忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.28.Tue


                             2003年9月24日
報道関係者各位
                ファルコンシステムコンサルティング株式会社

■□□□□========================================================  
    TMTマシナリー、ファルコンSCの「WisePoint」を採用し、
      共同出資3社の内部ネットワークとの連携で、
        使いやすさと高いセキュリティを実現

~セキュリティ強化が可能にした企業間分散オフィスの経営資源の有効活用~
 ========================================================□□□□■

 ファルコンシステムコンサルティング(本社:東京都目黒区、社長:安東勝
敏、以下ファルコンSC)は、TMTマシナリー株式会社(以下TMT)が構築した
自社ネットワークと、その共同出資会社3社(東レエンジニアリング株式会社、
村田機械株式会社、帝人製機株式会社)の既存ネットワークを接続する際に
求められる、高度なアクセスコントロールに、国産認証システム「WisePoint」
が採用され、本年9月に稼動開始したことを発表いたしました。

 平成14年4月に合繊機械3社の共同出資により、同事業分野での開発・販売力
の統合と一層の強化を目指して設立されたTMTは、3社の担当セクションが、そ
のまま新会社に移行する形でスタートしました。各社の持つ経営資源を最大限
に活用するため、3社それぞれが石山、松山、京都、加賀の構内にTMTの分室
を抱える構成となっています。大阪本社も含めて、5拠点での分散オフィスの
形態を取ることから、当初より社内ネットワークの構築を進め、現在では300
人程のユーザーが常時ネットワークに接続しています。

 また、TMTでは自社のネットワークだけに限らず、出資会社(村田機械)の社
内ネットワークワークにアクセスし関連情報の交換を頻繁に行ないます。この
場合、TMTのネットワークと村田機械のネットワークとを接続することになり
ます。ネットワークの安全性を考えると、TMTと村田機械との接続に強力な
アクセスコントロールを設けることが最重要の課題であり、このネットワーク
を成功させる鍵でもありました。

 通常、企業間レベルに求められる高いセキュリティを施すと、管理工数の増
加や、記憶に残りにくいパスワードをいくつも覚えるなどといったユーザー側
に過渡の負担をかけることになりかねません。高い安全性と、ユーザーの
負担をなるべく軽減する解決策として、TMTでは、ファルコンSC開発の国産
認証システムである「WisePoint」の採用を決定しました。

TMTが最終的に「WisePoint」を選んだ理由は次の4点です。

1. シングルサインオン、アクセスコントロールなど、高度に統合された総合
  認証システムであること
2. サーバーサイドのシステムであり、利用端末に専用ソフトなどをインスト
  ールする必要がなく、管理工数を増大させないこと
3. WisePointの特長である日本語パスワード認証(Jパスワード)によって、
  ユーザーが使い易く、同時にセキュリティ強度の高い認証機能が提供さ
  れること
4. 国産製品であり、セキュリティを扱う上での信頼性のみならず、開発元の
  柔軟で迅速な対応が期待できること

 このネットワークのセキュリティシステムにおけるWisePointの導入は日本
電気株式会社(以下NEC) の協力を受けて行われました。ファルコンSCでは、
ますます複雑化するこれからの企業ネットワークの安全性と信頼性を向上させ
るため、NECと共同で国産認証システム「WisePoint」の導入を積極的に働き
かけていく予定です。

【TMTマシナリー株式会社について】
 東レエンジニアリング、村田機械、帝人製機がそれぞれの合繊機械事業を統
合し、共同出資によって平成14年4月に設立されました。この3社事業の統合に
より、販売・開発力の拡充、製造統合によるコスト競争力およびアフターサー
ビスを強化し、世界市場での躍進を目指しています。

【ファルコンシステムコンサルティング株式会社について】
 ファルコンSCは、2000年の設立以来、先進のセキュリティ技術とコンサル
ティング手法に基づき、利便性と安全性を考慮し,認証に特化したセキュリ
ティシステムの開発・販売を行っています。
 ファルコンSCや認証セキュリティシステムWisePointの詳細は、
Webサイト (http://www.falconsc.com/) をご覧ください。


-----------------------------------------------------------
★本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
ファルコンシステムコンサルティング株式会社 
(http://www.falconsc.com/)
マーケティング本部 船田 桃子
e-mail:press@falconsc.com  
Tel:03-5452-0712  Fax:03-5452-0710〒
153-0044 東京都目黒区大橋2-3-5 三恵神泉ビル3F
------------------------------------------------------------

*記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
(以上)

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[11923] [11922] [11921] [11920] [11919] [11918] [11917] [11916] [11915] [11914] [11913
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]