忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.04.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu

インプレスR&D、ムック「放送・通信融合時代とNGNへの道」を発売

~産・官・学のリーダーが集結!NGN時代をまるごと読み解く一冊~
「放送・通信融合時代とNGNへの道」を発売
~WBB Forum ウェブコンテンツから人気記事を集約した第一弾!~


 インプレスグループで法人向け情報コミュニケーション技術関連メディア事業を手掛ける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、進化する放送・通信の融合を背景に登場し、注目を集めているNGN(次世代ネットワーク)についてまとめたムック「放送・通信融合時代とNGNへの道」を3月19日(月)に発売いたしました。
 本書は、次世代標準ネットワーク技術の専門サイト「WBB Forum」(Wireless Broadband&Broadcast Forum)に掲載された、放送・通信およびNGN関連の記事に加筆修正を加えて再構成したもので、「WBB Forumスペシャルセレクション」第一弾となります。

 現在、放送と通信の融合や連携が注目され社会現象となっていますが、電話も、テレビも、インターネットも、今日までそれぞれが独立して、個人の生活や企業のビジネスを活性化し、社会に強い影響力をもつメディアとして重要な役割を果たしてきています。
 本書は、このような歴史的背景の中で登場した「放送・通信融合とNGN」に鋭く焦点を当て、さらに、そのたどり着く先にあるユビキタス社会を実現する「新世代ネットワーク(NWGN)」までのロードマップを、ダイナミックに解説しています。
 歴史の転換期に、デジタル化された放送と通信がIP(インターネット・プロトコル)でどのように統合されていくのか。新しいビジネス・モデルを求めて、NGNがどの方向に向かっていくのか。その進むべき道筋はどこにあるのか。これらを、最前線で活躍中の産・官・学のリーダーの皆様に、思う存分に語っていただき、また、ご執筆いただきました。
 インターネットの問題点を整理して、NGNがなぜ必要なのかを明らかにするとともに、携帯電話からワイヤレスブロードバンド、デジタル放送、IP放送、さらには次世代に向けた電波/周波数の割り当ての最新動向までを、多角的な視点から、放送・通信融合時代とNGNをまるごと読み解きます。また、巻末の特集には、ITU-T勧告NGNリリース1の詳細な解説も収録しています。


「放送・通信融合時代とNGNへの道」
~WBB Forumスペシャルセレクション第一弾!~ 概要 

 ※添付資料を参照


【株式会社インプレスR&D】 http://www.impressRD.jp/
 インプレスR&Dは、Webビジネス関係者、ワイヤレスブロードバンド技術者、放送・通信融合およびデジタル家電関係者、IPv6関係者、ICTを活用するビジネスマンなど、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野の革新をいち早くキャッチし、これからの産業・社会の発展を作り出す人々に向けて、クロスメディア事業を展開しています。

【インプレスグループ】 http://impressholdings.com/
 株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:塚本慶一郎、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[9735] [9734] [9733] [9732] [9731] [9730] [9729] [9728] [9727] [9726] [9725
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]