忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.05.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.10.Fri
 DMMマーケットプレイスに新機能が追加!総合エンターテインメントサイトのDMM.com
2007年08月09日

株式会社デジタルメディアマートが運営するDMM.comでは、
DMMマーケットプレイスに検索窓の機能が追加されました。


DMMマーケットプレイス内より商品が検索できるようになり、
ユーズド商品をお求めの方に大変便利な機能となっております。
また、DMMで廃盤となった商品も検索対象となりますので
お探しの商品がありましたら是非この機会にご検索ください。

DMM.com
http://www.dmm.com/

DMMマーケットプレイス
http://www.dmm.com/mono/marketplace/guide/mp_guide_top_html/=/ch_navi=/


■株式会社デジタルメディアマート
 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番地3号恵比寿ガーデンプレイスタワー14階
 代表取締役 松栄立也
 http://www.dmm.com/

■記者様用本件に関するお問い合わせ
 広報担当
 DMM.com Web広報部 担当:永江
 石川県加賀市美岬町1-1
 TEL:0761-75-8126(連絡可能時間帯:平日10:00~18:00)
 E-MAIL:nagae@dmm.com

■お客様用本件に関するお問い合わせ
 MyDMMサポートセンター
 http://www.dmm.com/help/guest/-/beginner_qa/

PR
2007'08.10.Fri
“気になる身だしなみ”『露出ギャル』VS『足クサオヤジ』の構図が鮮明に~「その身だしなみに“ちょいと一言”もの申す!!」入賞20点を発表~
2007年08月09日

報道関係者各位
プレスリリース                     2007年8月9日
                            岡本株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“気になる身だしなみ”『露出ギャル』VS『足クサオヤジ』の構図が鮮明に
 ~「その身だしなみに“ちょいと一言”もの申す!!」入賞20点を発表~

             http://ashikusa.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 岡本株式会社(本社・奈良県北葛城郡、代表取締役社長 岡本哲治)、足
臭に悩む方向けのブログサイト「今日もガンバレ! 足クサ男」で実施して
いた「その身だしなみに“ちょいと一言”もの申す!!大募集キャンペーン」
の選考結果を7月31日より公開。延べ応募数は1,124作品。厳正な審査の結果、
入賞上位20点を選出しサイトで紹介している。応募作品は多岐に渡り様々な
『気になる身だしなみ』への『もの申す!』が寄せられたが、その対象は
「ギャル」と「オヤジ」に過半数が集中する結果となった。

その身だしなみに“ちょいと一言”もの申す!! 結果発表
http://ashikusa.jp/midashinami/


■問われる「品格」。
「もっとも気になる身だしなみ」は【露出ギャル】と【足クサオヤジ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
応募作品の全体的な傾向から浮かび上がったのが『現代社会における、もっ
とも気になる身だしなみ』は、「女性の露出」と「足クサオヤジ」である、
ということだ(※データ1)。
エピソードの対象は「ギャル」と「オヤジ」に過半数が集中(※データ2)。
「ギャル」対象は「肌・下着の露出」が、「オヤジ」対象では「足クサ」が
突出していた(※データ3)。公募したサイトの性質上、足クサ関連の応募
作品が多くなったことは容易に想像できるが、それを差し引いても、特徴的
だった。
入賞作品には含まれなかったものの『見せぬ色気も知ってくれ』(下着のよ
うなファッションに対して)、『見せパンなのか、違うのか』(ローライズ
ファッションに対して)等、若い女性たちは、特に『露出しすぎ』に対して、
オヤジたちに反感をもたれないよう気をつけなければならない。また反対に
『席も譲らず全身から臭いを放つ』(入選作品より)と、若い女性はオヤジ
たちの『ニオイ』にかなり厳しい。世のオジさま方も女性たちに嫌われない
よう、気をつけなければならない。つまり、常に品格が問われる世の中だ、
ということだ。

※応募作品の傾向データは、以下ファイルの参考資料を参照のこと
http://ashikusa.jp/press/20070809_ashikusa_midashinami_result.pdf


■「その身だしなみに“ちょいと一言”もの申す!!」 事務局講評コメント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これをきっかけに「身だしなみの大切さに気づく方が増え、みんなが気持ち
よく過ごせて、世の中がより明るくなる」ことを願ってスタートした企画で
す。いざ始まってみると、「身だしなみ」と一口に言っても、予想以上にそ
の対象やシーン、振る舞いによって色々な捉え方があるんだなぁと改めて感
じました。選考時に、「こんな時に人はこう思うんだ」とか、「これは知ら
ず知らずに人を不快にさせていることがあるんだ」と、初めて、または改め
て気づくことが多くあり、私たち事務局もたくさんの発見をもらいました。
入賞作品はどれも読みごたえ十分。楽しみながら読んでもらうのも良し、ご
自身の行動と照らし合わせながら読んでも良し、それぞれの楽しみ方で入賞
作品を、ご覧下さい!
       (事務局担当: 岡本株式会社 NB営業推進本部 Super Sox課
                        西村陽治、谷沢恵美)

--------------------------------------------------------------------
■ 本リリースに関する報道関係の問い合わせ先
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
岡本株式会社 NB営業推進本部 Super Sox課 
担当:西村陽治(にしむら ようじ)、谷沢恵美(たにざわ めぐみ)
E-mail press@ashikusa.jp
電話  06-4704-2824 (対応時間: 平日 9:00~17:00)
FAX  06-4704-2822

--------------------------------------------------------------------
<参考資料>

■「その身だしなみに“ちょいと一言”もの申す!!」 入賞上位作品 一覧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●もの申す!グランプリ
・メイク命なお嬢さん 殿
 綺麗を目指すの分かるけど、
 満員電車でスッピンからメイクを始めるその顔とマナー心がブサイクよ
 その「気配りブス」にもの申す!
 (武蔵野の蓮見さん 25才女性)


●もの申す!準グランプリ
・社会の常識ですよ、学生 殿
 真っ白なシャツにブルーのネクタイ。面接官の受けは良いでしょう、
 正面だけはね。上着の後ろのバッテンはデザインじゃないですよ。
 その「大切そうに残してある仕付け糸」にもの申す!
 (田舎娘さん 22才女性)

・新築我が家の足跡の主 殿
 新築祝いにお招きしたはいいけれど、拭いても磨いても消えない
 不気味な足跡が玄関の廊下に残っちゃったじゃない!!!
 その「床の塗料をもとおす油足」にもの申す!
 (髪結いお銀さん 38才女性)


●岡本賞
・とおりすがりの高校生 殿
 今流行なのか頭はボっサボサ鳥の巣、シャツははみ出し、
 おまけにズボンは腰というよりお尻履き
 その「短足・半ケツ・ニワトリファッション」にもの申す!
 (悠マンのオカンさん 33才女性)

・イケメンのサラリーマンなのに 殿
 飲み会の居酒屋で靴を脱いだあなたにガッカリです
 その「穴あき靴下」にもの申す!
 (もんちゃんさん 43才女性)

・参観日に来たヤンママ 殿
 子供がびびってます。その服装、髪型に...
 その「くじゃくにおとず負けずの派手派手の外見」にもの申す!
 (ぶろっコリさん 34才女性)

・ブーツのカワイイ女のコ 殿
 合コンのメンツ勢揃い、さてと皆で歩こうかい♪案内されたリザーブ席。
 それは予想外、座敷部屋!
 ブーツのカワイイ女の子、それを脱いだら、、、くっさぁ~~
 その「裸足にブーツの残念ガール」にもの申す!
 (おはなさん 26才女性)

・いつもダンディな部長 殿
 会社の飲み会で、座敷をとったことお伝えできずにすいません。
 でも、空いてますよ、穴。誰も指摘できずに気まずいです。
 その「穴あき靴下」にもの申す!
 (困った太助さん 32才女性)

・地下鉄でもノリノリのヤング 殿
 ヘッドホンからこぼれる大音量のミュージック。体全体で刻むリズム。
 …気になって仕方がない!
 その「シャカシャカ脳みそシェイク」にもの申す!
 (名古屋坊さん 23才男性)

・向かいの席の上司 殿
 超能力者じゃないけれど今、机の下で靴脱いだだろ!!
 その「見えないのに分かってしまう足の匂い」にもの申す!
 (イシヨシさん 31才男性)


※作品、ペンネームはすべて応募者の表記に準ずる。
※作品の著作権はすべて岡本株式会社に帰属。

 

■キャンペーン企画概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
舞台は、花のお江戸。ファッションリーダーで芸者の「お柳(りゅう)さん」
が、町で目につく身だしなみに関する「もの申す!」を募集し、お上にまと
めて届けると言い出した――。


募集内容
 日ごろ、気になっている身だしなみに関する「もの申す!」をご投稿くだ
 さい。

 <身だしなみお柳からの注意!>
 その一、このキャンペーンでいう「身だしなみ」とは、他人様に不快な気
     持ちをさせないような礼儀・作法を守り、身なり(服装、髪型、
     化粧、臭いなど)を整えること、と理解をお願いするよ。(よう
     は心がけさ)
 その二、個人を特定するようなものは、固くお断りするよ。(人を名指しで
     批判しようなんてぇのは、野暮のすることさ)
 その三、身だしなみの大切さに気づいてもらえるような“前向き”な意見
     をお願いするよ。
 その四、お江戸な雰囲気で楽しんでもらおうってぇ趣向だけど、投稿内容
     はおまえさんたちの住む現代のもので構わないよ。

応募期間
 2007年3月13日(火)~2007年6月30日(土) 17:00

応募方法
 「今日もガンバレ!足クサ男!」サイト内投稿フォーム

賞と副賞  
 もの申す!グランプリ(1名)  賞金5万円+SUPER SOXペア1組(2足)
 もの申す!準グランプリ(2名) 賞金3万円+SUPER SOXペア1組(2足)
 もの申す!岡本賞(7名)    賞金1万円+SUPER SOXペア1組(2足)
 入選(10名)        SUPER SOXペア1組(2足)

審査発表
 岡本株式会社内「今日もガンバレ!足クサ男」運営事務局メンバーに
 よる選考後、サイト上にて発表(2007年7月下旬)

注意事項
・応募作品は自作未発表に限ります
・賞品等の権利を他人へ譲渡または換金することはできません
・作品の著作権は岡本株式会社に帰属します
・未成年者方は、保護者の同意のもとご応募ください

