忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.22.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'06.27.Wed
株式会社ディーディーエヌが、多様なビジネスシーンに対応した定額ASP型映像コミュニケーションシステムの販売を開始!
2007年06月26日

株式会社ディ-ディ-エヌ (所在地:東京都港区芝浦、代表:吉盛 文博)が、映像コミュニケーションと高度な共有機能を併せ持った次世代コミュニケーションASPサービス「SMART-VC」の販売を開始した。

同サービスは、多彩なビジネスシーンに対応すべく、あらかじめ使用用途に応じて最適化された4つのプランが用意されており、導入時は、専用ソフトのインストール不要。一般的なUSBカメラとヘッドセットを、パソコンにつなぐだけの簡単セットアップですぐに利用が可能になっている。また高機能なデスクトップ/アプリケーション共有機能をはじめ、高機能かつ柔軟な会議予約/管理システム、高機能ホワイトボードなどが標準で利用できる。

■4つのプランと主な利用用途
◆広範囲に渡りビジネスを展開している企業の社内会議/支店会議/海外とのやりとりをスムーズに行えるWEB会議・TV会システム「SMART-VCミーティング」
◆学習塾や英会話教室での遠隔ライブレッスンを行うことが出来る遠隔授業システム「SMART-VCレッスン」
◆ヘルプデスク/商品説明/PCサポート業務に最適システム「SMART-VCコールセンター」
◆ASPサービスでありながら専用回線/専用サーバーで運用可能であり、自由なカスタマイズが特徴の「SMART-VCカスタム」

■主な特徴
◆最大VGA(640x480ピクセル)サイズ、毎秒15フレームでの表示が可能な「高品質な映像と音声」 
◆ネットワーク接続環境にあわせた「柔軟な帯域制御」
◆ExcelやWord、PowerPoint等のアプリケーションで作成した資料を参加者全員の画面上で共有し、打ち合わせしながらの修正・追加を可能にした「高度な共有機能」
◆同時に接続する拠点数による課金方式「最小2拠点~無制限の接続」
◆ユーザーではない人でも利用可能「ゲストログイン機能」
◆「複数ミーティングの同時開催」
◆「ユーザー/ルーム数無制限」 
◆共有中に直接描画可能な「高機能ホワイトボード」
◆「音声パケット受信表示機能」
 
■導入形態
共有線を利用したASPサービスと、専用サーバ/専用回線を利用したプライベートASPサービスの2種類での販売  
※Smart-VCカスタムを除く

====================================================================
■詳細URL
http://www.smart-vc.com/index.html
====================================================================

■会社概要
株式会社ディ-ディ-エヌ
〒108-0023 東京都港区芝浦 4-12-32 坂野ビル6F
代表:吉盛 文博
TEL:03-5419-7366
FAX: 03-5445-1741
URL:http://www.ddnj.com/

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[586] [585] [584] [583] [582] [581] [580] [579] [578] [577] [576
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]