2004年2月3日
報道関係者各位
*****************************************************
【第113回調査結果】
「ビタミン剤を摂取している」71.5%、
そのうち、摂取頻度は「ほぼ毎日」が43.1%
~iモードユーザー 25,162人からの回答結果~
http://www.info-plant.com/mobile/040203-113.pdf
*****************************************************
株式会社インフォプラント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネットリサーチ「DTR(デスクトップリサーチ)」サービスを提供する
株式会社インフォプラント(本社/東京都新宿区 代表取締役社長:大谷真樹
http://www.info-plant.com)は、iモードの公式サイト「*とくするメニュー」
を活用しての定例リサーチで「ビタミン剤」に関する調査を全国のiモードユー
ザーに対して実施し、25,162人から有効回答を得ました(2004年1月12日~2004年
1月19日/1週間)。インフォプラントは、携帯端末を活用したモバイルリサーチ事
業の拡大を目指していきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【調査結果概要】
◆「ビタミン剤を摂取している」71.5%、
そのうち、摂取頻度は「ほぼ毎日」が43.1%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
「ビタミン剤を摂取している」割合は回答者全体の71.5%(17,998人)であっ
た。男女別にみると「ビタミン剤を摂っている」は、男性は65.1%であるのに対
し、女性は74.2%と差がみられた。男女/年代別にみると、年代が上がるにつれ
男性で「ビタミン剤を摂取している」割合は増加していた。
【データ1-1参照】
「ビタミン剤を摂取している」層の摂取頻度は、「ほぼ毎日」が43.1%で最も
多く、以下「月1回以下」(16.2%)、「週1,2回位」(15.8%)、「月2,3回位」
(13.5%)、「週3,4回位」(11.4%)であった。男女別にみると、男女とも
「ほぼ毎日」の割合が最も多かったが、男性は32.1%、女性は47.3%と差がみら
れた。男女/年代別にみると、年代が上がるにつれ「ほぼ毎日」の割合は女性で
増加し、男性では20代以上から増加していた。【データ1-2参照】
◆ビタミン剤の入手先、最も多いのは「ドラッグストア」62.1%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
ビタミン剤の入手先は、「ドラッグストア」が62.1%で最も多く、以下「コン
ビニエンスストア」(23.9%)、「カタログ通販・TVショッピング」(17.2%)
の順で多かった。男女別にみると、男性では「ドラッグストア」(62.2%)、
「コンビニエンスストア」(30.7%)、「薬局」(15.1%)の順で多く、女性で
は「ドラッグストア」(62.0%)、「コンビニエンスストア」(21.3%)、「カ
タログ通販・TVショッピング」(20.9%)の順であった。
男女/年代別にみると、年代が上がるにつれ「コンビニエンスストア」の割合
は男女とも減少していた。一方、「カタログ通販・TVショッピング」の割合は
年代が上がるにつれ女性で増加していた。【データ2参照】
◆1ヶ月にビタミン剤にかける金額、
「1千~3千円未満」33.8%、「500~1千円未満」30.0%
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
1ヶ月にビタミン剤にかける金額は、「1千~3千円未満」が33.8%で最も多く、
以下「500~1千円未満」(30.0%)、「500円未満」(18.8%)の順で多かった。
男女別では目立った差はみられなかった。男女/年代別にみると、男性30歳以下
と女性20歳以下では「1千円未満」の層の割合が多く、男性40歳以上と女性30歳
以上では「1千円以上」の層の割合が多かった。【データ3-1参照】
ビタミン剤の摂取頻度別にみると、摂取頻度が高い層では「1千~3千円未満」
と回答している割合が多く、頻度が低くなるにつれ金額も低くなっていた。
【データ3-2参照】
------------------------------------------------------------------------
<調査概要>
設問項目:(1)あなたが、ビタミン剤を摂る頻度はどれ位ですか?(1つ選択)
(2)あなたがビタミン剤を手に入れるところはどこですか?
