報道関係者各位
ロゴスウェア、遠隔授業&ネット会議システム LOGOSWARE POWER-LIVEを発表
~モジュール選択、自在なカスタマイズ、簡単操作、低コストを実現~
ロゴスウェア株式会社
-----------------------------------------------------------------
■ 要約
ロゴスウェアは、オーディオ、ビデオ、データを使い、複数ユーザーが、リアルタイムで通信できる遠隔授業&ネット会議システム「LOGOSWARE POWER-LIVE」 を発表しました。LOGOSWARE POWER-LIVEは、Webブラウザだけを使い、誰でも簡単に使えるのが大きな特長です。
また、LOGOSWARE POWER-LIVE は、豊富なオプションから必要な機能だけを選択でき、そして、あらゆる機能、デザインはカスタマイズ可能です。
将来の機能アップにも柔軟性に対応できるため、開発投資が無駄になりません。
LOGOSWARE POWER-LIVEは、筑波技術短期大学(茨城県つくば市)において、聴覚障害者向け教育システムの開発を目的に採用が決定しました。本年度中に運用が開始される予定です。
--------------------------------------------------------------------
■ 本文
LOGOSWARE PRESENTER は、従来の同様の製品に比べて、1)使いやすさ、2)モジュール選択方式、3)自在なカスタマイズ、の提供が大きな特長となっています。
1)使いやすさ
1-a) 簡単操作
Webブラウザで動作します。利用者が、面倒なソフトのインストールやハードウェアの設定をする必要がありません。誰でも、すぐにでも使えることを目標に設計されました。
1-b) ファイヤーウォール対応
LOGOSWARE POWER-LIVE は、HTTPトンネリング接続をサポートしています。 ファイヤーウォールを設置した企業・学校などのネットワークからでも利用が可能です。
1-c) クロスプラットフォーム対応
標準のWebブラウザ技術だけで利用することを前提に設計されています。 そのため、ウィンドウズ、マッキントッシュ などのパソコンOS、あるいは、インターネット・エクスプローラ、ネットスケープなどのブラウザに依存しない 幅広い利用環境を提供しています。
2)モジュール選択方式の採用
LOGOSWARE POWER-LIVE は、必要な機能だけを選択して構築できます。使わない機能のために無駄な費用をかける必要がありません。
2-a) 基本モジュール
PCカメラを使った映像+音声による会話は勿論のこと、ビデオキャプチャ付きのパソコンであれば、接続されたビデオデッキの映像もそのまま送れます。
このモジュールには、(パソコン上の)ホワイトボード機能、文字チャット機能、
共有メモ機能、Flashプレゼン配信機能、簡易Webページ共有機能も標準で組み込まれています。
2-b) ブラウザ共有 PageShare
このモジュールを使うと、複数の利用者間でWebブラウザ画面を共有でき、双方向でのやり取りが可能です。Webデザイン会社のお客様とのコミュニケーション、
Webページを使った顧客サポート、ECサイトでのリアルタイム顧客対応、などに
幅広く利用できます。
2-c) デスクトップ共有 Glance
このモジュールを使うと、送信者のパソコン画面(デスクトップ画面)が、そのままのイメージで、受信者に送られます。 パワーポイント、エクセル、その他、送信者のパソコンで表示できるあらゆる情報を参加者に配信することが可能です。
会議でのプレゼンテーションを最も容易に配信できるシステムとしての利用ができます。
2-d) ホワイトボード共有 mimio
デスクトップ共有Glance に更に mimio を組み合わせると、教室や会議室に設置された(実物の)ホワイトボードに書かれた文字・図を遠隔地にいる参加者に配信することが可能です。
2-e) ルーム管理
ルーム管理機能を使うと、教室・会議室の予約などをインターネット上で簡単に行うことができます。 チケット購入・管理機能も付いていますので、有料システムとしての運用も可能です。
3)自在なカスタマイズ
3-a) 機能のカスタマイズ
最適な仕様を得るために、各種の機能を変更・追加できます。 また、一度導入した後でも、機能をアップしていくことが可能です。これは、技術スピードの速いインターネットの世界では大変重要な点です。 大事な投資が将来無駄になることがありません。
3-b) デザイン・レイアウトのカスタマイズ
ロゴの変更、色の変更、ビデオの大きさの変更、文字チャットの場所の変更、など、デザイン・レイアウトを自在に変更できるのも、柔軟なアーキテクチャーを持った LOGOSWARE POWER-LIVE の特長の一つです。
3-c) ビデオ品質のカスタマイズ
ビデオ・ストリーミングは、送受信するデータ量、処理すべきデータ量が膨大です。 そのため、その品質は、サーバー性能と回線帯域に大きく影響を受けます。LOGOSWARE POWER-LIVE は、使用環境に応じたカスタマイズにより最適な品質でのシステムが構築できます。
-------------------------------------------------------------
■ お問い合わせ
【ロゴスウェア株式会社】
e-mail : info@logosware.com
TEL : 029(859)8708
担当: 新間(しんま)
-------------------------------------------------------------
■ ロゴスウェア株式会社について
ロゴスウェア株式会社は、IT技術、インターネット技術、CG技術を駆使した
eラーニングシステム開発、コンテンツ開発を行うために、2001年7月に設立されたベンチャー企業です。
【住所】
つくばオフィス: 〒305-0035 茨城県つくば市松代2-10-2-212
東京オフィス: 〒111-0035 東京都台東区西浅草2-25-8 GSビル 2F
【URL】 http://www.logosware.com/
【e-mail】 info@logosware.com
【代表者】石神 優(いしがみ まさる)
■ 筑波技術短期大学について
筑波技術短期大学が、日本唯一の、聴覚または視覚に障害を持つ人が学ぶ3年制国立大学です。障害者のための教育方法や教育内容を14年以上にわたって創り続けてきました。
【住所】
〒305-0005 茨城県つくば市天久保 4-3-15
【URL】 http://www.tsukuba-tech.ac.jp/