、検証状況を一目で把握できるようになりました。
3.「建具表」機能では、「枠」と「厚み」を設定することが可能となり、「間仕切り壁・外周壁長測定」機能と併せて初期予算の算出作業がより便利になりました。
4.審査機関より頻繁に要求される、歩行経路区間ごとの距離値も表示できるようになりました。
▼製品紹介サイト http://www.avoid.jp
上記のサイトにて、追加機能に関する詳細情報をご覧いただけます。
また、基本機能を搭載した『Avoid』体験版(無料)をダウンロードしてご利用いただけます。
▼商品価格
商品名:避難安全検証ソフト『Avoid』
商品価格:1,131,900円(税込)
(ゴールドユーザ年間費用 初年度含む)
▼株式会社ビーイングの会社概要
株式会社ビーイングは、約20年の歴史をもつソフトウェア会社です。土木積算ソフトのトップシェアブランド『Gaia(ガイア)』シリーズ*をはじめ、国産初のクリティカルチェーン・プロジェクトマネジメントシステム『BeingManagement-CCPM(ビーイングマネジメントシーシーピーエム)』などのオリジナルソフト開発とパッケージ販売、およびグループウェアソフト『BeingCollaboration(ビーイングコラボレーション)』などを中心とした情報通信サービス事業を展開しています。
先行するITベンダーとして、より有益なサービスを提供していくため、常に新たなビジネスモデルの構築に挑戦しています。
*財団法人経済調査会調べ「積算ソフト利用実態調査」「建設ITガイド2007」
*平成11年JASDAQ市場公開(証券コード:4734)
▼商標
避難安全検証ソフト『Avoid』は、株式会社ビーイングの登録商標です。