忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'09.01.Sat
報道関係者各位
プレスリリース
                            2003年8月25日
                 株式会社ティス/株式会社ミディシティ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ニューズウィーク日本版共催 ビジネスセミナー 9/26開催
   あなたのプロジェクトは失敗する!
   “三つの落とし穴”をふさげ!ネット系プロジェクト成功のカギ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                  http://www.midicity.co.jp/seminar/

株式会社ティス(東京都渋谷区、代表取締役社長:温井和佳奈)及び株式会社
ミディシティ(東京都品川区、代表取締役社長:青島伸幸)は、IT&ネット系
プロジェクトの推進に日夜奮闘されている企業の皆さまを対象に、これらのプ
ロジェクト特有の落とし穴を分析し、“失敗を成功に導く”貴重なノウハウを
提供するニューズウィーク日本版共催ビジネスセミナーを開催いたします。

プロジェクトに失敗はつきもの。しかし、ことIT&ネット系プロジェクトに関
しては、マーケティング・事業戦略は勿論、日進月歩の技術進展と開発管理、
クリエイティブ戦略にメディア施策と、複雑に絡み合う多種多様な領域を俯瞰
的・複合的に捉えてプロジェクトを推進しなくてはならず、通常のそれ以上に
さまざまな落とし穴が私たちを待ち受けていることは言うまでもありません。
しかし、この失敗経験はその要因を解明することによって、どんな崇高な戦略
からも得られない高価値なノウハウを生み出すこともまた事実なのです。

本セミナーでは、社内のWeb戦略構築から新規Web事業の立上げ、プロモーショ
ンやマーケティングへの活用など、企業の皆さまが直面するであろうあらゆる
シーンを挙げ、これらの過程で陥りがちな失敗ケースを洗い出し、技術選定、
開発プロセス、ターゲット選定、製品別施策、表現手法など、どの点に留意す
れば失敗を未然に防げるか、「ネット系プロジェクト成功のカギ」をじっくり
解き明かしてゆきます。もし盲点である「三つの落とし穴」を避けて通ること
ができれば、プロジェクトは90%成功したと言っても過言ではありません。

======================================================
  ※詳しくはこちら ⇒ http://www.midicity.co.jp/seminar/
======================================================

◎当日のプログラム ---------------------------------------------------

【第1部】講演
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「ネットにありがちな失敗構造を解析する!」
  株式会社ミディシティ取締役・Proseed事業部長 樋口 進 氏

【第2部】講演
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「最前線現場 楽天市場における、プロジェクトの進め方!」
  ~プロデューサー・エンジニアがビジネスマインドを持つ集団~
  楽天株式会社 取締役 吉田 敬 氏

【第3部】パネルディスカッション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「ネットプロジェクトを成功に導く
          ビジネスプランとプロジェクトマネジメント」
  ▼パネラー
   吉田 敬 氏(楽天株式会社 取締役)
   藤田 正美 氏(ニューズウィーク日本版 編集主幹)
   樋口 進 氏(株式会社ミディシティ 取締役・Proseed事業部長)
  ▼進行
   温井 和佳奈 氏(株式会社ティス 代表取締役社長)

◎開催概要 -----------------------------------------------------------

●日 時:2003年9月26日(金)
     受付開始/午後2時~
     セミナー/午後2時30分~午後5時30分
     懇親会 /午後5時45分~午後7時(参加費無料)
●会 場:「多摩大学ルネッサンスセンター」
     http://renaissance.tama.ac.jp/site_map/access.html
     東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティWEST 17階
     JR渋谷駅より徒歩5分
●受講料:6,000円(税込)
●定 員:150名(先着順)※定員になり次第締め切らせて頂きます。
●申 込:完全予約制。下記「お問合せ先」よりお申込みください。
●特 典:『ニューズウィーク日本版』10週分進呈
     ※現在予約購読中の方には保存用特製バインダー3冊を進呈
●主 催:株式会社ティス、株式会社ミディシティ
●共 催:ニューズウィーク日本版
●協 賛:パナソニック コミュニケーションズ株式会社
     株式会社アイ・エム・ジェイ
     株式会社アイティーソリューション

◎会社概要 -----------------------------------------------------------

●株式会社ティス http://www.tistis.com/
 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-15-3 土屋ビル7F
 平成11年6月設立、代表取締役社長:温井和佳奈、資本金:1千万円。
●株式会社ミディシティ http://www.midicity.co.jp/
 〒140-0031 東京都品川区西五反田7-1-1 住友五反田ビル9F
 平成元年4月設立、代表取締役:青島伸幸、資本金:1千万円。

◎お問合せ先 ---------------------------------------------------------

●セミナー関連情報サイト(開催概要/申込みフォーム有)
 ⇒http://www.midicity.co.jp/seminar/
●電話・FAXでのお問合せ
 ⇒株式会社ティス セミナー事務局 担当:西谷
  TEL:03-3400-7028(月~金10:00-18:00) FAX:03-5766-0680
●メールでのお問合せ
 ⇒株式会社ミディシティ セミナー事務局 担当:林
  seminar@midicity.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[12217] [12216] [12215] [12214] [12213] [12212] [12211] [12210] [12209] [12208] [12207
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]