忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.07.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.03.Fri

トステム、バルコニー用のFRP製フロアユニット「グレーチングフロア」を発売

“光”と“風”を通す、バルコニー用のFRP製フロアユニット
『グレーチングフロア』新発売
~ トステムオリジナルのマス目形状で、安全性と快適性を実現 ~


 サッシ・住設機器・建材の総合メーカー、トステム株式会社(本社:東京都江東区、社長:小川康彦)では、“光や風を通す”バルコニー用のFRP製フロアユニット「グレーチングフロア」を開発、8月1日から全国で販売を開始します。

 日本の住宅では、昔から一年を通して快適に過ごせるように、自然の“光”や“風”をうまく取り入れてきました。「グレーチングフロア」は、マス目状の床材が“光”をやわらかく取り入れ、また、“風”を通すことで熱気のこもりを防ぎます。建物が密集している日本の住環境でも快適な住み心地を実現する商品です。

 「グレーチングフロア」のマス目の形状は、表面と裏面の穴の大きさを変えることで、安全性を確保しながら、光と風をより多く通す、快適性を重視したトステムオリジナル設計です。また、床材はFRP(ガラス繊維強化プラスチック)製グレーチングですので、耐候性にすぐれ、丈夫でかつ軽量であるのも特長です。

 床材(グレーチング)と根太掛け・根太や柱などの構成材からなるユニット商品ですが、四方を躯体に囲まれた空間に床材だけを設置したり、手すりに当社のベランダ手すり「スリム支柱モダンパネル」や「コートラインII」を選んでバルコニーとして設置したりと多様な納め方が可能です。


■一般の方からのお問合せ
 お客様相談室 TEL:03‐3638‐8181 :0120-126-001


※商品特徴など製品の詳細は添付資料をご参照下さい。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[6261] [6260] [6259] [6258] [6257] [6256] [6255] [6254] [6253] [6252] [6251
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]