ウェブストリーム、DVD作品をネットからそのまま“焼き込み”できる「DVDトースター」を提供
(株)ウェブストリーム、
DVD作品をネットからそのまま“焼き込み”
世界初のシステム『DVDトースター』を開発
2007年4月サービス開始
株式会社ウェブストリーム(本社:東京都港区芝公園、代表取締役 柴原眞介)は、映像メーカーなどのコンテンツホルダーが持つDVD作品を、一般ユーザーがダウンロードし直接DVDに焼くことが可能になるアプリケーションサービス「DVDトースター」(特許出願中)を2007年4月から提供開始いたします。
第一弾として、東映アニメーション株式会社(本社:東京都練馬区東大泉、代表取締役社 長高橋浩)が当サービスの採用を目標に、3月22日から東京ビッグサイトで開催される「東京国際アニメフェア2007」でデモンストレーション体験を実施予定です。
「DVDトースター」は、動画コンテンツを持つコンテンツホルダーが、一般消費者に映像作品のダウンロード書き込み販売を可能にするアプリケーションサービスです。映像製作会社や、大手広告代理店でのプロモーション用DVD、コンテンツ信託会社やテレビ局、映画会社などのコンテンツホルダーが、消費者に作品を直接提供、販売できます。
パッケージ化の必要がないので、在庫を持たずに済むほか、販売店に流通させることの出来なかったタイトルを、パッケージ・流通コストをかけずに直接販売できます。
さらに、ASPとしてサービス提供されるので、既存のECサイトを通して販売でき、初期投資も極めて少額で済みます。コンテンツ供給側はシステムを導入する大掛かりな投資が不要で、売れた数だけ、一定の販売マージンが課金される仕組みです。
消費者は、家庭用PCのDVD-R/RWとインターネット回線があれば、欲しいと思ったその時にDVD作品を手にすることが可能です。インターネット回線を通じて、ユーザーのPCのDVDドライブを直接コントロールする為、違法コピー対策に効果があるとともに、ユーザーはサイト上の指示に従って進むだけで、簡単にDVDへのダウンロード書き込みを完了することができます。
<パッケージ製品や動画配信との比較>
* 関連資料 参照
■ DVDトースターの特徴
* 関連資料 参照
当社は、子供向けDVDなど、教育的価値の高い映像を、家庭で手軽に安価に入手でき、また本システムの普及により、違法コピーや海賊版の横行を防ぎ、合法かつ安全で便利な映像作品の流通とアニメ産業や映画産業など、日本のコンテンツビジネスの発展に寄与できれば、と考えています。
◎推奨環境◆対応OS:Windows Vista/XP/2000 ※ActiveX がインストール可能な環境
◆ブラウザ:Internet Explorer 6.0以上◆回線環境:下り500Kbps以上の実測回線速度
(CATV回線、ADSL回線、光ファイバー回線)
■ 株式会社ウェブストリーム会社概要
* 関連資料 参照
<視聴者・読者からのお問合せ先>
株式会社ウェブストリーム営業部
mailto: sales@webstream.co.jp
TEL. 03-5405-2003
http://corp.webstream.co.jp/