平成15年7月29日
株式会社バガボンド
http://www.vagabond.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バガボンド、女性向けサイトに関する調査結果を発表
~全体の26.5%が「ほぼ毎日」アクセス、
最もよく利用するサイトは「ベネッセウィメンズパーク」~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 要約 ■■
インターネットコンテンツの企画・運営を行う株式会社バガボンド(代表取締
役 原 隆志 東京都渋谷区)は、「定期的にアクセスしている女性向けサイ
トがある」または「定期的ではないが、ときどき女性向けサイトにアクセスし
ている」女性ユーザー800名対してアンケート調査を実施した。
その結果、全体の26.5%が女性向けサイトに「ほぼ毎日」アクセスしているこ
とが分かった。また、認知率トップは「ISIZEキレイ」の75.9%、最もよく利
用する女性向けサイトは「ベネッセウィメンズパーク」の14.0%が最多となっ
た。ただ、最もよく利用するサイトについては、年齢層別に異なる結果が出た。
なお、調査結果は、別途「女性サイト比較調査2003」というかたちでレポート
にまとめている。
■■ 調査結果 ■■
◆女性向けサイトへのアクセス頻度、全体の81.1%が少なくとも週に1回は
アクセス
女性向けサイトにどのぐらいの頻度でアクセスするのか見てみると、全体の実
に81.1%が少なくとも週に1回はアクセスしていることが判明した。
細かく見ていくと、「ほぼ毎日」が26.5%、「週2~3回程度」が29.8%、「週
1回程度」が24.8%となっている。女性向けサイト利用者の間では、定期的に
アクセスするユーザーが多いことが分かる。
〔アクセス頻度〕
───────────────
項目 %
───────────────
ほぼ毎日 26.5
───────────────
週2~3回程度 29.8
───────────────
週1回程度 24.8
───────────────
半月に1回程度 10.0
───────────────
月に1回程度 6.9
───────────────
1ヶ月以上間をあける 2.1
───────────────
◆認知率が50%を超えたのは24サイト中3サイト、トップは「ISIZEキレイ」
「名前を聞いたことがある」割合を示した認知率については、「ISIZEキレイ」
が75.9%でトップとなった。認知率が70%を超えたのは「ISIZEキレイ」と
「@woman」のみとなっており、認知率では両サイトが一歩抜け出したかたちで
ある。
ユーザーの半数が認知している(認知率が50%以上)サイトも、その上位2サ
イトに「ベルメゾンネット」を加えた3サイトにとどまった。
年齢層別に見ると、10代・20代では「@cosme」の認知率が51.8%、30代では
「OZmall」の認知率が53.2%と、特定の属性間では半数以上が認知しているサ
イトも見受けられた。
〔認知率〕(複数回答方式)
───────────────────
No. 項目 %
───────────────────
1 ISIZEキレイ 75.9
───────────────────
2 @woman 73.3
───────────────────
3 ベルメゾンネット 58.1
───────────────────
4 OZmall 46.3
───────────────────
5 クチコミ・ネット 46.1
───────────────────
6 Woman.excite 45.5
───────────────────
7 @cosme 43.0
───────────────────
8 ベネッセウィメンズパーク 40.9
───────────────────
9 Yahoo!ビューティー 39.1
───────────────────
10 Shes.net 35.6
───────────────────
◆年齢別に異なる結果が出た“最もよく利用するサイト”
ユーザーに「最もよく利用する」サイトを1つだけ選択してもらったところ、
最も回答が多かったのが「ベネッセウィメンズパーク」の14.0%、次いで
「ISIZEキレイ」の12.3%、「@cosme」の11.6%と続いており、各種指標で上
位に顔を出している3サイトが上位に並ぶ結果になった。
年齢層別に見ると、各サイトの特徴がつかめるのではないだろうか。というの
も、10代・20代では23.3%で「@cosme」がトップ、30代では16.7%で「ベネッ
セウィメンズパーク」がトップ、40代以上の層では「ISIZEキレイ」が15.1%
でトップと、各層ごとに1位のサイトが異なっているのだ。
コスメ情報が中心の「@cosme」が10代・20代に支持された理由としては、累積
120万件以上にも及ぶ、各コスメに対するユーザーからの「クチコミ」評価が
閲覧できる点が考えられる。「化粧品を買うとき、必ずチェックしている」
「化粧品のことならここが一番詳しい情報がのっているから」という声も寄せ
られており、信頼できる情報源として活用されている。
育児情報サイト「ベネッセウィメンズパーク」が支持された理由としては、も
ちろん育児情報が充実していることもあるが、それに加えて会議室(掲示板)
がテーマや地域によって細分化されている点が挙げられる。細分化によって、
同じ環境にある人同士での情報交換がしやすいのだ。また、会員登録が他のサ
イトに比べて厳重なことも評価されていた。
コスメ情報が中心の「ISIZEキレイ」は、気になるコスメを「見つけて試せる」
ことに重点を置いたサイト運営に支持が集まったと考えられる。各種コスメは
主に、無料試供品、トライアルキット、特価販売、特典付き販売などで会員向
けに特別提供されており、実際試して使いたいニーズに応えている。
■■ 概要 ■■
【調査概要】
2003年4月3日から4月5日までの3日間、株式会社インフォプラント保有のモニ
ターの中から、「定期的にアクセスしている女性向けサイトがある」または
「定期的ではないが、ときどき女性向けサイトにアクセスしている」女性ユー
ザー800名に対し、ウェブサイトを使ったアンケート調査を実施した。
【調査対象サイト】
・@woman
・@cosme
・ewoman
・eSampo
・e-baby
・ISIZEキレイ
・Woman.excite
・womenjapan.com
・ELLE ONLINE
・えるこみ
・OZmall
・girlsgate.com
・Cafeglobe.com
・CAZnet
・クチコミ・ネット
・Shes.net
・Stylife
・Fe-MAIL
・ベネッセウィメンズパーク
・ベルメゾンネット
・Yahoo!ビューティー
・Lycos Girls
・凛
・メルチャ
【詳細】
資 料 名:女性サイト比較調査2003
発 刊 日:2003年7月31日
判 型:A4モノクロコピー印刷・260頁
調査・制作:株式会社バガボンド
発 行:株式会社バガボンド
販 売:株式会社バガボンド
頒 価:65,000円
(別途消費税3,250円 別途送料500円 合計68,750円)
【詳細URL】
http://shop.vagabond.co.jp/p-wom02.shtml
【お申し込み方法】
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名
を明記の上お申し込みください。
また、上記URLよりお申し込みページへリンクしておりますので、そちらの
フォームでのお申し込みも可能となっております。
■■ 株式会社バガボンド ■■
・設 立:1996年10月
・資 本 金:4億1,745万円(2002年1月21日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットコンテンツの企画・制作・運用・管理
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運
用、顧客対応業務の代行
・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホ
ール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を
提供 ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
受託、調査資料の制作・販売
・U R L: http://www.vagabond.co.jp/
・連 絡 先:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
info@vagabond.co.jp
■■ この件に関するお問い合わせ ■■
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
株式会社バガボンド
TEL:03-5468-6231 / FAX:03-5468-6254
担当:天野
info@shop.vagabond.co.jp