インプレスR&D、セカンドライフの日本語版公式ガイドブックを発刊
『second life the official guide』 日本語版 出版権を獲得
全世界が注目するセカンドライフ初の公式ガイド 日本語版 出版権を獲得
インプレスグループで法人向け情報コミュニケーション技術関連メディア事業を手掛ける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、セカンドライフの公式ガイドブック『second life the official guide』の日本語版出版権を獲得し、セカンドライフの日本人向けサービスの正式スタートに先駆けて、日本語版公式ガイドブックを発刊いたします。
米Linden Labが開発したセカンドライフは、インターネットに作られた多人数参加型3D仮想現実世界で、2007年3月現在約450万人以上のユーザーが参加しています。
セカンドライフは自由度の極めて高い仮想空間を提供し、IBMやトヨタなどの大手企業がプロモーションに利用したり、アーティストのコンサートも行われるなど、参加者自身がさまざまな作品やビジネスを創出できることで、世界的に注目を集めています。
『second life the official guide』はセカンドライフの始め方から、アバターの服や見かけを変える方法、土地の買い方、物作りの方法、スクリプトの書き方、セカンドライフ内でお金を稼ぐ方法など、個人でもビジネスユースでも必要になる知識を、リンデンラボ社自身が執筆した公式ガイドです。
日本語版公式ガイドブック(邦題予定:『セカンドライフ公式ガイド』)では、原著オリジナルの内容に加え、今後予定されている日本語版サービスに関する内容や、日本人プレイヤーに関する情報を追加し、より日本人向けの『セカンドライフ公式ガイド』として、4月に発刊する予定です。
なお、株式会社インプレスR&Dでは、セカンドライフをウェブに次ぐ次世代のインターネット環境と位置づけ、セカンドライフにおける事業を検討する「セカンドライフプロジェクト」を結成いたしました。
すでにセカンドライフ内にスペース(島)を確保、関連書籍の出版のみならず、セカンドライフ内でも独自のサービスを開設し、さまざまな企業や個人とのコラボレーションを展開する予定です。
本プロジェクトでは、セカンドライフでのビジネス展開を準備検討している企業とのコラボレーションについてパートナーを募集いたします。弊社セカンドライフプロジェクトへお問い合せください。
■原著概要
『second life the official guide』 John Wiley & Sons,Inc発行
■日本語版概要
書名:『セカンドライフ公式ガイド』(仮題)
監訳:デジタルハリウッド大学院・セカンドライフ研究室
発行:インプレスR&D
発売:インプレスコミュニケーションズ
発売時期:2007年4月(予定)
価格:未定
■インプレスR&D セカンドライフプロジェクト
セカンドライフ内での事業展開に興味のあるパートナーを募集いたします。関連する様々な分野についての情報交換をご希望の方は、お気軽にお問い合せください。
連絡先:インプレスR&D セカンドライフプロジェクト
TEL:03-5275-1087 電子メール:secondlife@impress.co.jp
【株式会社インプレスR&D】 http://www.impressRD.jp/
インプレスR&Dは、Webビジネス関係者、ワイヤレスブロードバンド技術者、放送・通信融合およびデジタル家電関係者、IPv6関係者、ICTを活用するビジネスマンなど、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野の革新をいち早くキャッチし、これからの産業・社会の発展を作り出す人々に向けて、クロスメディア事業を展開しています。
【インプレスグループ】 http://impress.jp/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:塚本慶一郎、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。