忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.18.Sat

News Release
報道関係各位
                            2003年12月16日
                             松竹株式会社
            生きてやる。この音で。           
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
             阪本順治監督作品             
     萩原聖人 オダギリジョー 松岡俊介 村上淳 MITCH    
          「この世の外へ クラブ進駐軍」         
         オフィシャルサイト開設のお知らせ         
             http://www.konoyo.jp/     
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

            「武器より楽器なんだよ」
   それぞれ悩みを抱えながらも自力で立ちあがる5人のジャズメン  
 
 太平洋戦争が終結し、焦土と化した日本に戦勝国であるアメリカから進駐
軍が次々とやってきた。アメリカが戦後日本にもたらしたもの--デモクラ
シー、コカコーラ、そしてジャズ……。戦争直後の東京を舞台に、音楽を武
器に生きぬく若者たちの青春、人間模様を描いた「この世の外へ クラブ進
駐軍」がついに完成しました。

 メガホンを取ったのは「顔」、「KT」など常に話題作を作り続ける阪本順
治監督。そして、主役となるジャズバンド「ラッキーストライカーズ」の
メンバーには、萩原聖人、オダギリジョー、松岡俊介、村上淳、MITCHと、
人気・実力を兼ね備えた若手俳優陣が勢ぞろいしました。各々楽器を猛特
訓し、劇中でリアルな演奏シーンを披露しているほか、激変する時代に翻弄
される若者たちの喜怒哀楽を、確かな演技で表現しています。

 松竹株式会社では、本作の公開に先駆け「この世の外へ クラブ進駐軍」
のオフィシャルサイトを開設いたしました。作品情報、予告編や壁紙の他、
舞台となった1947年を紐解くキーワード集など、さまざまなコンテンツを
お楽しみいただけます。

 ぜひとも本サイトをご覧いただき、映画「この世の外へ クラブ進駐軍」
と併せてご紹介いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。


++++あらすじ++++
 時代は1947年。若者たちはアメリカ進駐軍のベースキャンプに飛び出し
ていった。復員した広岡健太郎は、ドラムの池島昌三らと共にバンド「ラッ
キーストライカーズ」を結成し、ジャズの技術を習得していくが、やがてそ
れぞれに抱えていた問題が表面化してくる。被爆した親を持ちながら、アメ
リカ兵相手に演奏を続けることに矛盾を感じる者、兄がレッドパージにさら
された者……。一方アメリカ兵の中でも、弟を日本軍との戦いで亡くし、複
雑な思いを持つ者がいた。敵だった相手と向き合い、ジャズを通じて互いの
心を開くことが出来たその矢先、再び戦争が始まってしまう……。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
         「この世の外へ クラブ進駐軍」は         
 2004年2月7日より、丸の内ピカデリー2ほか全国松竹系にてロードショー
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【お問い合わせ先】
松竹 映画部映画宣伝室
TEL:03-5550-1589 FAX:03-5550-1646
mailto:info@konoyo.jp
※上記、電話及びファックス番号は、一般の方からのお問い合わせにはご利用
いただけません。ご了承下さい。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10777] [10776] [10775] [10774] [10773] [10772] [10771] [10770] [10769] [10768] [10767
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]