2007'09.01.Sat
貝塚市教育委員会(大阪府)主催
第57回 かいづか歴史文化セミナー
事前申込必要ありません。
日時:平成15年8月24日(日)
午後1時30分から4時
場所:貝塚市民図書館 視聴覚室 (大阪府貝塚市畠中)
交通:南海本線「貝塚駅」乗り換え、
水間鉄道「市役所前駅」下車
講師:社会教育課 学芸員
テーマ:「文献資料から検討した貝塚寺内」上畑治司
「発掘調査から検討した貝塚寺内」上野裕子
文献資料と考古資料の対比を行います。
第57回 かいづか歴史文化セミナー
事前申込必要ありません。
日時:平成15年8月24日(日)
午後1時30分から4時
場所:貝塚市民図書館 視聴覚室 (大阪府貝塚市畠中)
交通:南海本線「貝塚駅」乗り換え、
水間鉄道「市役所前駅」下車
講師:社会教育課 学芸員
テーマ:「文献資料から検討した貝塚寺内」上畑治司
「発掘調査から検討した貝塚寺内」上野裕子
文献資料と考古資料の対比を行います。
第58回 かいづか歴史文化セミナー
日時:平成15年8月31日(日)
午後2時から4時
場所:貝塚市民図書館 視聴覚室 (大阪府貝塚市畠中)
講師:中井均氏 (滋賀県 米原町)
テーマ:「城郭史から見た貝塚寺内」
PR
Post your Comment
広告
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター