忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.23.Thu

エポック社、カードゲーム「どこでもドラえもんカードで日本旅行ゲーム」を発売

カードで遊ぶご当地ならべ遊び
豊富なカード遊びが出来る「どこでもドラえもんカードで日本旅行ゲーム」発売!


 玩具の製造、販売を手掛けている 株式会社エポック社(本社:東京都台東区駒形2-2-2/社長:前田道裕)は【どこでもドラえもん カードで日本旅行ゲーム】を8月4日(予定)より全国の玩具専門店、量販店、百貨店、物産店等にて発売いたします。

 当商品は、ご当地キャラクターとして展開している「どこでもドラえもん」の発売5周年を記念して発売する、カードを使った日本旅行ゲームです。2002年7月より発売を開始した「どこでもドラえもん」は現在までに200種以上あり、各地の物産店などで根付けやマスコットとして販売し、ご好評をいただいております。当商品は、厳選した56キャラクターを採用。全都道府県を網羅しております。

 メインとなる「つなげて日本旅行ゲーム」は、トランプの七並べ風に、手持ちのカートを順番につなげて日本地図を完成させるゲームです。簡単なルールなので、地理に詳しくない方や、ゲームが苦手な方でも、みんなで一緒になって楽しめるパーティカードゲームとして遊べます。

 その他、同じジャンルのカードを集める「ドラ集めゲーム」や、通常の「トランプ遊び」、「マジック」、「占い」も遊ぶことができます。さらに、オリジナルのカード遊びを作って楽しむことも出来ます。

 また、遊んだ後は、ひみつ道具で人気の高い「どこでもドア」型のカードケースに収納できます。

 カードゲームの楽しみのひとつ「会話」をより楽しめるように、各カードには都道府県別に「どこでもドラえもん」の説明が入っていますので、出身地や旅行先の思い出、文化芸能の話で盛り上がれるのも「どこでもドラえもん」ならではの魅力となっております。

 また、当社のWEBサイト上で、「インターネット体験版」を公開しており、カードで日本旅行ゲームを使った、オリジナルコンテンツを楽しむことができます。

 インターネット体験版:http://www.epoch.gr.jp/alltop/doraemon
 夏休み、年末年始での販売を見込み、全国の玩具店、物産店などで展開してまいります。


【 商品画像 】
 添付資料をご参照ください。


【 あそび方 】
 ■つなげて日本旅行ゲーム ・・・ 七並べ風に順番に並べて日本地図を完成させるゲームです。
 ■ドラ集めゲーム       ・・・ 「食べ物」「お祭り」「偉人」など、同じ種類を集めるゲームです。
 ■ご当地占い          ・・・ ランダムにカードを引いて、デザインされた模様で占います。相性占いも。
 ■マジック            ・・・ 相手が引いたカードを当てるマジックです。
 ■トランプ遊び         ・・・ 通常のトランプ遊びとして使えるので、さらに豊富な遊びが可能です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11491] [11490] [11489] [11488] [11487] [11486] [11485] [11484] [11483] [11482] [11481
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]