(複数選択)
(3)あなたはビタミン剤に、平均すると1ケ月あたりいくら位かけて
いますか?(1つ選択)
調査方法 :iモードサイト「とくするメニュー」上で行ったオープン型調査
調査対象者:全国のiモードユーザー
調査期間 : 2004年1月12日~2004年1月19日(1週間)
有効回答人数:25,162 人 (男性 29.7%、女性 70.3%)
--------
* iモードサイト「とくするメニュー」について
「とくするメニュー」は、モバイル広告専業会社の株式会社D2コミュニケー
ションズが運営するパブリシティ型情報サイト
◆アクセス方法:iMenu(iモードの第一階層)→(4)「とくするメニュー」
◆とくするメニューに関するお問合せは、下記広報担当まで
(株)D2コミュニケーションズ. TEL:03-3538-8214/mail:press@d2c.co.jp
------------------------------------------------------------------------
■Q1. あなたが、ビタミン剤を摂る頻度はどれ位ですか?(1つ選択)
【データ1-1】= ビタミン剤の摂取有無(男女/年代別) =
ビタミン剤を ビタミン剤は
摂取している 摂取していない
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 71.5% 28.5%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 65.1% 34.9%
男性19歳以下 52.3% 47.7%
男性20歳代 63.2% 36.8%
男性30歳代 65.8% 34.2%
男性40歳代 68.5% 31.5%
男性50歳以上 73.7% 26.3%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 74.2% 25.8%
女性19歳以下 66.1% 33.9%
女性20歳代 74.0% 26.0%
女性30歳代 75.3% 24.7%
女性40歳代 78.5% 21.5%
女性50歳以上 77.1% 22.9%
~*~*~*~*~*~*~
【データ1-2】= 男女/年代別 =
*母数は「ビタミン剤を摂取している」17,998人
ほぼ毎日 週3,4回位 週1,2回位 月2,3回位 月1回以下
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 43.1% 11.4% 15.8% 13.5% 16.2%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 32.1% 11.0% 17.8% 17.4% 21.7%
男性19歳以下 37.5% 8.7% 16.8% 20.7% 16.3%
男性20歳代 29.3% 10.8% 17.5% 18.9% 23.5%
男性30歳代 30.8% 11.1% 18.3% 16.8% 23.0%
男性40歳代 37.3% 11.0% 17.4% 16.1% 18.2%
男性50歳以上 39.1% 14.9% 19.0% 14.4% 12.6%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 47.3% 11.5% 15.1% 12.0% 14.1%
女性19歳以下 45.1% 9.9% 14.8% 14.5% 15.7%
女性20歳代 45.8% 11.2% 15.4% 12.5% 15.1%
女性30歳代 48.7% 12.2% 14.6% 11.3% 13.2%
女性40歳代 51.2% 12.0% 15.3% 10.6% 10.9%
女性50歳以上 55.9% 11.0% 11.7% 6.9% 14.5%
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■Q2. あなたがビタミン剤を手に入れるところはどこですか?(複数選択)
【データ2】= 男女/年代別 =
*母数は「ビタミン剤を摂取している」17,998人
薬局 ドラッグストア スーパー コンビニエンス
ストア
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 14.3% 62.1% 5.9% 23.9%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 15.1% 62.2% 7.4% 30.7%
男性19歳以下 22.8% 60.9% 17.9% 28.8%
男性20歳代 16.2% 63.4% 7.0% 35.4%
男性30歳代 13.2% 63.2% 6.6% 30.4%
男性40歳代 15.3% 58.8% 7.6% 26.5%
男性50歳以上 19.5% 58.0% 8.0% 17.2%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 14.0% 62.0% 5.4% 21.3%
女性19歳以下 18.9% 61.7% 8.8% 31.2%
女性20歳代 14.1% 64.1% 5.1% 24.1%
女性30歳代 12.1% 60.6% 5.0% 17.6%
女性40歳代 17.4% 55.6% 5.8% 12.7%
女性50歳以上 13.1% 58.6% 9.7% 9.7%
通販 カタログ通販・ 病院の処方で その他
(インターネット TVショッピング
/iモード)
全体 6.7% 17.2% 4.4% 7.3%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 4.8% 7.1% 2.5% 6.6%
男性19歳以下 4.3% 7.6% 1.1% 6.5%
男性20歳代 4.7% 4.8% 1.6% 7.5%
男性30歳代 5.1% 7.7% 2.0% 6.2%
男性40歳代 4.5% 8.8% 4.6% 6.6%
男性50歳以上 4.0% 10.3% 5.7% 5.2%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 7.5% 20.9% 5.2% 7.5%
