忍者ブログ

ニュースリリースのリリースコンテナ第二倉庫

ニュースサイトなど宛てに広く配信された、ニュースリリース(プレスリリース)、 開示情報、IPO企業情報の備忘録。 大手サイトが順次削除するリリースバックナンバーも、蓄積・無料公開していきます。 ※リリース文中の固有名詞は、発表社等の商標、登録商標です。 ※リリース文はニュースサイト等マスコミ向けに広く公開されたものですが、著作権は発表社に帰属しています。

2025'02.03.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'08.16.Thu


                              2004年1月

【報道関係各位】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            『週刊ビジュアル日本の歴史』
              2004年1月20日(火)創刊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                   株式会社デアゴスティーニ・ジャパン
 

 株式会社デアゴスティーニ・ジャパン(本社:東京都中央区、社長:大谷秀之)は、
中央公論新社から出版されていた、石ノ森章太郎氏の「マンガ・日本の歴史」を
取り込み、日本の歴史の流れをわかり易く紹介し、さらに、毎号歴史上に残され
た貴重な史料、復刻史料コレクションが付いてくる雑誌『週刊ビジュアル日本の
歴史』(全120号予定、創刊号特別定価190円/税込、2号以降は通常定価560円/税
込)を、2004年1月20日(火)より全国書店(一部地域を除く)にて発売開始いたしま
す。創刊時には全国にて2000GRP規模のテレビ宣伝も放映の予定です。

マンガと写真で蘇る歴史ドラマさらに・・・
『週刊ビジュアル日本の歴史』は、2000年2月に全国創刊され、創刊号69万部を
売上げ、創刊号から140完結号まで累計1000万部以上の実売部数を誇るデアゴス
ティーニ社人気シリーズの増補版です。本誌は、旧石器時代から現代までの長い
日本の歴史を、漫画界の巨匠石ノ森章太郎氏のマンガでストーリーを追いながら
時代の流れを把握し、同時に当時の時代背景や解説、同時代の世界の動き、知ら
れざるエピソード等を読み進められる斬新なページ構成になっております。マン
ガからの特徴的な出来事や歴史に名を残す偉人やその陰に隠れた脇役、史実の裏
に秘められたストーリー等歴史の様々な事象を国宝も含む美術作品、当時の風俗
や文化を伝える生活用品、イラストや図表など貴重な資料で様々な視点から解説。
時代のドラマが鮮やかに蘇ります。また、時代を象徴する出来事や事件、人物、
風俗、文化などをピンポイントで徹底的に解説する特集ページ「FOCUS」では、近
年の新発見や新解釈など週刊誌ならではの新しい歴史を盛り込みながら、読み解
きます。さらに毎号付いてくる復刻史料コレクションは、時代の流れを大きく左
右した書状や当時の町並みや人々の暮らしを彷彿とさせる古地図、合戦の様子が
生々しく描かれた絵画など、歴史上に残された史料コレクションが読者を悠久の
歴史の世界へと誘います。さらに、本誌をそろえ別売り(1,290円/税込)のバイン
ダーに綴じれば全時代を網羅したオリジナルの歴史大百科が完成します。本誌は
、これから歴史を学ぼうとするお子様から、新しい歴史解釈を知りたい歴史マニ
アまで新しい「歴史」へのアプローチとして幅広い層を満足させられる雑誌です。

江戸開府400年で盛り上がり、ハリウッドスターも魅了された侍ブーム!
昨年は、江戸開府400年。東京では、数々の江戸時代関連の記念事業が催され、
12月には侍に魅了されたトム・クルーズ主演の幕末を舞台にした映画「ラスト・
サムライ」の公開など、武士が盛り上がりを見せております。本誌の記念すべき
創刊号は前回の刊行でも人気の高かった織田信長から始まる「近世」。大名同士が
天下を目指し、一番武士が活躍し輝いた戦国時代から始まります。侍ブームを盛
り上げつつ、日本の歴史全体への関心を喚起させる本誌の商品概要は次頁のとお
りです。

【商品概要】
◇仕様◇
タイトル:    週刊ビジュアル日本の歴史
定 価:     創刊号特別定価190円(税込)、2号以降定価560円(税込)
創刊日:     2004年1月20日(火)      
刊行形態:    毎週火曜日発売(創刊号のみ2週売り)
刊行号数:    全120号を予定
判 型:     A4変型判
バインダー別売り:1,290円(税込) (10冊とじ用)

<参照URL>
http://www.de-club.net/vnr/

------------------------------------------------------------------------
           本件に関するお問い合わせ先
           共同PR株式会社:後藤、小椋
       〒104-8158 東京都中央区銀座7-2-22(同和ビル)
        TEL:03-3571-5171 FAX:03-3574-9364
           デアゴスティーニ・ジャパン
        TEL03-3524-2616 広報担当:田伏

      ご掲載いただく際の読者からのお問い合わせ先
    株式会社デアゴスティーニ・ジャパン 読者サービスセンター      
             TEL:03-5309-8273
------------------------------------------------------------------------

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[10551] [10550] [10549] [10548] [10547] [10546] [10545] [10544] [10543] [10542] [10541
«  BackHOME : Next »
広告
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ[PR]