 

■「今日もガンバレ! 足クサ男」サイト概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「今日もガンバレ!足クサ男」は、「足がクサイ、ということでネガティブ
になるのではなく、一緒に楽しみながら解決できる消費者参加型サイト」と
して2005年6月にスタート。

2004年2月に発売を開始し、岡本の独自技術採用によりニオイの発生を抑え
る事に成功したビジネスソックス「SUPER SOX(スーパーソックス)」(840円
/足~)の販売が現在までで250万足以上と好評な中(※)、購買主力である主
婦層・ビジネスマン本人に向けブログを構築、消費者との直接的なコミュニ
ケーションを図っている。

2007年2月結果発表された「ぷ~んと足クサ川柳大募集」には延べ7783句の
応募があり、グランプリに「足の裏 嗅いで思わず イナバウア」が選ばれ、
好評を博した。

※SUPER SOXは、1足840円~1995円。
 全国の大手量販店、Yahoo!ショッピング・楽天市場内ネット直販で購入可能。

【SUPER SOX ホームページ】
http://www.okamotocorp.co.jp/supersox/
【岡本株式会社 Yahoo!ショッピング店】
http://store.yahoo.co.jp/okamoto/
【岡本株式会社 楽天市場店】
http://www.rakuten.co.jp/supersox/


--------------------------------------------------------------------
■ 会社概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社名   岡本株式会社 [ http://www.okamotocorp.co.jp/ ]
創業    1934年(昭和9年)
設立    1948年10月(昭和23年)
業種    各種靴下製造卸
      (紳士・婦人・子供靴下、パンティストッキング、
      タイツ、編み技術を利用した関連商品)
本社所在地 〒635-8550 奈良県北葛城郡広陵町大塚150番地1
      (代)Tel:0745-55-1551 Fax:0745-55-1961
売上高   227.4億円(2006年3月期)
資本金   9,744万円
代表者   代表取締役社長 岡本哲治
従業員   404名、グループ企業計1375名(2006年4月現在)
取引先銀行 南都銀行、東京三菱銀行、みずほ銀行、りそな銀行、商工中金
販売先   全国主要量販店、スポーツアパレル等
事業所   東京事業所、大阪事業所、札幌営業所、名古屋営業所、
      福岡営業所、奈良工場、大宮物流センター、奈良物流センター、
      春日井物流センター
関連会社  ブロンドール(株)
      岡本製襪(張家港)有限公司[中国]
      岡本製襪(張家港)有限公司上海分公司[中国]
      岡本テキスタイル(タイ)(株)[タイ国]

=====================================================================

■当リリースのFAX配信版はこちら
http://ashikusa.jp/press/20070809_ashikusa_midashinami_result.pdf

■キャンペーンページの画面イメージ
http://ashikusa.jp/press/200708ashikusa_midashinami.jpg

■サイトトップページの画面イメージ
http://ashikusa.jp/press/200708ashikusa_top.jpg

2007'08.10.Fri
パワードとユニーク、地震早期警報機「EQアラート」を拡販
2007年08月09日

【プレスリリース】
                        2007年8月9日(木)
              株式会社パワード コミュニケーションズ
                    株式会社ユニークプロダクツ

*****************************************************************
    ユニークプロダクツとパワード コミュニケーションズ
-----------------------------------------------------------------
~9月1日「防災の日」と10月1日気象庁「緊急地震速報」サービスの
            開始を目前に控え、
      地震早期警報機「EQアラート」の拡販を開始~
*****************************************************************

【発表概要】
海外のユニークな製品を日本市場で展開する株式会社ユニークプロダクツ
(本社:東京都文京区、代表取締役社長:安田 信吾)と、PR業務を中核
に多様なコミュニケーション サービスを提供する株式会社パワード コ
ミュニケーションズ(本社:東京都千代田区、共同代表:島田 誠司、
若色 亨昌)は、本日、家庭・事務所用の地震早期警報機「EQアラート」
の拡販とマーケティング活動を本格的に開始したことを発表しました。

9月1日(土)の「防災の日」ならびに10月1日(月)の「緊急地震速報」
サービスの提供開始を目前に控え、地震に対する事前対策と発生時の迅
速な対応が求められる中、ユニークプロダクツとパワード コミュニケー
ションズはEQアラートの提供を通じて、一般家庭や公共施設、そして企
業や組織に対応策を提供します。

価格はオープン(参考価格:店頭では49,800円程度)、すでにヨドバシ
カメラの大型店舗等での販売が開始されており、年内に1万台の販売を見
込んでおります。

EQアラートは、イスラエルのEQテクノロジー社(テルアビブ)が開発し
た商品で、すでに海外では70万個の販売実績を持ちます。ユニークプロ
ダクツは、輸入元・販売元として、EQアラートのローカライゼーション
や品質向上に努め、パワードは同製品の販売促進・マーケティング活動
を行って参ります。

【EQアラートについて】
日本では、9月1日(土)の「防災の日」を目前に控え、改めて地震への
準備と心構えが重要視されています。住宅販売会社からは、地震速報シ
ステム備え付けのマンションや一戸建の販売が開始され、自治体や組織
レベルでは学校や公共施設における地震対策の重要性が再認識されつつ
あります。
また10月1日(月)には、地震災害軽減を目的として、気象庁による「緊
急地震速報」の一般への情報提供開始が予定されています。

・・・ 導入が容易、低価格!
このような市場背景を受けて、地震早期警報機の販売は急速に伸びてお
りますが、EQアラートは以下の諸点において、これまでのいかなる製品
よりも容易に導入することが可能です。
■ 低価格 ・・・
  参考価格49,800円(気象庁提供「地震緊急速報」は10万~150万程度)
■ インターネット不要 ・・・
  震源地からの地震波の加速度を直接計測
■ 電源・・・
  単3アルカリ電池4本
* EQアラートの他社製品との比較表もご用意しておりますので、ご要望
の方は末尾お問い合せ先までご連絡下さい。

・・・ 試験機関に認められた高い信頼性!
また設置が容易で低価格なばかりでなく、ニューヨーク州立大学 国立地
震工学研究センター(米国NY州)や、IMV株式会社 東京テストラボ(神
奈川県相模原市)等の有力な試験機関によってもその信頼性が認められ
ています。
EQアラートは、直接地震波をキャッチして事前警報を発するため、一番
被害の大きな直下型地震に威力を発揮します。
* EQアラートの試験データもご用意しておりますので、ご要望の方は末
尾お問い合せ先までご連絡下さい。

【提供開始時期・価格・販売店、販売目標】
製品名:  EQアラート
提供開始: 2007年8月1日より提供開始
提供価格: オープン価格(参考価格:店頭では49,800円程度)
販売店:  ヨドバシカメラ(秋葉原、吉祥寺、梅田、新潟)
      オノデン(秋葉原)
      デンコードー(石巻、仙台北、米沢)
      くろがね(稲城、南アルプス)
      エンチョー(磐田、ホームアシスト)
* 他、大手量販店を中心に、逐次拡大予定です。また、直接お問い合せ
による販売、テレビショッピング等も行っておりますので、末尾お問い
合せ先までご連絡下さい。
販売目標: 2007年12月までに1万台

【株式会社ユニークプロダクツについて】
ユニークプロダクツは、「全ての家庭・組織に安全をお届け」すること
も目的に、海外のユニークな商品を開拓して日本市場に導入し、マーケ
ティング活動による新しい市場の創造を目的として活動しております。
社 名:  株式会社ユニークプロダクツ
設 立:  1979年(昭和54年)7月
代表取締役:安田 信吾
資本金:  1,000万円
所在地:  東京都文京区本郷3-13-5 13番5号館2F
 Tel:    03-3815-0757  Fax: 03-3818-7983
 Email:   info@uniqueproducts.co.jp
 URL:    www.uniqueproducts.co.jp

【株式会社パワード コミュニケーションズについて】
株式会社パワード コミュニケーションズは、スタッフ全員が企業内マー
ケティングやマネジメントの経験を有し、市場へのアウトプットだけを
つかさどるマーケティング エージェンシの常識を覆す、「インハウスの
経験に基づく市場アウトプット」をコンセプトに、お客様へのサービス
提供に努めています。
1999年創業以来、30社を超える外資系の日本参入を含む、140社以上のサ
ポート実績を持ちます。
社 名:  株式会社パワード コミュニケーションズ
設 立:  2006年5月(1999年5月創業)
共同代表: 島田 誠司、若色 亨昌
資本金:  1,000万円
所在地:  東京都千代田区九段北1-7-12 エスエスビル6F
 Tel:    03-5211-7899  Fax: 03-5211-8099
 Email:   info@powered-communications.co.jp
 URL:    www.powered-communications.co.jp

【お客様からのお問い合せ先、資料のご要望】
株式会社ユニークプロダクツ マーケティング部
担当: 安田 信吾
Tel:  03-3815-0757
Email: s.yasuda@uniqueproducts.co.jp


【メディアの方からのお問い合せ先、資料のご要望】
株式会社パワード コミュニケーションズ ユニークプロダクツ事業部
担当: 西田 耕一、服部 尽、高山 来奈
Tel:  03-5211-7940
Email: unique-products@powered-communications.com

2007'08.10.Fri
首都圏の薬剤師専門転職支援サイト【キララサポートファルマ】オープン!!
2007年08月09日

首都圏の医療・福祉業界専門で人材紹介・派遣事業【キララサポート】を展開する株式会社モード・プランニング・ジャパン(以下MPJ)は、「首都圏」の「薬剤師資格保有者」に対象を絞った転職支援サイト【キララサポートファルマ】をオープンしました。

MPJは保育園運営で培った現場のノウハウをもとに首都圏の医療・福祉業界専門で人材紹介・派遣サービスを提供してきましたが、急成長を続ける医療業界の転職マーケットにおいてよりきめ細かいサービスを提供するため、7月末の看護師専門転職支援サイト【キララサポートナース(http://kirara-supportns.com)】オープンに引き続き、薬剤師専門転職支援サイト【キララサポートファルマ】をオープンしました。

キララサポートは今後も、首都圏の医療・福祉業界の有資格者の立場に立ったきめ細かい人材紹介・派遣サービスを充実していきます。

<キララサポートファルマの概要>

【URL】http://www.kirara-supportph.com
【対象】首都圏の薬剤師資格保有者(サービス利用は全て無料)
【オープン記念特典】ご登録していただいた方に¥3,000の商品券、さらにお友達を紹介していただいた方に¥5,000の商品券進呈[’07/8/31(金)まで]