女性19歳以下 6.0% 16.9% 6.1% 4.6%
女性20歳代 7.3% 18.9% 5.0% 7.5%
女性30歳代 8.0% 23.9% 4.8% 7.6%
女性40歳代 7.1% 24.0% 5.8% 9.6%
女性50歳以上 6.9% 26.2% 9.7% 11.7%
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
■Q3. あなたはビタミン剤に、平均すると1ケ月あたりいくら位かけています
か?(1つ選択)
【データ3-1】= 男女/年代別 =
*母数は「ビタミン剤を摂取している」17,998人
500円 500~ 1千~ 3千~ 5千~ 1万円
未満 1千円未満 3千円未満 5千円未満 1万円未満 以上
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
全体 18.8% 30.0% 33.8% 11.0% 4.6% 1.8%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
男性計 23.2% 29.8% 30.4% 10.4% 4.5% 1.7%
男性19歳以下 27.2% 38.1% 26.6% 4.3% 2.7% 1.1%
男性20歳代 25.9% 32.0% 28.6% 8.4% 3.5% 1.6%
男性30歳代 22.9% 30.7% 30.5% 10.4% 3.6% 1.9%
男性40歳代 20.2% 24.6% 32.1% 13.8% 8.0% 1.3%
男性50歳以上 14.4% 19.0% 40.8% 17.2% 6.3% 2.3%
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
女性計 17.2% 30.0% 35.1% 11.2% 4.7% 1.8%
女性19歳以下 23.4% 36.3% 28.7% 8.3% 2.7% 0.6%
女性20歳代 19.5% 32.1% 33.5% 9.9% 3.6% 1.4%
女性30歳代 14.0% 28.1% 37.4% 12.5% 5.9% 2.1%
女性40歳代 11.4% 20.5% 41.3% 15.8% 7.9% 3.1%
女性50歳以上 15.9% 22.8% 36.5% 13.8% 6.2% 4.8%
~*~*~*~*~*~*~
【データ3-2】= ビタミン剤摂取頻度別 =
*母数は「ビタミン剤を摂取している」17,998人
500円 500~ 1千~ 3千~ 5千~ 1万円
未満 1千円未満 3千円未満 5千円未満 1万円未満 以上
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ほぼ毎日 6.6% 22.6% 40.9% 17.6% 8.5% 3.8%
週3,4回位 8.2% 29.8% 43.7% 13.2% 4.6% 0.5%
週1,2回位 13.1% 38.6% 39.1% 7.5% 1.5% 0.2%
月2,3回位 27.4% 43.2% 25.3% 3.1% 0.9% 0.1%
月1回以下 57.5% 30.3% 10.1% 1.8% 0.3% 0.0%
------------------------------------------------------------------------
<(株)インフォプラント事業・サービス紹介>
インフォプラントは、生活者の声をリアルタイムにフィードバックするために、
パソコン・携帯電話ユーザー併せて152,000人の会員を活用したインターネット
リサーチサービス「DTR(デスクトップリサーチ)」事業を提供しています。
そのスピードとデータの質には定評があり、1998年7月のサービス開始から現在
までに、延べ36,400件を越える日本最多の調査実績を誇ります。
http://www.info-plant.com/
------------------------------------------------------------------------
<会社概要>
■社名 株式会社インフォプラント http://www.info-plant.com/
所在地 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル13F
TEL:03-3367-1967(代表) FAX:03-3367-1961
設立日 1996年7月10日
資本金 2億9368万円
社員数 108名(2004年1月末現在)
代表者 代表取締役社長 大谷 真樹(おおたに まさき)
事業内容
○企業向けインターネットリサーチ「DTR」事業
○メディア向けリサーチ及び情報提供サービス「mp@ck」事業
○生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS」事業
http://cnews.info-plant.com/
------------------------------------------------------------------------
<クレジット表記について>
本リリースの引用・転載に際しては、必ずクレジットを明記していただきます
ようお願いいたします。
例:インターネット調査会社(株)インフォプラントがiモードサイト
「とくするメニュー」上で実施した調査によると、・・・・・
** 本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込み先 ***********************
株式会社インフォプラント 広報担当 横尾(mail: syokoo@info-plant.com)
TEL:03-3367-1967 FAX:03-3367-1961 http://www.info-plant.com/
************************************************************************
|