忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.19.Sun
報道関係者各位

平成15年12月1日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
http://www.vagabond.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットアンドセキュリティ総研、
           期間限定で個人向けセキュリティ情報サービスを開始

~海外情報機関との提携により、セキュリティ速報を日刊でお届け~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ 概要 ■■

セキュリティ情報最大手のネットアンドセキュリティ総研株式会社(代表取締
役 原 隆志 東京都渋谷区)は、本日より個人向けのセキュリティ情報サービ
スの販売を開始いたします。

本サービスは当社の法人向けセキュリティ情報サービスである「Scan Daily
Express」を個人向けにご提供するものです。

「Scan Daily Express 」は、最新のセキュリティホール情報、ウィルス情報、
インシデント情報などを日刊でお届けしているメールマガジンです。情報ソー
スは当社の提携先であるイスラエル、米国、英国のセキュリティ情報機関およ
び当社独自となっており、当社の情報網を生かして収集したセキュリティ速報
を網羅的に入手することができます。

現在、法人向け価格、160,000円(年間)でご提供をさせていただいておりま
すが、個人向け価格は、9,800円(年間)と手軽に個人でも申し込める価格と
なっています。

現在国内外で提供されている他社のセキュリティ情報サービスは通常100万
円以上もするものであり、個人では入手は非常に困難です。当社では、セキュ
リティ情報を必要とする個人は少なくないとの考えのもと、個人でも入手可能
な価格でのご提供を開始させていただくこととなりました。

なお、この個人向けの販売は、2003年12月1日から2004年1月9日
までと販売期間を限定してのものです。


【詳細情報は下記URL】
  http://vagabond.co.jp/c2/shop/e-zine/sdex.html

ネットアンドセキュリティ総研株式会社では、社名変更を機に各種キャンペー
ンを展開いたします。2003年11月26日よりは、その第1弾として当社の提供す
るセキュリティ情報サービス全誌において、お申込み後3カ月間の購読料を50
%OFFとするキャンペーンを展開しております。当社は、これらのキャンペー
ンによりセキュリティ情報の普及、啓蒙を進めるとともに、新社名の認知向上
を目指します。

【セキュリティ情報サービス全誌50%OFF 詳細は下記URL】
  http://www.vagabond.co.jp/top/pressr/press/200311261.html
【社名変更のご案内 詳細は下記URL】
  http://www.vagabond.co.jp/top/pressr/press/200311262.html

■ キャンペーン詳細 ■

【商品名】
 「Scan Daily Express(スキャン デイリー エクスプレス)」

【実施期間】
 2003年12月1日~2004年1月9日まで

【対象顧客】
 個人購読者様

【購読メニュー】
 「Scan Daily Express」3誌セット
  SDEX-Various版、SDEX-Windows版、SDEX-Unix版の3誌セット

【支払い方法】
 クレジット決済一括払いのみ

【価格】
 1年間購読… 9,800円(税込価格 10,290円)
 2年間購読…19,000円(税込価格 19,950円)

>>お申込みはこちらへどうぞ
  「Scan Daily Express」販売ページ
   http://vagabond.co.jp/c2/shop/e-zine/sdex.html

■■ 「Scan Daily Express」詳細 ■■

「Scan Daily Express 」は、最新のセキュリティホール情報、ウィルス情報、
インシデント情報などを日刊でお届けしているメールマガジンです。情報ソー
スは当社の提携先であるイスラエル、米国、英国のセキュリティ情報機関およ
び当社独自となっており、当社の情報網を生かして収集したセキュリティ速報
を網羅的に入手することができます。

≪Unix版≫
Unix関連(Linux、Solaris、BSDなど含む)のセキュリティホール情報・セキ
ュリティトピックスのみを掲載しています。

≪Windows版≫
Windows関連(マイクロソフト関連)のセキュリティホール情報・セキュリテ
ィトピックスのみを掲載しています。

≪Various版≫
上記にカテゴライズされない(ネットワーク危機固有のものなど)セキュリテ
ィホール情報・セキュリティトピックスを掲載。その他、インシデント情報を
掲載します。全てのプラットフォームに共通の情報もこちらに掲載されます。

【詳細情報は下記URL】
  http://vagabond.co.jp/c2/shop/e-zine/sdex.html

■■ ネットアンドセキュリティ総研株式会社 ■■

設立: 1996年10月
資本金: 151,450,000円(2003年11月20日現在)
代表者: 代表取締役 原 隆志
事業内容:  インターネットコンテンツの企画・制作・運用・管理
取扱商品: ・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運用、
       顧客対応業務の代行
      ・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホー
       ル情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を提供
      ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、受
       託、調査資料の制作・販売
U R L: http://www.vagabond.co.jp/
連 絡 先: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
TEL:03-5468-6253 / FAX:03-5468-6254
info@vagabond.co.jp

■■ この件に関するお問い合わせ ■■

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-3-5 モリモビル4F
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
TEL:03-5468-6231 / FAX:03-5468-6254
担当:鶴間
info@shop.vagabond.co.jp

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10883] [10882] [10881] [10880] [10879] [10878] [10877] [10876] [10875] [10874] [10873
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]