<株式会社モード・プランニング・ジャパンの概要>

【本社所在地】〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-5新日本実業銀座六丁目ビル4F
【設立】1991年3月
【従業員】101名(2007年2月)
【URL】http://m-p-j.com
【事業内容】
:人材紹介事業;有料職業紹介事業 13-ユ-301310
:人材派遣事業;一般労働者派遣事業 (般)13-01-1397
:紹介予定派遣事業
:東京都認証保育所 雲母(キララ)保育園の運営
:ベビーシッターサービス
:事業所内保育施設等の企画・設計・委託運営
―――――――――――――――――――――――――――――
〔本件に関するお問い合わせ〕
株式会社モード・プランニング・ジャパン
経営企画室 本郷
hongo@m-p-j.com
TEL:03(6253)7222
FAX:03(6253)7233

2007'08.10.Fri
ドロップシッピングジャパンのG&W(株)と、ワイズカートの(株)エンターテックが業務提携。
2007年08月09日

報道関係者各位
プレスリリース                     2007年8月9日

G&W株式会社   
株式会社エンターテック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドロップシッピングジャパン会員様向けに初期費用・月額固定料金なしの
オンラインショップ構築・運営ASP「ワイズカート・ゼロ」サービスの提供を開始   
http://promotion.wisecart.ne.jp/zero/index.asp?zp_id=z-dsj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

G&W株式会社(本社:京都府京都市中京区、代表:櫻井慎也)は、株式会社エンターテック(本社:東京都新宿区、代表取締役:キムジュヨン)と業務提携し、会員様向けに初期費用・月額固定料金なしのオンラインショップ構築・運営ASP「ワイズカート・ゼロ」を8月9日よりサービス提供開始いたしました。

・「ドロップシッピングジャパン」:http://www.dropshipping.co.jp/
・「職人.com」:http://www.shokuninn.com/japanese/
・「ワイズカート・ゼロ」:http://promotion.wisecart.ne.jp/zero/index.asp?zp_id=z-dsj

●「ワイズカート・ゼロ」とは?

インターネットとパソコンさえあれば、専用の管理画面から商品名、価格、
説明など必要な情報を入力していくだけで本格的なオンラインショップが
自動的に作成できる高機能オンラインショップ構築運営ASPサービス
「ワイズカート」の機能そのままに、初めてオンラインショップを運営する方
や目的に応じて、負担なく複数のショップを持ちたい方を対象に初期費用・
月額固定料金を一切なくした新しいサービスです。

「ワイズカート・ゼロ」の詳細情報はこちらからご覧いただけます。
http://promotion.wisecart.ne.jp/zero/index.asp?zp_id=z-dsj

●こんな方に最適!「ワイズカート・ゼロ」

「ドロップシッピング、アフィリエイトを利用しながら本格的なショップ運営をしたい!」
「オンラインショップ初心者で売上が出ていないのに初期費用と月額利用料を
 払うのは負担・・・」
「思ったように利益が上がらず、システム利用料払ったら赤字!」

という不安をお持ちの個人、SOHOの方、とにかく初期と月額の固定費用の
負担を何とかしたいという方や企業様に最適です。

●「ワイズカート・ゼロ」の特徴

(1)初期費用・月額固定料金なし、注文があったときだけ注文金額の
  3%をお支払い
(2)ワイズカート・ゼロのシステム利用料支払いは、独自のプリペイド決済
  手段Z-COINを使用
(3)ショップオープン時、1000Z-COIN(累積注文3万円まで)無料進呈で
  累積注文3万円までは3%の課金なしの完全無料
(4)注文があるまで3ヶ月でも、6ヶ月でも、1年でもずっと無料
(5)お申込後、すぐに管理エリアにログインで構築スタート
(6)商品登録点数100点まで、通常版ワイズカートと機能は同じ
(7)平均月間売上が増加した場合は、通常版ワイズカートへの移行可能

この提携を通じ、企業や個人ユーザへECやオンラインショップへのハードルを低くすることで、オンラインショップでの流通量の増加を目指し、ひいてはドロップシッピング業界、Eコマース業界の活性化を目指してまいります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ドロップシッピングジャパン,職人.comに関するお問合せ>
http://www.dropshipping.co.jp/html/contact.html

会社名   :G&W株式会社
代表者   :櫻井慎也
本社所在地 :京都府京都市中京区三条通新町西入釜座町22ストークビル三条烏丸6F
URL     :http://www.gandwco.com/
お問い合わせ:support@gandwco.com
主な事業  :インターネットを活用したインターネット通販、インターネットを活用したBtoBサービス

<ワイズカート・ゼロに関するお問合せ>
ワイズカートお客様サポート
Email: info@wisecart.ne.jp
TEL : 03-3365-1007

【会社概要】
会社名   : 株式会社エンターテック
代表者   : 代表取締役 キム ジュヨン
本社所在地 : 東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル710
URL     : http://www.wisecart.ne.jp/
お問い合わせ: info@wisecart.ne.jp
主な事業  : オンラインショップ構築・運営ソリューションワイズカート
        ASPサービス、パッケージ販売

2007'08.10.Fri
「サルでもわかる、新ポイントサイトをオープン」 2007年08月09日 株式会社オープンスマイル(代表 鈴木浩之)は、新しいポイントサイト「ポイントモンキー」をリリース致しました。 ▼ リリースの目的 近年、サービスの多様化により各ポイントサイトは複雑化しています。サービス内容をシンプルにすることで老若問わず、初心者でも簡単に利用できるポイントサイトをリリースしました。 ▼「ポイントモンキー」の特長 ・換金レートは1ポイント1円。計算が簡単です。 ・大きめの文字とシンプルな構成で、どの世代の方でも見やすいページ作りをしています。 ・親しみやすいキャラクターにより、「難しそう」な印象を払拭しています。 ・紹介した友達の半分のポイントが永久還元される紹介制度を採用しています。 ≪ポイントモンキーについて≫  サルでもわかる、簡単明快なポイントサイト。  http://poimon.jp/ 《お問い合わせ先 》 ・株式会社オープンスマイル 担当:山本敏匡 ・静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー15F ・TEL :053-450-8067 ・E-mail: media@opensmile.co.jp   《 会社概要 》 ・本社所在地 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー15F ・設立    2001年5月1日 ・代表者   鈴木 浩之 ・業務内容  インターネットメディアの開発・運営
2007'08.10.Fri
サービス比較サイト「サイトガイド」をリリースしました。」
2007年08月09日

株式会社オープンスマイル(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木浩之)は、サービス比較サイト「サイトガイド」をリリース致しました。


▼ リリースの目的

サイトガイドは、インターネット上の各サイトのサービスを比較するサイトです。第1段として、キャッシングサービスの比較サイトをリリースしました。今後、他のサービスの比較サイトを続けてリリースしていく予定です。

▼「キャッシングサイトガイド」について

今や巷にあふれるキャッシングサービスですが、「いっぱいあって、どこで借りたらいいかわからない」という消費者が多いのも事実です。そんなキャッシングサービスをニーズ別に整理し、限度額や年率などのデータを一覧にしました。見やすく、簡単に自分に合ったサービスが探せる便利なサイトです。


≪キャッシングサイトガイドについて≫
 あなたに合ったキャッシングサービスを迷わず選べる。
 http://cashing.siteguide.jp/


《お問い合わせ先 》
株式会社オープンスマイル 担当:山本敏匡
静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー15F
TEL :053-450-8067
E-mail:media@opensmile.co.jp
 
《 会社概要 》
・本社所在地 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー15F
・設立    2001年5月1日
・代表者   鈴木 浩之
・業務内容  インターネットメディアの開発・運営

2007'08.10.Fri
(株)マップクエストが SI様向けGIS簡単開発フレームワーク 【MQSF】 を発売
2007年08月09日

GISシステム開発の株式会社マップクエスト(本社:愛知県豊橋市 代表取締役:
佐藤紀世久) は、SI様が短期間でGIS開発できるGIS簡単開発フレームワーク
「MapQuest Simple Application Framework (MQSF)」を発売します。


サイトURL: http://www.mapquest.co.jp
製品URL : http://www.mapquest.co.jp/products/engineMQSF.html

MapQuest Simple Application Framework(以後 MQSF と記す) は、
基本機能をMapQuestが提供します。これにより、SI様は追加機能だけを開発して頂き、組合せは簡単プラグイン、選択する仕組みを提供します。
基本機能は当社汎用アプリケーションMapQuestⅣのライブラリを共用するため
今後、随時拡張していきます。

<MQSF の特徴>
■開発量(開発コスト)を限りなくゼロへ
住所検索、目標物検索、階層設定、属性検索、広域図検索など多彩なGIS基本機能
プラグインを選択し業務システムを構築します。

■オープンソース提供
メニュー、ツールバー、ステータスバーなどが自由にカスタマイズできるオープンソースを提供します。 SI様は業務に特化した機能をプラグインとして開発すればよいので、開発量(開発コスト)を最小限に抑えることができます。

■最新OS WindowsVista対応、.NET Framework2.0/3.0対応
WindowsVista には、.NET Framework3.0 が標準搭載されていますので開発した業務システムを .NET Framework の ClickOnce機能を用いて簡単に配布できます。 これまで手間のかかった各端末へのインストール作業は必要なくなり、インストール費用、管理費用を大幅に削減できます。


<本件に関するお問合せ先>
株式会社マップクエスト
TEL:0532-43-0400 FAX:0532-43-0433
Email:info@mapquest.co.jp
〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町下渡27-1

2007'08.10.Fri
北海道に住むシニア・シルバー世代の為の“住まいと暮らし”情報サイト『くらしにあ』8月17日よりサービス開始
2007年08月09日

報道関係者各位                           平成19年8月9日
プレスリリース                          『くらしにあ』運営元
                                株式会社インプロバイド

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
      北海道に住むシニア・シルバー世代の為の“住まいと暮らし”情報サイト
           『くらしにあ』8月17日よりサービス開始
               http://www.kurashinia.com


         くらしにあ特製冊子『住まい選びの基礎知識』が当たる
              オープニングキャンペーン実施中!!
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

