2007'11.13.Tue
土壌汚染マーケットは成熟市場に近づきつつある。成熟に向かう拡大市場において今後何が起こるのか。規制見直しの動きも含め、その企業への影響を探る。あわせて、注目を集めるブラウンフィールド問題についても、米国との比較を踏まえつつ、今後の動向を探る。
本文:
講義項目
1. 土壌汚染の現状・課題と今後の見通し
(1) 土壌汚染の調査・対策マーケットの現状
① 土壌汚染調査件数の推移とその市場規模
② 土壌汚染対策件数の推移とその市場規模 等
(2) 2つのタイプの土壌汚染マーケットと技術動向
① 価格指向型マーケットと同マーケットにおける技術動向
② パフォーマンス指向型マーケットと同マーケットにおける技術動向 等
(3) 土壌汚染対策の課題
① 自然由来汚染の取扱い 等
(4) 今後の見通し
① 顧客層の変化
② 求められる出口戦略 等
2. 注目される制度面での動向
(1) 土壌汚染対策法見直しの方向性
① 規制強化の可能性
(2) その他の動向
① 会計制度面での動き
3. ブラウンフィールド問題の現状と見通し
(1) 米国におけるブラウンフィールド問題とその対応
① 米国における対応例
② その他の国における動向 等
(2) わが国におけるブラウンフィールド問題とその対応
① 土壌汚染リスクの変化(純粋リスクから投機リスクへ)
② わが国における先行的な取組み
4. 関 連 質 疑 応 答 5. 名 刺 交 換 会
講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします
講義・Q&A等はご参加された方だけのものでございます。
録音・録画・撮影・伝送システム等の使用は、固くお断りいたします。
講 師 株式会社NTTデータ経営研究所 社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー 村岡 元司 氏
<略歴>
1988年 京都大学大学院工学研究科原子核工学修了。日本総合研究所を経て2001年6月より株式会社NTT データ経営研究所(現在、同社 パートナー)。環境分野を中心に、環境汚染修復計画策定、環境事業戦略策定、環境ベンチャービジネスの設立・運営、コンソーシアム/フォーラム等の企画・運営、PFI・PPP アドバイザーなど、幅広い実績を持つ。2001年より、食の安全と安心、地域再生のためのコミュニティビジネス創出・移住促進支援、地域ブランドの策定支援、地域企業のためのコミュニティPFI 等の活動にも注力中。2006年8月より株式会社ランドコンシェルジュ代表取締役を兼任。
著書に
本文:
講義項目
1. 土壌汚染の現状・課題と今後の見通し
(1) 土壌汚染の調査・対策マーケットの現状
① 土壌汚染調査件数の推移とその市場規模
② 土壌汚染対策件数の推移とその市場規模 等
(2) 2つのタイプの土壌汚染マーケットと技術動向
① 価格指向型マーケットと同マーケットにおける技術動向
② パフォーマンス指向型マーケットと同マーケットにおける技術動向 等
(3) 土壌汚染対策の課題
① 自然由来汚染の取扱い 等
(4) 今後の見通し
① 顧客層の変化
② 求められる出口戦略 等
2. 注目される制度面での動向
(1) 土壌汚染対策法見直しの方向性
① 規制強化の可能性
(2) その他の動向
① 会計制度面での動き
3. ブラウンフィールド問題の現状と見通し
(1) 米国におけるブラウンフィールド問題とその対応
① 米国における対応例
② その他の国における動向 等
(2) わが国におけるブラウンフィールド問題とその対応
① 土壌汚染リスクの変化(純粋リスクから投機リスクへ)
② わが国における先行的な取組み
4. 関 連 質 疑 応 答 5. 名 刺 交 換 会
講師及び参加者間での名刺交換会を実施いたします
講義・Q&A等はご参加された方だけのものでございます。
録音・録画・撮影・伝送システム等の使用は、固くお断りいたします。
講 師 株式会社NTTデータ経営研究所 社会・環境戦略コンサルティング本部 パートナー 村岡 元司 氏
<略歴>
1988年 京都大学大学院工学研究科原子核工学修了。日本総合研究所を経て2001年6月より株式会社NTT データ経営研究所(現在、同社 パートナー)。環境分野を中心に、環境汚染修復計画策定、環境事業戦略策定、環境ベンチャービジネスの設立・運営、コンソーシアム/フォーラム等の企画・運営、PFI・PPP アドバイザーなど、幅広い実績を持つ。2001年より、食の安全と安心、地域再生のためのコミュニティビジネス創出・移住促進支援、地域ブランドの策定支援、地域企業のためのコミュニティPFI 等の活動にも注力中。2006年8月より株式会社ランドコンシェルジュ代表取締役を兼任。
著書に
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター