忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2024'09.22.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'01.08.Tue

日本BEA、「AquaLogic」利用のソリューション事業拡大で販売体制を強化

日本BEA、AquaLogicビジネスの拡大に伴い販売組織を増強
~SOAソリューション事業を強化~


 日本BEAシステムズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志賀 徹也、以下、日本BEA)は、「BEA AquaLogic(R)」を利用したソリューション事業の好調な展開に伴い、販売体制をさらに強化するために営業・システムエンジニアおよび関連スタッフを3割程度増員します。これにより、顧客へのよりタイムリーなサービス提供、並びにパートナ支援体制のより一層の強化を行います。 

 SOA(サービス指向アーキテクチャ)市場の開拓を進める日本BEAは、昨年9月「AquaLogic ソリューション事業推進本部」を社内に新設するなどAquaLogic製品ファミリを中核としたソリューション提供に向けて、営業体制を中心に組織を強化してきました。最近ではSOAと連携するBPM(ビジネスプロセス管理)やポータル、また、Web2.0対応製品の出荷により、ソーシャル・コンピューティングを含めたソリューションビジネスが立ち上がってきました。とりわけBPMやポータルを組み込んだソリューション案件が顕著に増加しています。今回の増員は、販売体制を増強することによりAquaLogicソリューション事業をさらに拡張し、顧客ニーズに対してよりきめ細やかに、且つ迅速に応えることを目的としています。

 また、AquaLogic製品ファミリの拡販を図る日本BEAは、パートナ支援体制の強化を目的としてパートナ向けSOA提案力認定プログラム「SOA University」を今年3月から開始、「BEA Certified SOA Sales」を既に410名が取得、今後1,000名までの育成を目指します。
 また、新規認定パートナ制度「AquaLogic Certified Partner」では、これまでに、日本電気株式会社、日本ユニシス株式会社、TIS株式会社、住商情報システム株式会社が認定されており、日本BEAは2008年末までにAquaLogic Certified Partnerを10社以上増やす計画です。

 さらに日本BEAでは、8月よりアーキテクト、プロジェクトマネージャ、およびシステムコンサルタントを対象とした「SOA in Practice」の開催を開始しました。これは、日本BEAが、これまで多くのユーザから寄せられてきた「具体的なSOA導入事例を知りたい」という要望に応えて、SOAアーキテクチャの説明、事例紹介、SOA構築のためのAquaLogic製品ファミリの紹介などを行う1日セミナーとして企画されました。
 「SOA in Practice」は今月から2008年1月まで毎月第4水曜日に開催、受講料は無料です。

 詳細は下記サイトをご覧ください。
 http://www.beasys.co.jp/soaip/


 BEAは創業以来、エンタープライズ・インフラストラクチャ・ソフトウェアのリーディング・カンパニーとして、一貫してオープンでグローバルに通用する業界標準技術にこだわり、常に最適な企業IT基盤の構築を支援してきました。業界で最も統合されたSOAプラットフォームの提供によって、日本BEAは、今回の社内体制の強化、ならびにソリューションの幅の拡大を通して、国内市場におけるSOAソリューションのトップ企業を目指します。


以 上


<日本BEAシステムズ株式会社について>

 日本BEAシステムズは、米国BEAシステムズ(本社:カリフォルニア州、Nasdaqシンボル:BEAS)の日本法人です。
 BEAは、エンタープライズ・インフラストラクチャ・ソフトウェアの世界的なリーダです。
 BEA Enterprise 360°プラットフォームは、コスト構造の改善と新たな収益源の拡大を目的とした、ビジネスの変革と最適化のための業界で最も統合されたSOAプラットフォームです。
 BEAがどのように顧客企業におけるBusiness LiquidITy(TM)の実現を可能にしているかについてはhttp://www.beasys.co.jpをご覧ください。

 Copyright (c)1995-2007,BEA Systems,Inc.All rights reserved.
 BEA,BEA AquaLogic,BEA JRockit,BEA Tuxedo,BEA WebLogic,BEA WebLogic Portal,BEA WebLogic Server,Think LiquidおよびWebLogicはBEA Systems,Incの登録商標です。
 BEA Blended Application Development,BEA Guardian,BEA microServices Architecture,BEA Enterprise 360,BEA Workshop,BEA Workspace 360,Business LiquidITyはBEA Systems,Inc.の商標です。また、BEA Mission Critical SupportはBEA System,Incのサービスマークです。それ以外の企業名および製品名はそれぞれ関係する企業の商標または登録商標である可能性があります。 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[17503] [17502] [17501] [17500] [17499] [17498] [17497] [17496] [17495] [17494] [17493
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]