インターネットコンテンツを基盤に北海道に新たな価値・サービスを展開するベンチャー企業、
株式会社インプロバイド(北海道札幌市・代表取締役 小林 元)は、第1段の企画として北海
道に住む、又は北海道に移住を考えているシニア・シルバー世代向けの”住まいと暮らし“情報サ
イト『くらしにあ』を8月17日からサービス開始する。


≪シニア・シルバー世代向けの”住まい・施設”情報掲載≫
「くらしにあ」は、北海道に住む、又は北海道に移住を考えているシニア・シルバー世代のため
の“住まいと暮らし”情報ポータルサイトです。「くらしにあ」では、北海道に存在する有料老人
ホーム、高齢者専用住宅、特別養護老人ホームなどの高齢者の為の住まい・施設の情報を掲載
し、シニア・シルバー世代にも使い易い検索・比較機能を充実させています。

≪シニア・シルバー世代向けの”エンターテインメント”情報掲載≫
「くらしにあ」を通じて自分に合った住まいを見つけた方も、既に見つけられている方にも『ゆ
とりのある生活を更に楽しんでもらいたい』というコンセプトから『くらしにあライフ』と名付
けた健康、スポーツ、グルメや旅行、音楽や芸術情報などのシニア・シルバー向けエンターテイ
ンメント情報も掲載します。北海道に住む、又は移り住む予定のシニア・シルバー世代が思わず
外に出かけたくなるサイト、何かを始めたくなるサイトを目指しております。

≪「くらしにあ」企画の経緯≫
「北海道の高齢者の住まいや施設について、まとまった情報がなくて不便だ。」
「いったいどこから手をつけて良いかわからない。」
これは弊社取締役が実際に耳にした事がある言葉です。高齢者の住まいを探す上で、北海道は一
般のユーザーが十分に調べる事ができるほど情報インフラの整理が未だできていません。それに
よる調査不足・情報の偏りによって、入居者・利用者と住まい・施設が合わなく「早期退居」や
「入居者と運営側とのトラブル」などの問題が多数発生してしまっています。この問題を解決す
るべく、「くらしにあ」を企画運営する事となりました。


≪オープニングキャンペーン実施中≫
8月31日までのプレオープン期間中、簡単なアンケートにお答え頂くだけで「くらしにあ」特
製冊子『住まい選びの基礎知識』を無料でプレゼントする企画を実施中です。この冊子を片手に
インターネット版「くらしにあ」をご覧頂ければ更にわかりやすく、調べやすくなるように構成
されています。
--------------------------------------------------------------------------

「くらしにあ」特製冊子『住まい選びの基礎知識』 詳細
1 シニア・シルバー世代の為の『住まいを考える最初のポイント』
  多種多様な高齢者の住まい、まずは入居する時の健康状態で分類!!
2 シニア・シルバー世代の為の『各種住まいの基礎知識』
更に詳しくそれぞれの住まいを徹底解説!!
3 シニア・シルバー世代の為の『住まいを選ぶ重要15ポイント』
  選ぶ上での注意事項を伝授!!
4 インターネット版『くらしにあ』の使い方

--------------------------------------------------------------------------


*お問い合わせ******************************
株式会社 インプロバイド
〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東2丁目3-2マツヒロビル7階C
TEL / FAX : 011-219-4337
担当: 小林  [ くらしにあ ] http://www.kurashinia.com
[ お問い合わせメール ] hajime-k@kurashinia.com

2007'08.10.Fri
★第2回『アバンギャルド・グラビア』ファンイベント開催のお知らせ★ 2007年08月09日  藤崎奈々子、山川恵里佳、眞鍋かをり、宇恵さやか、小倉優子、折原みか、佐藤ゆりな、 浜田翔子、等が所属する「アバンギャルド」の携帯公式サイトを運営するCMX株式会社 では、8月25日(土)に第2回「アバンギャルド・グラビア」ファンイベントを開催いた します。                   * * *                   本年4月1日(日)に開催された第1回『アバンギャルド・グラビア』のファンイベン トは、ファンのみなさまに支えられ、大好評のうちに終了いたしました。このたび、みな さまからの熱いご要望にお答えして、第2回目となる『アバンギャルド・グラビア』のフ ァンイベントを開催することが決定いたしました。  ★名称   第2回『アバンギャルド・グラビア』ファンイベント  ★日程   2007年8月25日(土)12時、14時、16時、18時  ★場所   東京都中央区月島1-14-7 2F   ブロード・メディアスタジオ株式会社・試写室  ★イベント内容   トーク&ライブ、抽選会、握手会、物販  ★ご招待人数   合計200名 <50名×4回公演>  ★出演者   折原みか、浜田翔子、海川ひとみ、北村ひとみ、をはじめとする   「アバンギャルド」所属タレント 延べ20名を予定!  ★応募方法   ⇒携帯公式サイト『アバンギャルド・グラビア』よりご応募いただけます。  【メニューリストからのアクセス】   《iモード》  メニュー/検索 → 芸能/グラビア/お笑い → タレント/芸能           →『アバンギャルド・グラビア(アバンギャルド公式)』   《EZweb》 EZトップメニュー → カテゴリで探す → 音楽・映画・芸能           → 芸能プロダクション →『アバンギャルド・グラビア』   《Y!ケータイ》メニューリスト → 芸能・映画・音楽 → 芸能・タレント・お笑い           → プロダクション・総合 →『アバンギャルド・グラビア』  【URLからのアクセス】   http://avgd.jp/  ★応募締め切り   2007年8月19日(日)24時 ■本件に関するお問い合わせ  CMX株式会社(担当:岸本)TEL : 03-6439-3741 E-Mail : mitkishi@cmx-inc.jp ========================================  ※イベント詳細、応募条件、注意事項等につきましては、サイト内でご確認ください。  ※記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。
2007'08.10.Fri
アジアビジネス情報をタイムリーにお届けする「Sailing Master.com」をオープン
2007年08月09日

株式会社ブレインワークス(本社:東京都品川区 代表取締役 近藤昇)は、アジアビジネス情報に特化したポータルサイト「Sailing Master.com」を平成19年8月10日にオープンいたします。
 
昨今、アジア経済圏の著しい成長により、中国はもとよりインド、タイ、ベトナムといった各国への関心が高まっています。コスト削減を実現できる生産拠点としてだけではなく、各国マーケットの成長により、アジアフィールドでビジネスを展開する企業も増えてきました。

当社では、アジアビジネス情報を提供するフリーマガジン「Sailing Master」を2006年11月に創刊し、最新号VOL.3を2007年6月末に発刊しております。

ブレインワークスグループにおいても、関連会社である株式会社ジーエービービーが1998年にベトナムへ進出するなど、アジアをフィールドにビジネスを拡大しております。このような経験と実績から、来たるべくアジア時代の到来を見据え、「Sailing Master.com」というメディアを通じて、アジアで活躍する人や企業にスポットをあて情報を提供いたします。また、実際にアジア各国への進出や視察を検討している企業の相談も受け付けます。

 サイトおよびフリーマガジンの詳細については以下の通りです。

【Sailing Master.com(セイリングマスター・ドットコム)】
■URL:http://www.sailing-master.com
■ターゲット層:アジア各国と関連を持つ日本企業、ビジネスパーソンおよびアジア各国に進出する日本企業、邦人ビジネスパーソン

【Sailing Master(セイリングマスター)】
■判型:A4変形・32P~48P
■刊行サイクル:年4回(2007年10月より隔月刊化)
■冊子配布:首都圏、関西を中心としたビジネスホテル、銀行、証券会社、貸会議室、ゴルフ場、一般企業受付など300施設以上。その他、ベトナムのビジネスホテル、リゾートスパなど約50施設に設置。
■発行部数:5万部


【本件のお問い合わせ】
株式会社ブレインワークス
東京都品川区西五反田6-2-7 ウエストサイド五反田ビル3F
TEL:03-5759-5066 FAX:03-5759-5187

2007'08.10.Fri
プライベートブランド作りませんか?
2007年08月09日

自分がデザインした服を商品にして売ってみたいと思ったことはありませんか?
ファッションのベースはプライベートブランドです。
あなたの「作りたい!!」のお手伝いをさせていただきます!

2007'08.10.Fri
 LOHASなグルメショッピングモールがオープン!
2007年08月10日

食の安全性が重視される昨今、「安心して美味しく食べることができる、あらゆるジャンルの食品を集めたサイトが欲しい」という消費者の声が多く聞かれるようになりました。2007年8月1日、株式会社シーアイシー(本社:大阪市中央区、代表取締役:菅 肇)は、日本でもごく珍しいオーガニックやナチュラルフードを取り扱うネットショップだけを集めた本格グルメショッピングモール「アルカモール」(http://www.arcamall.com)をグランドオープンしました。

■ あなたの食べているものは安全ですか?
毎日のように私たちの食の安全を脅かすような恐ろしいニュースが飛び込んできます。アルカモールは、お客様に「アルカモールにアクセスすれば、安全かつ美味しい食品と情報が何でも手に入る」と言っていただけるポータルサイトを目指してスタートしました。

まずは、アルカモールが定める商品の安全基準をクリアした、美味しいオーガニック・ナチュラルグルメを販売するこだわりネットショップが日本全国から約20店舗が集結。年内には約70店舗の出店予定です。アルカモールの各ショップは、お客様が安心してお買い物できるようにそれぞれ「取扱商品のあんしん基準」をページ上に掲載しています。また、「顔の見えるサイト運営」というアルカモールのポリシーに従って、全ての商品に推薦人として販売者や生産者の顔写真を掲載し、商品に対する直接問合せにも対応することによって、お客様が安心してお買い物をしていただける環境をご用意しています。


■ 美味しくなければ続かない。
アルカモールの主なターゲットは、美味しくてヘルシーなものに興味がある20~40代の一般女性です。「美味しくなければ続かない」をモットーに、初めに食の安全性を難しく語るのではなく、まずはオーガニックやナチュラルフードの自然な美味しさを知っていただき、その上で食の安全性や環境への配慮にも関心を持っていただくことを目標としています。


■ 「ナチュラル グルメ フェスティバル」開催中!
オーガニックやナチュラルフードの美味しさをまずは味わっていただくために、アルカモールは2007年8月31日まで「ナチュラルグルメフェスティバル」を開催し、お得なお試し価格での商品提供や無料モニターの募集等、様々なイベントを開催しています。

アルカモールは、これからも出店ショップやお客様と共に安全で美味しい食文化の拡大を目指します。


【お問い合わせ先】
株式会社シーアイシー 担当:大西 威之(オオニシ タカユキ)
大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番26号 科野ビル4F
TEL:06-4704-1677
E-mail:info@arcamall.com

【会社概要】
■社名  : 株式会社シーアイシー
■本社  : 大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番26号
■電話番号: 06-4704-1677
■設立  : 1986年3月3日
■事業内容:オーガニック&ナチュラルフードポータルサイト「アルカモール」の運営、WEB作成サービス、ソフトウェアプロダクツの開発 etc.

