平成15年10月16日
報道関係者各位
グローバルメディアオンライン株式会社
==================================================
インターネットナンバー株式会社の
GMOグループ参加に関するお知らせ
==================================================
グローバルメディアオンライン株式会社(JASDAQ市場:証券コード9449 本社:東
京都渋谷区 資本金:33億1,113万円 代表取締役会長兼社長:熊谷正寿 URL:
http://www.gmo.jp 以下、GMO)は、平成15年8月18日に公表いたしましたとおり事業領域の拡充を図るため、インターネットナンバー株式会社(以下、
インターネットナンバー社)への資本参加を決議いたしました。
平成15年10月15日にインターネットナンバー社の普通株式を第三者割当増資による
引受けが完了いたしましたので、お知らせ申し上げます。
記
1.子会社となった会社の概要
・商号:インターネットナンバー株式会社
・所在地:東京都港区虎ノ門1-16-2 岩尾ビル2F
・代表者の氏名:代表取締役社長 柳生直人
・設立年月日:平成元年5月12日
・事業の内容:インターネットナンバーサービスの提供
・資本の額:999,750千円
2.株式取得の概要
・取得内容:第三者割当増資の全額引受け
・引受株数:42,890株
・1株の発行価額:1株につき金10,000円
・取得の前後における議決権の数およびその議決権に対する割合
(取得前) (取得後)
当社所有議決権数:0個 42,890個
(当社所有株式数:0株 42,890株)
議決権の総数:18,745個 61,635個
(発行済株式数:18,745株 61,635株)
議決権の総数に対する当社の割合:0.0% 69.6%
(発行済株式数に対する当社の割合:0.0% 69.6%)
3.株式取得の目的
当社を中核とするGMOグループは、レンタルサーバーホスティング、ドメイン、
メール広告などインターネットに関するサービスをワンストップで提供する「イン
ターネットのことならGMOグループ」の経営戦略を推進し、747万人の個人様、39
万社の法人様にサービスをご利用いただいております。
インターネットナンバー社は、ブラウザの入力域に英数字の長いURL(ホームペー
ジアドレス)入力をせずに『数字』で様々なホームページへ簡単にアクセスできるシ
ステム「インターネットナンバー」を提供しております。インターネットナンバーは
既に1100の企業・団体・個人様によって取得・活用されており、パソコンを始め、
i-mode、EZweb、ボーダフォンライブ!(J-SKY)等インターネット対応携帯電話や、L
モードにも対応しています。また、『au』、『TU-KA』及び『ボーダフォン(J-フォ
ン)』の公式サイト全てにインターネットナンバーが付番されており、1000万のメ
ディア利用番号が16社54誌でご利用いただいている実績があります。
こうしたなか、インターネットナンバーサービスのさらなる普及とGMOグループ
が提供するサービスの拡充を図るため、株式取得に至りました。
…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…
【報道関係お問い合わせ先】
グローバルメディアオンライン株式会社
広報担当 園下・大谷
電話 03-5456-2695
FAX 03-3780-2611
E-mail pr@gmo.jp
URL http://www.gmo.jp
…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…∞…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【グローバルメディアオンライン株式会社 会社概要】
会社名 グローバルメディアオンライン株式会社
<http://www.gmo.jp/>(JASDAQ市場 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表取締役会長兼社長 熊谷 正寿
事業内容 ■IxP(インターネットインフラ)関連事業
■インターネット広告メディア事業
資本金 33億1,113万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上
■GMO■ Global Media Online www.gmo.jp