2007'08.10.Fri
ブランドベビー用品のオンラインショップの売却【サイト売買M&Aバンク】
2007年08月10日

パワープランニング株式会社(所在地:大阪府大阪市西区西本町2-3-6
山岡ビル9F 代表取締役:塩野 和常)が運営する、サイト売買M&Aバンクにて
『ブランドベビー用品のオンラインショップ』のご購入希望者を募集いたしました。

■サイト売買のM&Aバンク http://www.siteagent.co.jp/index.html

【サイトの概要】
ブランドベビー用品のオンラインショップ

【アピール内容】
・ベビー用品の通信販売、輸入ベビー用品多数、このサイトでしか買えない商品有り
・某ショッピングモールでの2004年度、2005年度ベビー用品部門売上第1位

【1ヶ月のページビュー】
約150,000PV(本店)
約350,000PV(Yahoo!ショッピング店)

【1ヶ月のユニークアクセス(訪問者数)】
約14,000人(本店)
約60,000人(Yahoo!ショッピング店)

【Yahoo!カテゴリ登録】
登録済

【収益モデル】
物販(ベビー用品の仕入れ販売)

【メールマガジンの有無(発行頻度・配信数)】
■発行頻度:
週1回
■配信数:
約9,000部(本店)
約9,000部(Yahoo!ショッピング店)


【詳細情報】
https://gt104.secure.ne.jp/%7Egt104028/cgi-bin/cgi/goodsprev.cgi?gno=000055


※上記以外にも、多数案件を取り揃えております。
買収・売却のどちらでも、サイト売買にご興味を示されましたら
まずは『サイト売買のM&Aバンク』http://www.siteagent.co.jp/まで
お問い合わせいただけますでしょうか。

担当:岡田

【会社概要】
社 名  パワープランニング株式会社
役 員  代表取締役 塩野 和常
資本金  1,000万円
設 立  平成14年4月1日
所在地  大阪本社 / 大阪府大阪市西区西本町2-3-6 山岡ビル9F
    東京支社/ 東京都新宿区新宿1-16-10 コスモス御苑ビル809
従業員数  26名(平成19年7月1日現在)
事業内容 1.インターネット上での通信販売事業
2.プロモーションサイト育成・運営事業
3.パートナーシップ型サイト育成・運営代行事業
4.Eコマースのコンサルティング・企画・制作・システム開発事業

【本件に関するお問い合わせ先】
E-mail  support@siteagent.co.jp
URL    http://www.siteagent.co.jp/
TEL  03-3350-0039
FAX  03-3350-0059

2007'08.10.Fri
関西の 美容師 エステティシャン 求人サイト、『まっちんぐBB』オープン
2007年08月10日

関西の美容師 エステティシャン専門で人材紹介事業を展開する株式会社プ
レスクリエイト(大阪市北区 代表者 中井 雅祥)は、「関西圏」の「美容
師 理容師 エステティシャン ビューティーワーク」に対象を絞った求人
サイト【まっちんぐBB】をオープンしました。

プレスクリエイトは求人広告事業で培った現場のノウハウをもとに関西圏の
美容師 理容師求人で人材紹介を提供してきましたが、急成長を続ける美容
業界の就職 転職マーケットにおいてよりきめ細かいサービスを提供するた
め、昨年 
転職支援サイト【美容師キャリアドア(http://career-door.com/)】
オープンをオープンしました。

プレスクリエイトは今後も、関西圏の理 美容業界・ビューティーワーク業
界で働く方々の立場に立ったきめ細かい人材紹介サービスを充実していきま
す。

<まっちんぐBBの概要>

【URL】http://www.matching-bb.jp/
【対象】関西圏の美容室 理容室 エステサロン オーナー様
    関西圏の美容師 理容師 ビューティーワーク従事者様
【サイトモニター】オーナー様へ 求人掲載モニター
 4週間掲載 ビジュアル版5万円→1万円
 期間 9月末まで

<株式会社プレスクリエイトの概要>

【本社所在地】〒530-0054大阪市北区南森町2-1-20フォーラム南森町2階
【設立】平成85年月
【従業員】32名(2007年7月)
【URL】http://puresu.net
【事業内容】
○人材紹介事業:有料職業紹介事業 27-ユ-300233
○広告事業:求人広告 一般広告 
○求人サイト構築  

2007'08.10.Fri
『「おもいこむ」~日用品の重いもの専門ショップ~』開店を発表
2007年08月10日

株式会社AQAスタイル(カナ=アクアスタイル)(所在地:千葉県船橋市丸山4-23-12 代表取締役 米原真人)は、日用品・食品の、重いもの・かさ張るもの専門ショップ、「おもいこむ」の開店を発表した。

今回 発表する「おもいこむ」は、次のとおりである。

■サービス詳細

「おもいこむ」は日用品・食品の重いもの、かさ張るもの専門のEコマースショップである。
「重いものだけネットで買った。その分こころが軽くなった。」をキーコンセプト(キャッチフレーズ)に「重いものはネットで。それ以外の生鮮食品はスーパーマーケットで」という、新しいライフスタイルを提案する。

日々の買い物の中で、常に憂鬱の種であるお米や飲料、調味料などの重いものは毎回買う銘柄がほぼ特定されていることが多い。
「おもいこむ」はこの点に着目して「日用品の重いもの」という苦痛を、ひとつのクラスターと捉え、法人企業同様に、その定型的な苦痛を外部機関にアウトソースできるのではと考える。
そして、この苦痛の受け皿として活動し、日々の生活をサポートすることが「おもいこむ」である。

■特徴

水や清涼飲料などの飲み物、白米や玄米などの米、調味料などこれらを販売するEコマースサイトはすでに多数存在する。しかしそれらのサイトの中で販売目的に明確なコンセプトを持っているところは以外に少ない。
「おもいこむ」は「重いもの」という苦痛に対する問題解決の手段として、サービスを提供するのであり、そのことが競合他社との大きな違いといえる。

また、重いもの、かさ張るものに特化することにより、日用品のEコマースにおける欠点といえる配送料に関する問題に対してもより強いインセンティブを得ることができる。経験を重ねることによるナレッジの蓄積が、梱包、配送といった面で大きな競争優位となることが期待できるからである。

更に、Eコマーのもうひとつの欠点といえる、「商品が手にとって見られない」という問題に対しても、「おもいこむ」は強い競争優位性を持つ。なぜなら日用品という商品の性質上、商品は定型的な物であり、ユーザー(消費者)は何度も手にとってみたことのある身近なものといえるからである。つまりユーザーは実世界で何度も商品を目にしているので、インターネット上で新たに商品情報を得る少ないのである。

普段から手にとっている日用品の中で、苦痛を伴う「重いもの」だけをアウトソースする。このことが「おもいこむ」の大きな特徴である。


【おもいこむ詳細】

サービス名 : おもいこむ ~日用品の重いもの専門ショップ~
ジャンル : Eコマース
URL : http://o-moi.com
Mail : info@o-moi.com
運営 : 株式会社AQAスタイル

 

【会社概要】

  名称 : 株式会社AQAスタイル
カナ : カブシキガイシャアクアスタル
本社住所 : 千葉県船橋市丸山4-23-12
設立 : 2007年3月15日
資本金 : 300万円
代表 : 米原 真人
URL : http://aqa-s.com


【本件の連絡先】

株式会社AQAスタイル
担当者氏名 米原真人

Tel 047-439-4816
Fax 047-439-4815
Mail info@aqa-s.com
URL http://aqa-s.com


                              以 上

2007'08.10.Fri
自分のライフスタイルにマッチした不動産投資を提供するコンサルティングサイト『不動産投資マスターズ』をオープン!!
2007年08月10日

●不動産投資ニーズの高まりとともに急増した、物件探しや融資付けで苦労している個人投資家に対し、物件探しから融資代行、管理会社の選定まで一気に通貫でコンサルティングサービスを提供する株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズ(本社:東京都港区南青山4-20-1、代表:午堂登紀雄、TEL:03-5771-0970)を設立し、投資コンサルティングウェブサイト『不動産投資マスターズ』をオープンしました。


●年金問題への不安増大とともに、少ない自己資金でも安定的に収益が得られる不動産投資には高い関心が寄せられています。


●しかし、自分の価値観や資産状況、将来目標に合致した投資を行っている人は少なく、多くの人が「時間がない」「ローンがつかない」「良い物件がない」「空室が埋まらない」という悩みを抱えています。


●そうした問題解決を図り、個人が不動産投資で経済的自由を獲得するためのコンサルティングサービスを行う会社を立ち上げました。


●不動産投資アドバイスだけでなく、税務や保険など、様々な専門分野に精通したパートナースタッフを擁し、忙しいビジネスパーソンに代わり、不動産投資に関わるあらゆる問題解決を一手に請け負います。

 

********************************************************************

 

『不動産投資マスターズ』 →→ 【http://www.rei-masters.net

 

********************************************************************

 

●代表の午堂登紀雄(ごどうときお)には「33歳で資産3億円を作った私の方法」(三笠書房)という著書があります。


●毎月開催されるセミナーでは、毎回50人~100人の席が満席になるほどの人気を博しています。

 

 

 

◆◇本件に関するお問い合わせ先◇◆

株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズ
〒107-0062 東京都港区南青山4-20-1 ナガシマハウス2F

担当 大野ひとみ、八城真美

TEL:03-5771-0970  FAX:03-5771-0972
E-mail:otoiawase@premium-i.jp

2007'08.10.Fri
エイジアのメール配信システム「WEB CAS e-mail」とアンケートシステム「WEB CAS formulator」がみずほインベスターズ証券に採用されました
2007年08月10日

インターネットを活用したマーケティングソリューションを提案する株式会社エイジア(本社:東京都品川区、社長:江藤 晃、以下当社)は、自社開発したe-CRMシステム「WEB CAS」シリーズ(http://webcas.azia.jp/)のメール配信システム「WEB CAS e-mail」(http://webcas.azia.jp/email/index.html)とアンケートシステム「WEB CAS formulator」(http://webcas.azia.jp/formulator/index.html)を、みずほインベスターズ証券株式会社(本社:東京都中央区、社長:青木 建、以下みずほインベスターズ証券)に提供いたしました。

みずほインベスターズ証券は、『お客さまに最も信頼される証券会社』を目指し、顧客の利便性向上と営業の効率化を図っています。また、法人顧客への各種情報提供・コンサルティング機能の整備・拡充を図り、グループ各社とも連携した総合的な法人対応力の強化に努めています。

同社では、法人向けソリューションサービスとして、数多くの企業のIRコンサルティング業務を行っており、その一環としてアナリスト・ファンドマネージャー・株式関連のマスコミ向けの企業説明会の開催支援を行っています。それにあたり、同社はこれまで企業に代行して説明会の案内状を主に郵送で送付しておりましたが、従来の方法ではデスクに埋没し未開封に終わる率が高く、また郵送コストも大きな課題でした。そこで同社では、送付方法をメール配信へと移行することで、効果的に認知を図ると同時にコストを抑えることといたしました。

 これにあたり、同社では堅牢なメール配信システムの導入と、参加申込みの際に個人情報を記入することなく受け付けるシステムを構築することを検討しておりました。そこで他社システムと比較検討の結果、機能性の高さと豊富な導入実績に評価を頂き、このたび当社のメール配信システム「WEB CAS e-mail」の導入と、アンケートシステム「WEB CAS formulator」を活用して申し込みフォームを構築することとなりました。

当社自社開発製品であるe-CRMシステム「WEB CAS」シリーズのメール配信システム「WEB CAS e-mail」は、顧客の嗜好や属性、購買履歴などに基づいた最適なメールが配信できる One to Oneメール配信システムです。HTMLメールの開封率やクリック率など、重要なマーケティングデータの抽出・分析が容易に行えることから、リアルタイムに検証が可能となり、企業の効果的なマーケティング活動が可能となります。
また、アンケートシステム「WEB CAS formulator」は、HTMLやプログラムの知識が無くても、アンケートフォーム、資料請求フォーム、登録フォームなどを簡単に作成できるWEBアンケートシステムです。収集した情報をデータベースに蓄積し、リアルタイム集計からクロス集計などが行える高度な分析機能も備えています。上記メールシステムとWEBフォームが連携することで、効率的なオペレーションが可能となります。

今回同社がWEB CASシリーズを活用することで、クライアント企業が負担する郵送費用の削減や、発送業務の効率化が図れます。また、メールの開封率や返信の有無に応じて説明会の案内メールを複数回送信することにより、説明会の認知をより確実なものとし、効果的な集客効果が見込めるようになります。

■e-CRMシステム「WEB CAS」シリーズURL
http://webcas.azia.jp/
■メール配信システム「WEB CAS e-mail」URL
http://webcas.azia.jp/email/index.html
■アンケートシステム「WEB CAS formulator」URL
http://webcas.azia.jp/formulator/index.html


■みずほインベスターズ証券株式会社の概要
主な事業内容  
 有価証券等の売買、有価証券等の売買の媒介、取次又は代理、有価証券の引受等の証券業及びそれに付
 帯する事業
設立年月日 
 1922年12月 
本店所在地 
 東京都中央区日本橋茅場町1-13-16 澁澤シティプレイス
代表者 
 青木 建
資本の額  
 802億8,829万円
会社URL 
  https://www.mizuho-isec.co.jp/

■株式会社エイジアの概要
主な事業内容 
 CRMアプリケーションソフト「WEB CAS」の開発・販売、ウェブサイトおよび企業業務システムの受託開
 発、ウェブコンテンツの企画・制作
設立年月日 
 1995年4月
本店所在地 
 東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレスト 日立ソフトタワーB13階
代表者 
 江藤 晃
資本の額 
 3億2,242万円(2007年3月末現在)
会社URL 
 http://www.azia.jp/


●本リリースに関してのお問い合わせ先
株式会社エイジア
経営企画室 広報 玉田 優子
TEL : 03-5461-0848(代表) FAX : 03-5461-8489 E-mail : azia_ir@azia.jp

ComSearch 2007年08月10日 11:22 パーマリンク| IT関連

   収益不動産のスカウトサイト『プレミアムREサーチ』オープン
2007年08月10日

●個人向け不動産投資コンサルティングを行う株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズ(本社:東京都港区南青山4-20-1、代表:午堂登紀雄、TEL:03-5771-0970)は、収益不動産の検索とスカウト機能を持つウェブサイト『プレミアムREサーチ』をオープンしました。


●本ウェブサイトは、通常の収益物件検索機能をもっていますが、自分の年収や投資スタイルに応じた検索システムが付いているのが特徴です。
(例:「本業があり手間を掛けたくない」「年収400万円で購入できる物件」)


●大きな特徴は、物件スカウト機能です。
これはユーザーに直接物件情報が送られるというものです。
予めユーザーが年収など自身の属性を登録することで、不動産会社から、条件に合う物件の紹介が受けられます。
これにより、条件が合わなかったなどのミスマッチを抑え、時間のロスを防ぐことにも繋がっています。
忙しいビジネスパーソンはもとより、物件を探している全ての人に有効的な機能となっています。

 

********************************************************************

 

『プレミアムREサーチ』 →→ 【http://www.p-research.net/

 

********************************************************************

 


◇◆本件に関するお問い合わせ先◆◇

株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズ
〒107-0062 東京都港区南青山4-20-1 ナガシマハウス2F

担当 大野ひとみ、八城真美

TEL:03-5771-0970 FAX:03-5771-0972
E-mail:otoiawase@premium-i.jp

2007'08.10.Fri
カウンセラーでゼロ円起業!
2007年08月10日

今、Webで話題騒然!
あのプレジデントカウンセラーおだみえこが遂に
カウンセラーとしての実践ノウハウを伝授致します!


カウンセラーでゼロ円起業!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■■カウンセラー実践力短期集中トレーニング講座■■

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★カウンセラーとしての実践力を身につける

★カウンセラー認定を仕事に変える

★カウンセラーでゼロ円起業を応援!

~誰も教えてくれないカウンセラー実践のノウハウと戦略力!~
きっとあなたにピッタリのカウンセリング手法が見え始めます

●ペーパーカウンセラーなんかじゃなくて仕事にしたい!
●カウンセラー認定でサイドビジネスに役立てたい!
●カウンセラーで起業のノウハウを知りたい!

とおっしゃる認定・資格をお持ち方へ
今ならプレ開講の為、1万円が・・オトクですよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東京・大阪・名古屋での開催お知らせです。

●平成19年8月26日(日)東京
●平成19年9月9日(日)東京

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


大阪・名古屋開催など、
↓↓詳細はこちらからどうぞ↓↓
http://o-peer.info/indexpeer01.htm

プレジデントカウンセラーとして培った
すぐに実践できるカウンセラー起業のノウハウを
皆様に伝授してしまいます。


プレジデントカウンセラーおだみえこ
↓↓大人気のブログはこちらからどうぞ↓↓
http://ameblo.jp/o-peer/


【会社】プレジデントカウンセラーおだみえこのオフィス
    『オフィス・ピア』事務局
【場所】〒589-0011
    大阪府大阪狭山市西山台5-1-4-306
【連絡先】TEL/FAX 072(365)7254
E-mail mieko@o-peer.info
【担当】田邉
【URL】 http://o-peer.info
【定休日】水・土・日・祝 お盆・お正月は連休を頂いております。
【営業時間】10:00~17:00

2007'08.10.Fri
ステンレス金網 
2007年08月10日

ステンレス金網はものの篩い分け、濾過などに広範囲使われています。網目と編み方により、ステンレスの糸ネット、ステンレスのシルクスクリーンとステンレスの畳織ネットに分けます。|
ステンレスの糸ネットは固体物の篩い分け、液体の濾過、固体と液体の分離などに幅広く応用されています。耐食性に優れるため、特に酸性、アルカリ環境での篩い分けと濾過によく使う。例えば:石油工業で泥水の濾過網、化学工業と化学繊維工業用篩網、電気まっき酸洗網など。篩い分け、濾過器具として、篩網の精密度は産品品質に大きく影響を与えるということがよく知っているので、最良質な原料を採用して、品質要求に厳しいことになって、最優良な産品を提供できるように努力します。
ステンレスの糸ネットの材質は302、304、316、316L、304HC、お客様のご要望と実際使用環境により、特定なステンレスを製造できます。
ステンレスの糸ネットは編み方により角目網と波型網に分けています。
波型網は針金を波型に曲げってから編んでできた網です。以下の場合でこの編み方を採用します:
1網目と線径に顕著な差がある場合
2線径は正常より太い場合
3網目は正常より大きい場合
4他の特定な要望がある場合
ステンレス波型網は一般的に編目が20目以内です。編方は平織りとあや織りに分けられます。

2007'08.10.Fri
 【グルーヴプロモーション(旧 ナノプロ)MRR事業部】「iPhoneの最新動向と今後の展望」販売を開始
2007年08月10日

報道関係各位

2007年8月10日
グルーヴプロモーション株式会社(旧株式会社ナノプロ)
MRR事業部
http://www.marketing-research.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――――
グルーブプロモーション(旧ナノプロ)MRR事業部、

「iPhoneの最新動向と今後の展望」販売を開始

~2011年に3,000万台の予測 米で話題のiPhone、国内向けにも期待集まる~


詳細はこちら⇒ http://www.marketing-research.jp/page/000235.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――

■■概要■■
IT、情報通信市場の調査レポート販売サイトMRR (運営会社:グルーヴプロ
モーション 【旧 株式会社ナノプロ】 代表取締役 森田裕行)は、携帯
市場のレポートで定評のあるエムレポートが制作した「iPhoneの最新動向と
今後の展望」の販売を開始しました。


詳細はこちら⇒ http://www.marketing-research.jp/page/000235.html


本レポートは、モバイルマーケティングマガジンに掲載した記事をもとに
加筆・修正をしたものです。
モバイルマーケティングマガジン(無料)へのお申し込みは、以下のURL
からお願いします。
http://www.nanopro.jp/promotion/magazine/index.html?=mrr

 


■■要約■■

米国市場でiPhoneが販売開始
米Appleと米AT&Tが2007年6月29日の午後6時から、全米で「iPhone
(アイフォン)」の販売を一斉に開始しました。すでに両社は1月の
「Mac Expo」でiPhoneを発表しており、販売開始までにiPhoneは大きな注目を
浴びてきました。実際の販売開始には「Apple Store(164店舗)」「AT&T
store(1,800店舗)」の直営店舗に行列ができるなど、米国の携帯電話市場
でも例をみないほどの人気がありました。

また、iPhoneの販売は従来の携帯電話端末販売とは異なる方式を採用して
います。iPhoneでは店頭で端末を購入し、米AT&Tとのサービス契約手続きには
ユーザ自らがパソコンと「iTunes」を介したアクティベート(初期起動)を
必要。なお、アクティベートの採用により、ユーザは店頭で待つことなく、
iPhoneを購入することができるようになっていました。

国内向けiPhoneの投入には課題が山積み
すでに米国市場で米Appleの「iPhone」の販売が開始され、国内でも盛況ぶり
が伝わっています。そうした中、国内事業者各社は自社へのiPhone導入に強い
関心を持ちつつ、米Appleとの交渉を進めているものとうかがえます。


【キーワード】

◆お祭り騒ぎのiPhone販売開始!!
「iPhone」販売開始時には、「Apple Store」ニューヨーク店2店舗では600名
以上が行列を作ったとされ、サンフランシスコ店には徹夜組を含めて1,000名
前後が並んだと言われています。

◆2008年には1,000万台の販売目標!!
米Appleは2008年までに全世界で1,000万台の「iPhone」販売を目指しています。
ただ、米AppleによるiPhone発表当初、この計画は無謀とみられていましたが、
現在では米Appleの目標達成は容易だとみられています。

◆アジア市場には2008年に投入!!
米Appleによれば、「iPhone」の海外展開は2007年中に欧州市場、2008年には
アジア市場で販売を開始する計画だと推測されています。


【2.iPhoneの出荷/販売台数予測(2007~2011年)】

2007年は400~450万台の出荷台数
すでに「iPhone」の出荷や販売台数については、多くの世界的な調査会社が
予測を行っています。米iSuppliによれば、2007年のiPhone出荷台数を450万台、
2011年の出荷台数を3,000万台に達すると推察されています。


【目次/図表】

要約
キーワード

1.市場概況
 米国市場でiPhoneが販売開始
 国内向けiPhoneの投入には課題が山積み

2.iPhoneの出荷/販売台数予測(2007~2011年)
 2007年は400~450万台の出荷台数
  図:iPhoneの出荷台数推移と予測(米iSuppli推定)
  表:iPhoneの出荷台数推移と予測
 販売台数は2007年で300万台の予測

3.米Appleと米AT&Tなどの動向
 米Appleの動向
  販売開始2日間で27万台の販売台数
  07年7月2日にバッテリ交換に関するサービス方針を発表
  07年6月29日の午後6時に全米で一斉販売開始されたiPhone
  iPhoneは高額な携帯電話端末ではない
  07年6月29日に従業員全員へiPhoneの無料配布を発表
  Whoopi GoldbergやSpike Leeさんも並んだ
  当初から10,000本のYouTube動画に対応
  販売日前日に販売体制などを発表
 米AT&Tの動向
  販売開始2日間で約15万台のアクティベートを記録
  07年6月26日にiPhone専用料金プランを発表
  表:iPhone専用料金プランの概要(59.99/79.99/99.99ドル)
  表:iPhone専用料金プランの概要(119.99/169.99/219.99ドル)
  07年6月22日にAT&T store各店舗へ2,000名の従業員を追加採用
  iPhone販売前に万全を期す米AT&Tと米Apple
  iPhoneでシェア拡大を期待
 他事業者各社の対応
  サービスに重点を置いて対抗する米Verizon Wireless
  薄型の廉価版音楽再生端末で対抗する米Sprint Nextel
 端末メーカ各社の対応
  iPhoneに警戒感を示す米Motorola
  強気な姿勢のNokia
 海外におけるアンケート調査の結果
  iPhoneユーザの約70%は35歳未満
  Web閲覧とテキスト入力に課題
  iPhoneで動画視聴が増加傾向
  iPhone購入者の85%が満足と回答
  米国モバイル・ワーカーの15%がiPhoneに興味あり

4.iPhoneの主な仕様
 タッチ・パネル操作が特長のiPhone
  表:iPhoneの主な仕様
  図:iPhone(表面/側面/裏面)
 薄くても大画面/大容量のiPhone
  表:主な海外市場向けスマート・フォンの機能比較

5.iPhoneの課題など
 アクティベートで遅延問題が発生
 外部メモリ非対応の理由
 EDGE方式の低速なデータ通信速度
 紛失しても認証失敗で充電不可能に

6.国内事業者の動向
 各社とも導入を望むもNTTドコモとソフトバンクモバイルが有利
 NTTドコモの動向
  ソフトバンクモバイルと同様にiPhone導入に前向きな姿勢
  iPhone導入は国内最大手が有利
  表:2007年6月末における国内市場の累積ユーザ数と市場シェア
  自社導入によってユーザの囲い込みや流入を期待
  表:契約事業者がiPhoneを販売した場合、購入/機種変更するか?
  表:国内向けiPhoneが販売された場合、事業者変更してでも欲しいですか?
 ソフトバンクモバイルの動向
  NTTドコモと同様に導入に前向き
  消費者に期待されるソフトバンクモバイルからの導入
  表:国内におけるiPhone導入事業者予想
 iPhone導入の可能性が低いau
 国内市場向けスマート・フォンとの機能比較
  表:主な国内市場向けスマート・フォンとの機能比較
    (BlackBerry 8707h/hTc Z)
  表:主な国内市場向けスマート・フォンとの機能比較
   (SoftBank X02HT/SoftBank X01T)
  表:主な国内市場向けスマート・フォンとの機能比較
   (EM・ONE/Advanced/W-ZERO3[es])

7.国内市場への影響
 課題が山積みの国内向けiPhone投入
  国内導入の条件はiPhoneの3G対応
  国内事業者は押しの強い米Appleに対抗できるか
  国内向けiPhone販売は日本それとも米国方式?
  日本語表示は可能でも入力には非対応
 TwitterサービスでiPhoneの国内利用署名活動を実施

8.国内におけるアンケート調査の結果
 iPhoneに関する意識調査を実施したアイシェア
  国内導入ではソフトバンクモバイルからが第1位の予想
  表:国内におけるiPhone導入事業者予想
  国内向けiPhoneにはワンセグと高速通信が必須
  表:iPhoneに足りない機能
  iPhoneを超える端末の開発を期待できるメーカは?
  表:iPhoneを超える端末を開発可能なメーカは?
  表:iPhoneに関する意識調査の概要
 40%がiPhone購入を希望したインターネットコム調査
  表:iPhoneが日本で発売されたら購入したいと思いますか
  表:iPhoneに関する調査の概要
 価格と購入意向などに関するアンケートを実施したIT Pro
  表:iPhoneの認知度
  表:iPhoneの購買意向

9.欧州市場への展開
 欧州市場では2007年中に販売開始
 3G対応の可能性が高い欧州市場展開

10.関連リンク
  表:関連リンク(五十音順)


■■資料の仕様■■
商 品 名:「iPhoneの最新動向と今後の展望」
発 刊 日:2007年7月31日
判   型:A4版34頁〔PDF資料〕
発   行:エムレポート
販   売:グルーヴプロモーション株式会社(旧 株式会社ナノプロ)
頒   価:21,000円(税抜20,000円+消費税1,000円)


■■お申し込み方法■■

下記URLよりお申込みください。
⇒ http://www.marketing-research.jp/page/000235.html

■その他、現在、ご提供中の調査資料

【デジタルサイネージ最新動向と広告効果】

デジタルサイネージとは、一般家庭以外の場所にある電子看板/電子ポスターで
その主要視聴は20代以下の女性。また影響度は広告媒体の中で最高の伸び率とし
て、既存メディアを補完するメディアとなりうる可能性が高いと推察されます。
http://www.marketing-research.jp/page/000234.html


【中国ハイアールとレノボのグローバル戦略分析】

中国を代表する企業として急成長を遂げるハイアールとレノボ。その強さは
どこから来るのか。日本企業との差異は何なのか、その秘密を探ります。
http://www.marketing-research.jp/page/000233.html


■モバイル・マーケティング・マガジン創刊

モバイル・マーケティング最前線のリサーチャー、コンサルタントが参加。
独自調査に基づく分析、最新情報を毎週無料配信!

お申込みはコチラから
http://www.nanopro.jp/promotion/magazine/index.html?=mrr

 

■■グルーヴプロモーション株式会社について■■
設立:2006年1月
会社名:グルーヴプロモーション株式会社(旧 株式会社ナノプロ)
所在地:
本社/東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイス18階
神南オフィス/東京都渋谷区神南1-13-8パーク・アヴェニュー神南404
事業内容:
(1)ネットプロモーション事業
インターネットならびにモバイル向けの成果報酬型プロモーション事業
(2)デジタル・プラットフォーム事業
デジタル配信できるあらゆるコンテンツをカバーするプラットフォーム事業
(3) メディア&コンテンツ事業
システム・プラットフォームの開発ならびに提供
関連コンテンツの制作・販売

代表取締役:森田裕行
URL: http://www.nanopro.jp


■■本件に関するお問い合わせ先■■
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-13-8パーク・アヴェニュー神南404
グルーヴプロモーション株式会社(旧 株式会社ナノプロ)
TEL:03-6379-9771 / E-Mail: info-mrr@nanopro.jp
担当:MRR事業部

2007'08.10.Fri
換気口専門メーカー シルファー
2007年08月10日

シルファーは換気口の専門メーカーです。吸音材取替可能な防音型フード、ドレン対策結露受け付、軒天汚れ防止3方向吹出しベントキャップ、給気と排気で使い分ける防風板付、差圧式給気口、交換用花粉除去フィルター、風量調整付レジスター、接続用ジョイントホース、逆流防止対策品、低圧損の平型・深型など、外壁から室内用までの建築雑金物販売。7割以上がBL認定品で、防火ダンパー付製品は「特定防火設備」に該当。

http://www.sylpha.co.jp/

2007'08.10.Fri
五感マーケティング SEO セミナー(初級編)
2007年08月10日

ホームページは効果がないんじゃなくて、みんな気づいていないだけ。

みんなが気づいてくれるホームページは、いつも何か反応がある。

みなさんのホームページは、お客さまに読まれていますか?

----------------------------------------------------------------------

ホームページへの集客にかかせないのが、SEM と呼ばれるもの。

みなさんが今考えている Web マーケティング、プロモーションを
一緒に創らせてください。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

□ <無料セミナー情報>   

 

    ~ 人の購買心理の導線パターンをおさえることが ~
          究極の販売・集客方法!!  

     『 五感マーケティング SEO セミナー(初級編)』

        
        集客革命! 集客の考え方が変わる!

 

① インターネットで本当に儲けているところは?
② ホームページづくりのポイントイは経営と同じ!
③ SEOって何?
④ SEO対策を実行する上で大切な2大ポイント
⑤ 成功事例からみる!


Web サイト からのお申込:
http://www.enbridge.jp/workshop/5senses-marketing.php

<<受講対象>>

☆ 経営者
☆ HP担当者
☆ 企画部 担当者

 

◆◇日程◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 8月22日 水曜日 10:00~12:00
 8月30日 木曜日 10:00~12:00


◆◇場所◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 大阪市西区阿波座1-5-2 第四富士ビル10階

◆◇定員◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 12名 (※先着順)

◆◇受講料◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 現在 無料開放中!!

◆◇お問い合わせ先◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 TEL: 06-6533-0663(担当:金澤・啓真)
 mail: info@enbridge.jp

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
(完全無料!)

     体験!! 
          WEB戦略コンサルティング相談


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■


~ SEOを活用し 小さな業界をつくり、その圧倒的な No.1を目指す ~


ことを目的として


  ●キーワード選定の戦略アドバイス
  ●Web で完結しない業種・業態でのWeb の活用方法


について ご相談させていただいております。

事前に予約くださいませ。

(担当:大倉)

2007'08.10.Fri
アニメキャラなら誰に似てる?『空顔★アニメ編ベータ版』を発表。顔写真から簡単にアニメキャラの誰に似ているか診断。
2007年08月10日

報道関係者 各位
プレスリリース


2007年 8月 10日
                         アドワイアーズ株式会社
                         代表取締役 梅谷 敏宏
                                    
===================================================================   
アドワイアーズ株式会社は、携帯電話専用の顔診断サイトの新ジャンル
『空顔★アニメ編ベータ版』を発表致しました。
顔の写真を撮って、メールで送るだけで、アニメキャラの誰に似ているか
を診断し、結果をメールで返信します。
===================================================================

アドワイアーズ株式会社(所在地:福島県福島市、代表取締役 梅谷 敏宏)
は、顔写真から、アニメの誰に似ているかを診断する
『空顔★アニメ編ベータ版』を発表致しました。
http://soragao.jp/

送られてきた顔写真は独自のアニメナイザー処理を行い写真をアニメ化。
現実離れしたアニメキャラクタとのマッチングを可能にしました。
現在、データベースに登録されているアニメのキャラクタは合計100
キャラクタとなっています。好評の場合順次キャラクタを追加予定です。

現在ジャンルは、以下の通りとなっております。

・男性有名人の中から診断する「男空顔」
・女性有名人の中から診断する「女空顔」
・男性と女性を合わせた有名人の中から診断する「男女空顔」
・外タレ男性有名人の中から診断する「外タレ男空顔」
・外タレ女性有名人の中から診断する「外タレ女空顔」
・外タレ男性、女性有名人の中から診断する「外タレ男女空顔」

本日、8月10日からは、アニメキャラクタの誰に似ているかを診断する
「空顔★アニメ編ベータ版」も、新たに利用できるようになります。
今後、新ジャンルも、随時追加予定です。

対応キャリアは、DoCoMo、au、SoftBankです。
(※対応機種でも、一部の機種では非対応のものもあります。)
利用料金は無料で、パケット通信料のみ、利用者のご負担となります。

顔写真は診断後に完全削除しています。収集は一切行っておりません。
安心してご利用いただけます。

そのほか、サイトでは、無料占い、無料デコメ、無料着うた、無料ゲームなどの
無料コンテンツもあり、友達に写真を撮ってもらいながら、みんなで楽しめる
サイトです。

【会社概要】
 ■会社名  アドワイアーズ株式会社
 ■代表者  代表取締役 梅谷 敏宏
 ■資本金  1,000,000円
 ■設 立  2004年
 ■所在地  〒960-8053 福島県福島市三河南町1-20 コラッセふくしま6階
 ■TEL    024-525-4050
 ■FAX    024-525-4069
 ■URL    http://www.adwires.com/
 ■Email   info@adwires.com
 ■事業内容 
        大規模案件のコンサルティング、及びコーディネイト
        ウェブサービス運営
        ウェブデザイン、印刷物、映像
        ソフトウェア開発、ハードウェア開発
        サーバ構築、ウェブアプリケーション開発
        保守管理業務
        コンサルティング
        インストラクチャー
        設置設定代行業務
        トラブルシューティング

【本件に関するお問い合わせ】
 ■会社名  アドワイアーズ株式会社
 ■担当者  梅谷
 ■TEL    024-525-4050
 ■FAX    024-525-4069
 ■Email   info@adwires.com

2007'08.10.Fri
クルーシャル・コム社、デザインを一新したウェブサイトを開設 2007年08月10日 新設計のウェブサイトにより、進化したオンライン・ツールと各種機能を提供 ビジネス関連編集者/技術関連記者各位 米アイダホ州メリディアン/スコットランド・グラスゴー発 -- (ビジネスワイヤ) -- 2007年8月9日 -- クルーシャル(Crucial)社は本日、全面的にデザインを一新した同社ウェブサイト www.crucial.com と www.crucial.com/uk そして www.crucial.com/eu を発表しました。このクルーシャル・コムの新設ウェブサイトは、改良された最新機能、強力なオンライン・ツール、迅速なオーダー・プロセスを、ユーザーに提供します。クルーシャル・コムのウェブサイトでは、デスクトップPC、ノートPC、サーバー、プリンター、ルーター、その他の電子機器など、計3万点以上の製品を対象に、24万件以上のメモリー・アップグレードを提供いたします。 新型ツール「Crucial Memory Advisor」を使うことにより、ユーザーは、手持ちのシステムのメーカー、製品シリーズ名、機種名を所定のページにまとめて入力するだけで、あれこれ迷わずに互換性のあるメモリー・アップグレードを見つけて、手軽にメモリー・アップグレードを行うことができます。また、完全互換性を持つメモリー・アップグレードを見つけることは、さらに簡単になっています。この他、オーダー手順がシンプルになったことで、ユーザーが購入に要する時間も大幅に短縮されています。 クルーシャル社eビジネス担当マネジャーのリック・ダンブロジオ(Rick D'Ambrosio)氏は、「当社では、卓越したオンライン・ツール、情報、サポートの提供や、おすすめ商品の紹介などを通じて、顧客の皆様に最高の使用感を体験して頂き、メモリー・アップグレードに必要なものすべてを当社サイトで揃えて頂くことを、目標としています。当社サイトでは、お客様に、手続き開始から完了まで流れるような快適さを味わって頂きたいと考えております。」と述べました。 発売開始から10年間以上にわたって、クルーシャル社アップグレード製品に対する需要は大きな伸びを見せており、クルーシャル社では、様々な分野の製品を追加するなど製品ラインナップの拡大を続けています。クルーシャル社の一貫した成長は、同社の事業がNANDフラッシュ・メーカー大手レクサー・メディア(Lexar Media)社の事業と統合された2007年に、ひとつの頂点に達しました。レクサー社とクルーシャル社は共同で、統合によって拡大した販売チャンネルを通じ、ユーザーに幅広い製品を提供しています。 新しいクルーシャル・コム・サイトの簡便性と使い勝手の良さを体感し、完全互換性を持つメモリー・アップグレードを簡単に探すことができる、同社ウェブサイト( www.crucial.com )、( www.crucial.com/uk )、( www.crucial.com/eu )を、是非ご覧下さい。 レクサー社について レクサー・メディア社は、「Lexar」と「Crucial」のブランドを冠したNANDフラッシュとDRAMメモリー製品の製造販売の大手です。またレクサー社では、「Kodak」ブランドのフラッシュ・メモリー製品も販売しています。レクサー社の詳報については、同社ウェブサイト( www.lexar.com )をご覧下さい。クルーシャル社製品の詳報については、同社ウェブサイト、( www.crucial.com )、( www.crucial.com/uk )、 ( www.crucial.com/eu )をご覧下さい。レクサー・メディア社(Lexar Media, Inc.)は、マイクロン・テクノロジー社(Micron Technology, Inc.)の子会社で、またレクサー・メディア社(Lexar Media)は、マイクロン・ヨーロッパ社(Micron Europe Limited)の1部門、マイクロン・セミコンダクター・アジア社(Micron Semiconductor Asia Pte. Ltd.)の1部門、マイクロン・ジャパン社(Micron Japan, Ltd.)の1部門でもあります。 マイクロン・テクノロジー社は、先進的な半導体ソリューションの世界的大手です。マイクロン社は、世界全域での事業活動を通じ、最先端のコンピュータ-、消費者、ネットワーキング、モバイル製品などに使われる、DRAM、NANDフラッシュメモリー、CMOSイメージセンサー、その他半導体部品とメモリー・モジュールなどを製造・販売しています。マイクロン社の普通株式はニューヨーク証券取引所(NYSE)にMUのコード名で上場取引されています。マイクロン・テクノロジー社の詳報については、同社ウェブサイト www.micron.com をご覧下さい。 「Micron」、「Crucial」、「Crucial Technology」、「Ballistix」、「Ballistix Tracer」は、マイクロン・テクノロジー社の商標です。その他すべての商標は、その各々の所有者に帰属します。 本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。 CONTACT: US CONTACT: Crucial Technology Kelly Sasso, 208-363-5654 ksasso@micron.com http://www.crucial.com or UK CONTACT: Crucial Technology Europe Gill Kelso, +44-1355-586267 crucialeupr@micron.com http://www.crucial.com/uk
[415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]